鴨川市に行けば、
車で5分、10分の距離の社寺のいたるところに、
波の伊八さんの彫刻を見れるのですが、
残念なことに、無人のまま、
朽ち果てるのではないか、と
気がかりの、後味の悪さが、
付きまといます。
車で5分、10分の距離の社寺のいたるところに、
波の伊八さんの彫刻を見れるのですが、
残念なことに、無人のまま、
朽ち果てるのではないか、と
気がかりの、後味の悪さが、
付きまといます。
鴨川市薬王院、
留守を守っている女性の仕事は、
地蔵さんに花で、献ること。
地蔵さんに花で、献ること。
鍵は掛かって、住職は亡くなってからは、
このままです・・と。
このままです・・と。
歴史の文化財は、
1780年29歳の伊八さんが彫った、
虎と龍のはっけよぃのにらみ合い、
この竜虎の戦いを、
一枚の樟の木に彫った作品は、
伊八さんの唯一のモチーフ、
他では見られない。
虎と龍のはっけよぃのにらみ合い、
この竜虎の戦いを、
一枚の樟の木に彫った作品は、
伊八さんの唯一のモチーフ、
他では見られない。
笹、梅の木の枝と花、
波に霞、それぞれのモチーフの重なりは
木材の厚み以上のボリュウムで、
彼の技量の深さを感じます。
この作品は千葉県が管理してるもの、
もっと、たくさんの人たちの目に触れる、
手立てはないものでしょうか。
彼の技量の深さを感じます。
この作品は千葉県が管理してるもの、
もっと、たくさんの人たちの目に触れる、
手立てはないものでしょうか。
薬王院薬師堂だって、
1642年の墨書が残ってるくらいなのですから・・。