今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

コーワ・SWのメンテナンスの巻

2022年06月18日 21時30分00秒 | ブログ

マニアの方に人気のあるコーワ・SW(スーパーワイド)です。特に大きな故障はないようですので(と思った)メンテナンスをして行きます。特徴的な円錐状のケプラー型実像ファインダーが特異なデザインです。

過去に分解修理を受けていますが、ファインダーにカビが発生していますので清掃します。先日のキヤノン・デミよりもっと高級なファインダーです。

 

対物側は円錐孔が2mm程度なので組立状態では清掃出来ませんね。

 

2つのプリズムが入っていますが、対物側に影響のない軽微な欠けがあります。前回の清掃時に無理をしたようです。

 

何枚ものレンズで構成されています。コーティングの劣化やバルサム劣化などで見え方に影響がありそうですので慎重に拭き上げをします。

 

接眼側も多くの厚いレンズが入っていました。1枚づつ清掃をして行きます。

 

本体との接合部のモルトが劣化していますので交換しておきます。その他、巻上げ機構とカウンター機構の清掃と注油をしておきます。

 

裏蓋の鍵部カバーがグラグラ緩んでいます。これは取付けネジが緩んでいるのでシボ革を剥がしてやり直します。

 

鍵板とカバーを清掃してグリスを塗布して組み立てたところ、開閉のレバーの動きが固くなって爪でも緩まない状態になりました。厚み調整用のワッシャーを追加しておきます。

 

シャッターはセイコーシャSLVと高級なユニットです。セルフタイマーが不調のためメンテナンスをしました。セルフレバーをセットしてもピンセット先のギヤが左側に移動しない状態。画像は正常に作動する状態での歯と噛み合って約9秒のタイマー時間を稼ぎます。

その他、ヘリコイドグリスが抜け気味でしたので追加しておきました。内部は非常にきれいです。

 

駒数窓が曇り気味でしたので研磨をしてスッキリ見えるようになりました。

 

巻き上げレバーやレリーズボタンの位置が自然で手に馴染み、操作性は非常に良いと思います。ピント合わせは目測式ですが超広角レンズですので問題はないのでしょう。

 

発売は1964年と言うことですので昭和の東京オリンピック開催の年ですね。非常にシャープな写りをするカメラだそうです。

 

トミーのリペイント (sakura.ne.jp)