富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

メディアとか記憶装置とか

2008年06月09日 | パソコン
パソコンにあるデータを、パソコンから移したり、コピーしたりするのに
最近はいろんな選択肢があります。
もうすっかり姿を消したフロッピーであり、もうすぐ消えていきそうな
CDであったり、いろんな規格があってどれがええのかわからんDVDやら
ついついどっかに忘れてしまいがちなUSBメモリー
デジカメの写真を記憶させておくのにSDやらXDやらコンパクトフラッシュ
などのメディア(記憶媒体)に、
さらに外付けHDD(ハードディスク)まで、その種類を覚えるだけでも骨が折れます。

さらに、それぞれに記録させる方法が異なっているように見えて
やっかいなことに思えて、ついついデータはパソコンに入れたままとか
果てはデジカメに撮ったままとかということにもなります。

ところが、実はファイルとフォルダの整理というそのものの話で
あって、原理はただ一つです。
つまりフォルダやらファイルを今あるところから
違うフォルダに移動させるとかコピーするとかという意味でしかありません。

CDやDVDに書き込むことかて、書き込み方さえ覚えれば
その原理に沿って、CDやDVDにコピーすることであり
それはパソコン内のフォルダからフォルダへドラッグして
移動またはコピーする操作は全く同じです。

そこんとこが誤解されていることがあって、
ちょっと怖がってみたり、不安になったりするのですが
移動やコピーをしている最中にドライブを切ったり
USBのメモリーを引っこ抜いたり、電源をおとしたりしない以上
思うほどには、たいそな話とはちゃいます。

できるだけそうしたメディアとか記憶装置を使い慣れていくことが
動作を軽くしたり、ひいてはパソコンの応用を広げることに
つながって行くはずです。



コピーや移動する際に、こんなことも頭に入れておいてください。
それは、「ドラッグ」という操作です。
マウスの左側ボタンを押したまま、ここからどこまでっていうように
ドラッグしますが、これは範囲指定するときだけにして
移動やコピーの時には、できるだけ「右ドラッグ」します。
そうすると、それが移動なんかコピーなんかそれとも単にショートカットだけ
作成したいんか聞いてくれます。
そうするとそこで、もう一度自らコピーか移動かを確認することができます。

通常の左側のドラッグでは、同じフォルダ内なら移動
異なったフォルダ内ならコピーと定められています。これでは
いつの日か、「あのファイルどこやったんやろ?」てな
捜しもんをせなアカン場合も出てきます。
自分の意志を確認する上でも、移動やコピー
データの書き込みの際も、右ドラッグする習性を身につけておく方がええと思います。

名前の変更(リネーム):コピーがようけできてしもた。

2008年06月09日 | パソコン

デジカメで撮った写真はデジカメの方で勝手につけられるファイル名は長くて、
名前だけではさっぱり中身がわからへんので、「名前の変更」で
日付つけてファイル名の付け直し作業をせなあきません。
何回かゆうてきたように、好きな名前に連番がついたファイル名に変更することができます。
名前を変更したいファイルを、「Ctrl」キーを押したまま次々にクリックしていきます。
変更したいファイルがすべて反転して選択状態になったことを確認したら、
右クリック→「名前の変更」か、いっそ、キーボードの上の方の「F2」キーを押します。
「Delete」キーでどれかのファイル名の部分を消して、「0505花(1)」のように、
名前と(1)(カッコも数字も半角で)を入力します。
できたら次に「Enter」キーを押すと、「0505花(1)」「0505花(2)」という
連番のついたファイル名に変更されます。



「Ctrl」キーを押しながらクリックするときは、気をつけなあきません。
Windowsでは、「Ctrl」キーを押して、ファイルを選択してドラッグすると
そのファイルの複製を作ることができます。便利といえば便利な機能やけど
ちょっとマウスをふらつかせたら、それが「ドラッグ」したことになって
フォルダの中に「コピー~」がいっぱいできてしまったりします。



たぶん、作業するときに画面いっぱいの最大化せずに、ちいちゃい画面で
そういった作業したりすると得てしてそういうことが起こります。


そんなときは、フォルダの表示のメニューをたとえば「縮小版」から「詳細」に
切り替えて、「名前」タブをクリックして
間違ってできたコピーファイルだけを並べて、全部を選択し
すっきり削除しておきましょう。


ファイル名を変えるときは、こうしたXPの機能もええんですが
こういったファイルの整理のために、名前をつけ直す(リネーム)ためだけの
ソフトだって作られているぐらいです。
何やったら写真の場合などは、Vixを起動してフォルダを指示して、同じように写真を選択して
右クリック→「名前の変更」を選ぶともう少し丁寧で高度な
名前の付け替えができる上、下手して拡張子(.jpgとか.bmp)まで
変更してしまうミスが避けられると思います。


何事も慣れですけどね・・・