政治、経済、映画、寄席、旅に風俗、なんでもありの個人的オピニオン・サイト
とりがら時事放談『コラム新喜劇』



先週発表されたアップルコンピュータの新型パソコン「iPad」。
「シンプルデザイン」な、このB5サイズのタッチパネル式パソコンはいったい世の中に何をもたらすのだろうか。

まず、サイズ。
ほぼB5サイズで13.4mmという薄さは魅力的だ。
というのも、多くの人が持ち運んでいるB5サイズのノートPCと比較しても薄く、重量も僅か700グラムということになれば、出張などへの持ち運びが快適になるということだ。
鞄の中のスペースは僅かにフラットファイル一冊分。

そしてキーボードを装備せず画面をタッチする方法。
メールの入力なども画面上に表示されたキーボード画を叩くことで対応できるうえ、基本的な操作はiPhoneと同じなので難しくない。
スティーブ・ジョブスによるデモビデオを見てもサクサク動いているので、正直、印刷版下の作成、設計、グラフィックデザインなどを除くと、この1台で全てが行なえてしまうように見える。

で、とりがら的に何が変わるかを考えてみると、何もかもが変わる可能性があると思う。

iPadに用意されているビジネスソフトはiPad版のiWorksのみらしく、MS-Officeはない。
「Officeがなくて何がビジネスだ」と言われるかも知れないが、ネット機能の高いiPadならGoogle Documentに接続することにより、その課題はほとんど解決されるだろう。
しかもGoogleDocumentのストレージ機能を使用するのでiPad本体に重いデータを保存する必要もない。
したがって忙しビジネスマンにとって出張、オフィス、自宅勤務、海外国内の違いに関わらず、特別なシステムを使用しない会社のほとんどの書類は処理できることになりそうだ。

メディアの楽しみ方も変わってしまう。
B5サイズの画面を持つiPadはテレビの見方や雑誌、書籍の読み方も変えてしまう可能性がある。
ただでさえテレビの視聴者が減っている今、視聴者としてはつまらないバラエティー番組ばかり放送している地上波テレビよりも、ネットを通じて多チャンネル、多コンテンツサイトを「手軽に」見るようになる。
デモではYou Tubeの動画が画面一杯に映し出された。
しかもHD画質で映し出された。
サイズからして居間での大画面には向かないかも知れないが、キッチン、勉強部屋、講義室、ホテル、トイレ、書斎などなどにはピッタリだ。

書籍にしても紙をめくるように操作できるiPadは、従来は操作に違和感を感じた電子書籍さえ身近かなものに変えるかも知れない。
音楽の販売がCDからネットに変わりつつあるなか、出版も印刷媒体からネットに変わるかも知れない。
印刷物という工業生産品を必要としなくなる出版界には小資本でも手軽にコンテンツを配信することができるようになるというチャンスが広がる反面、工場である印刷業界は仕事を失う可能性がある。

iPadの「シンプルデザイン」は世の中を激変させる可能性を秘めている。
恐るべき製品かもしれない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「人に優しい政治」

を謳った村山實の日本社会党政権は阪神大震災で被災した6000人以上の市民を見殺しにした。
自衛隊による救出活動も当初は不要として妨害し、在日米軍の病院船の出動申し入れについては、ついに最後まで断った。

その「人に優しい」遺伝子を持った議員が半分を占める民主党が今度は「博愛精神」に則って政治を始めた。

まず「仕分け」と称して必要な予算でも自分が感情的に気に入らないものは排除した。
次に党首や幹事長が多額の金を受け取りながら「帳簿に記入するのを忘れていた」だけでシラを切った。
他国で大災害が発生したら博愛精神に則って援助は主要国の一番最後に申し出た。

まことに持って素晴らしい政治と言えるだろう。

この民主党の公約のひとつが「高速道路の無料化」。
経済の活性化や「環境問題」を考えると高速道路を無料化するのが望ましいのだという主張だ。

高速道路を無料にするとJRをはじめとする鉄道会社、バス、タクシー、船舶業界が多大な損害を被ることは週末1000円高速ですでに実証済み。
タクシーはともかく鉄道や船舶は自動車と比べると遥かに環境性に優れていて効率的。
一人当たりのエネルギー効率が最も劣っているマイカーを優遇する政策が国民のためとは言い難い。

だいたい高速道路が抱える建設費の償却やメンテナンス費用はどうするのか。

維持管理を含めたコストに国交省は6000億円もの税金を投入するとか述べているが、高速道路を利用しない人にまで税金で負担させるのが「博愛主義」だったら、そんなポリシーは欲しくない。
これでは「見ない人でも金払え」の皆様の国営放送と同じじゃないか。

親から小遣い貰って知らんぷり。
業者から献金受けて床下貯金。

暴言吐いたり、逃げ出したり、答弁しない身勝手、ボンボン、守銭奴が民主的か?

ほんま国政は「アホかいな」では済まない段階に来ているのだ。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




しばらくエントリーしておりませんでした「とりがら時事放談」近々再開します。

「最近更新されておりませんが、どうしたんですか?」
という問い合わせも頂戴しており、この愚ブログを結構大勢の方々にご覧いただいていることに感謝しています。

今しばらく、お待ちくださいませませませ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )