海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

不眠対策その後

2023-06-26 13:14:30 | 健康
6月26日
 6月21日のブログで不眠にはお酒が効いているかも」と言うことで
酒量を減らした旨UPしたが、その後も続けて実施している。
多少酒量が増えた(0.2合→0.3~0.4合)が、寝つきは相変わらず良好。
やはり酒量を減らした効果だろうと思っている。
今の導眠剤はエスゾピクロン錠(1mg)1T+レンドルミン(0.25mg)
0.75Tを服用している。寝つきは改善されたが夜中に目覚める(3~4回)
のは前と変わらない。それでも寝つきが改善されただけでも良しとしたい。
夜中の目覚めを改善するにはレンドルミンを0.75Tでなく1Tにすれば
良くなるとは思うがベンゾジアゼピン系は耐性ができやすいこと、目覚め
てもすぐに眠れるので苦になっていないことからあえて減らして服用して
いる。

我が家のセキセイインコはもうすぐ4歳。セキセイインコの寿命は8~10年
位らしいので人間で言うと40歳くらいかな。


我が家のインコは雌なのであまりおしゃべりは得意ではない。
名前は「ピノ」と言うが「ピノちゃん」とか「ピーノちゃん」はよく言う。
妻が化粧水を顔に叩き込んでいる時は「チャ、チャ、チャ」とマネするし
家の前を車がバックで来るときは「ピー、ピー、ピー」とバック音をまねる。
時々餌を要求して煩いくらいに鳴くこともあるがじっと見つめられると
可愛さが勝ってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠にお酒が効いているかも

2023-06-21 14:59:14 | 健康
6月21日
 不眠治療で通っている心療内科へ。
現在は前に比べると眠りにつく時間が速くなっている気がする。
気分を安定させるドグマチールを夜の服用から朝の服用への変更は継続
している。先回の通院で導眠剤の変更があった。レンドルミンを止めて
寝付きを改善するエスソピクロン(ルネタス)1mgにした。
従ってエスソピクロン+デビエゴ(2.5mg)の処方となった。
最初の2日程度は割と早く眠気が出てきてこれは効いたかなと思ったが
3日目頃からまたまた眠れなくなった。結局処方された薬+レンドルミン
の3種類を服用している。その間に生活内容で改善したのが晩酌での酒量を
減らした事だ。案外これが一番効いているように思う。酒の量としては
日本酒換算で1.7合程度で有ったが、現在はノンアルビールと日本酒0.2合
程度まで減らしている。
アルコールは2~3時間で体内で分解されアセトアルデヒドが発生するが、これが
睡眠を邪魔するらしい。今では眠る前に頭が冴えわたるということは
無くなっている。 ただし睡眠薬は一度に2種類しか処方できないらしく
今日からはデビエゴを止めて、レンドルミン+エスソピクロンで行くこと
になった。はたして・・・。

朝から曇り空で今にも降り出しそうな空模様であったが、病院の開院前から
診察券を出して1時間ほどウォーキング。
道沿いにすでに秋の花コスモスが咲いていた。本格的な夏はこれからだ
と言うのに。


この花は図鑑で調べたが名前分らず。これこそ夏を思わせる花だ


我が家の胡蝶蘭も6個の蕾が有ったが、すべて開花。


お店の開店などで飾られているのは見るが、家で蕾から咲くのは初めてだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい期外収縮

2023-06-17 13:45:20 | 不整脈治療
6月17日
 今日は循環器の定期健診日。先回の検診以降、激しい期外収縮が
あり、それを携帯心電図計で撮ってプリントアウトして今日持って行った。
この時は動悸が激しく、感覚的には心拍が2拍に一回飛ぶような感じで
それが5~6時間継続した。なぜ期外収縮が急に始まるのかわからないまま
5~6時間するともとに戻る。
 激しい期外収縮時の心電図(オムロン心電計)がこれ。


通常の状態の心電図が下の通りだが、明らかに上は乱れに乱れている


これを先生に見せると「明らかに期外収縮です。気にすることはありま
せん」とのこと。でも心臓がバクバク(動悸)し、飛んでる感じの時は
心臓の「ドキ!」が強く、2拍に一回は出るので眠ることもできない。
気にするなと言われても・・。
激しい間中は頓服(サンリズム)を服用するもあまり効果があるとは言
えない。それでも服用後2~3時間後くらいで治まるときもある。
結局慣れるしか無いようで今日も頓服をもらって帰ってきた。こんなのが
一か月に1回程度発生する。

病院から帰宅後、ウォーキング。先日の池に咲いていたスイレンは新しい
花になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行時に足が上がっていない

2023-06-15 15:07:35 | 気ままに
6月15日
 最近はウォーキングの歩数を減らして1日1万歩前後にしている。
このウォーキングだが、最近は足を擦る音が頻繁に発生する。
靴の底を見ると、踵の部分が大きく擦れて靴底が減っている。


もともとウォーキングシューズは踵が他より摩耗が激しかったが
これほど激しいのは最近あまりお目にかからなかった。
また、つま先部分も摩耗してきており歩行時に足が上がっていない証拠
ではなかろうかと思っている。擦る音をなくそうと思うと、意識して
持ち上げないと無くならない。足の筋肉が衰えてきているのだろうか?
軽トレでスクワットや器械による屈伸などを行っているが・・・。
躓かないように気を付けながら歩くしかない。

今日もいつもの1時間半コースへ。
毎年見る道路沿いのため池に咲くスイレンの花。この開花が楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く辛さを感じない大腸内視鏡検査

