春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

油の乗った彫り師の、波。②-② 千葉県市原市。

2022-05-22 18:18:39 | 房総の彫り物師

参道横の駐車場から、民家は見えず
田んぼに優しい、5月の雨


👇鎌倉仏教のひとつである日蓮宗
市原市の真光寺。



明治戊申の役で焼け残った山門に、
武志伊八郎山さん・通称波の伊八が、
ひと月に2躯体彫ったという
角獣、鯉、兎と枇杷などの彫り物がありました。

目立たないので、どこだ、どれだと・・。
20躯あるのですが、選んで👇・・。

どれを見ても波が彫られていて、
海の傍で育った彼には、
波が、魅力だったのでしょうね‼

 

































エイには 背びれ、胸ひれ、尾びれがな~い
テレビで、ギョ・ギョギョの魚博士が
テレビで叫んでる

風呂上り、いまから
水タコで一杯となります





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊八、仁王に株取られて真光... | トップ | 飯縄寺 いづな てら ②-① 千... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真光寺 (サッチー)
2022-05-24 13:52:04
とよ様 こんにちは。

 はるばる市原まで有難うございます。
 調べてみて甲斐武田氏の分家房総太明田氏の根拠地
 だったとのこと。
 千葉県は真里谷氏の時代もあったと聞いていますが
 是非、 見学したいと思いました。
 伊八氏の彫り物の中で波は勿論ですが、琵琶の実が彫られているのは、千葉県人らしいですね。
 琵琶の季節になると、とても、高価な琵琶が出回っていますが中々口にはいりません。
 とても親しみを持って拝見しました。
 とよ様の凄い迫力ある写真に目が引き付けられています。
又、お寺の周りの雰囲気も素晴らしいです。
 木々の香りや田園の風を感じています。
 今日も有難うございました。(*^^*)
返信する
Unknown (とよ)
2022-05-24 19:03:19
サッチーさん こんばんは。
房州枇杷、高いですよね、
帰り、木更津の道の駅で覗いたら、
12個で5000円から6000円、
安いのがあったのは、6個入り・・
眼が天井と枇杷を往復しました。
八王子では4000円位でスーパーにありますが、
房州枇杷ではないようで・・

それで買ったのは小腹用におこわ。
ビール用に玉ねぎの醤油漬けでした。
返信する

コメントを投稿

房総の彫り物師」カテゴリの最新記事