京都の四条河原町「高島屋」前を歩いていたら号外が配られていた。
ふむふむ、京都新聞の号外とは珍しい。
と、一部受取ってみると、
「安倍首相辞意」
こりゃ、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ。
号外の紙面に躍る好景気(10年前と比べて)に水を差すニュースに暫し呆然。
冷静になって思い出したのが25年前、阪神タイガースの江本孟紀が言った一言だった。
「ベンチがアホやから野球がでけへん」
まさに今の安倍首相の心境はグラブを投げつけ甲子園を後にした江本と同じものなのかも知れない。
失言大臣続出で、金の説明に困った死人まで出した。
で、満を持して実行した内閣改造もむなしく、さっそく「アホ」を出したものだから、「アホらし。なんでここまでせな行かんねん」という心境に至ったというのがホントのところ。
尤も、
「内閣がアホやから政治がでけへん」
と言ったかどうかはわからない。
ふむふむ、京都新聞の号外とは珍しい。
と、一部受取ってみると、
「安倍首相辞意」
こりゃ、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ。
号外の紙面に躍る好景気(10年前と比べて)に水を差すニュースに暫し呆然。
冷静になって思い出したのが25年前、阪神タイガースの江本孟紀が言った一言だった。
「ベンチがアホやから野球がでけへん」
まさに今の安倍首相の心境はグラブを投げつけ甲子園を後にした江本と同じものなのかも知れない。
失言大臣続出で、金の説明に困った死人まで出した。
で、満を持して実行した内閣改造もむなしく、さっそく「アホ」を出したものだから、「アホらし。なんでここまでせな行かんねん」という心境に至ったというのがホントのところ。
尤も、
「内閣がアホやから政治がでけへん」
と言ったかどうかはわからない。