2023-06-14 14:52:51 | 健康
6月14日
 昨日は大腸の内視鏡検査を受けてきた。数年前まで倉敷市街に
あるS胃腸科で検査を受けていたが、口コミ情報で倉敷市の林にある
C胃腸科に変更した。前は簡単な鎮痛剤(鎮静剤か?)の注射後
検査に入ったが、カメラのケーブルが腹の中でぐるぐる腸壁を擦り回す
のが感じられ痛みと言うか不快感がたまらなかった記憶がある。
C胃腸科では鎮痛剤の種類が違うのか量の問題か分らないけど「はい、
カメラを挿入しますよ」までは覚えているがその後は「終わりました。
休憩室に移動します」の声掛けが有るまで全く記憶が無い。
その後も30分程眠った。看護師の「目覚めましたか?気分は?」で
終了。休眠時間も含めて約1時間。家で眠るよりぐっすり眠った気分。
帰宅後(もちろん妻の送り迎え)3時間後にウォーキングに出たが
さすがに鎮痛剤が効いているのかだるくて歩けない。2000歩でやめた。
その分今日は1時間半ほどのウォーキングと45分程度の筋トレで
取り戻した。

いま花菖蒲(と思う)が水を張った田圃の横で花を開いているのが
良く映えている。


我が家の胡蝶蘭も5つ目が開花した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大腸内視鏡検査

2023-06-12 15:16:56 | 健康
明日は大腸の内視鏡検査。2年前にも内視鏡検査を受けているが
その時「憩室が何個かあるので2~3年に一回程度内視鏡検査を受けた
方が良いでしょう」とのアドバイスをもとに2年後に受けることにした。
大腸検査そのものは鎮静剤の注射で意識が朦朧としている中で受けるので
殆ど記憶にないまま終わるが、辛いには前日の食事制限。
病院で販売している検査用食事を利用するが何しろ腹が減る。


体調が悪く食欲が無いのならそうでもないかも知れないが、食欲がバリバリ
にある体調で食事時制限されるのはきつい。世界には食べたくても食べ物が
無くて食べられない人がいることを思うと贅沢ではあるが・・。
昔、この検査を真冬に受けたことがあるが、真冬は絶対に避けたい。腹が
減ること、大量の水を飲んで大腸を洗い流す段階で寒さが襲ってくる。
身体に震えが来て止まらなかったことがあった。
それ以来春から秋にかけて受診するようにしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目のコロナワクチン接種

2023-06-12 09:01:42 | 健康
6月12日
 6月10日の午後に6回目のコロナワクチン接種をしてきた。
11日(昨日)の朝体温が36.8℃その後昼前に37.2℃、昼過ぎ
37.8℃まで上昇した。通常体温が36℃前後なので1.8℃の上昇。
平熱が36.5℃の人であれば38.3℃までUPしたことになる。
昨日は1日布団に入っていた。
副反応の大きい人は感染予防効果も大きければ良いのだが
その根拠はないらしい。若い人は副反応が大きいと聞くが
本当だろうか。79歳でもかなり熱が出た。ほかの何かが影響
しているのだろう。

胡蝶蘭が4つ開花した。あと2つ蕾があり全部開花するまで
先に咲いたものが枯れなければ良いが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大室港でチヌ狙い

2023-06-07 14:03:55 | 釣り
6月7日
 朝5時半に起きて釣りに。目覚めが遅かったので朝食も食べずに
あんパンを持って家を出た。昨晩は今日の早起きのために導眠剤に
デパスを加えて眠ったところ、0時過ぎから一回起きただけで5時半まで
ぐっすり。
今日は下津井港から右に折れた大室港でのチヌ狙い。




港からちょこっと突き出た波止の突端で竿を出した。昨年ここで30cm前後
を4枚上げた実績があり再度行ってみた。
残念ながら手のひら級のチヌ、チャリコ各1枚と15cm位のウキソメバル一匹
同サイズのガシラ一匹のみ、すべてリリースサイズ。

すぐ後ろの一段高い堤防の上の人は手の平サイズの真鯛一匹。

向かいの沖に伸びている波止の内側でもチヌを狙っている人がいてやはり
手のひらサイズのチヌ2枚を上げていた。

湾内の浮き桟橋で筏竿でチヌを狙ってい折る人がいたが釣果は不明
(スカリは入っていなかった)


満潮の三時間前に納竿したので以降の釣果は不明。
帰路サノヤスの波止へ寄ってみたがいわゆるブッコミでチヌを狙っている
人が30cm程度のチヌを1枚上げていた。


今は乗っ込みも終わった端境期で釣果のUPは、これからだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり眠れず

2023-06-06 10:42:27 | 健康
6月6日
 先日薬の飲み方を変えることで眠れるようになったとブログに載せたが
判断が速すぎた。最初の4日ほど眠れる日が続いたが、それ以降もとに
戻って相変わらず導眠剤を服用しても夜中の0時過ぎまで眠れず、朝4時
には目が覚めてしまう。途中で1~2回覚醒する。
かかりつけ医に行って状況を説明すると処方を変えてくれた。「レンドルミン」
を止めて「エスゾピクロン錠」と言うものに変更。結局睡眠前に「デビエゴ
10mg」、「エスゾピクロン1mg」を服用と言うことになったが、これも結果は
一緒。夜中の0時頃まで眠れず。結局「レンドルミン」を追加して眠りに入る。
朝方4時過ぎには目覚める。途中1~2回目が覚める。「エスゾピクロン錠」は
寝つきが良いということで服用されてが私には効果がなさそう。こんな状態が
常態化してしまっているのだろうか?

ウォーキングではいつも他人様の庭の花を盗撮しているが、今日は我が家の
花を掲載してみた。
昨年花が落ちた胡蝶蘭をいただいて部屋で育てていたが今年も花が咲いた




ウォーキングコースの田圃も田植えが始まった。ここに引っ越してきた40年ほど
前は我が家の周りも田圃だったが、今は宅地開発が進み、田圃も減少してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする