海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

梅一輪・・・種松山の梅

2012-01-29 11:44:00 | 種松山
1月29日

ついに種松山の梅が咲き始めた。
全体的にはまだまだ蕾がほとんどだが、日当たりの良い木では
1~2輪の可憐な花が咲いている


「梅一輪一輪ほどの暖かさ」の句より「梅一輪一輪ごとの暖かさ」の
イメージのほうが春を思わせるにはわかりやすく感じる


梅の開花に出会うと、なぜか気持がほのぼのとしてくる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図読み勉強登山

2012-01-28 08:46:48 | 山歩き
1月28日

1月25日にOB会の山の会1月例会が開催された。
今回は地図読みを勉強しながらの吉備路「鬼ノ城」登山

まず、駐車場での地図の見方の基本レクチャー


今回使用した地図とコンパス


分岐点にさしかかると地図の整置、現在位置の同定、進む方向の確認を
周囲の状況、コンパスを用いて全員で実地確認


地図を片手に険しい岩道を登って行く


途中から激しく雪が降り始める。坂道を上っているため汗を
掻くくらい暖かいが「この温度で雪か?」とおもってしまう。
展望台から有名な復元された西門をカメラに収める


地図とコンパスを頼りに(?)目標の鬼ノ城山ビジターセンターに到着。


さすがに歩行を止めると寒い。休憩室に入っての昼食。暖かい味噌汁が旨い


前日(24日)、大腸と胃の内視鏡検査を行った。大きな異常は見られ
なかったが一応組織をサンプリングしたようだ。
20日から5日間(検査まで)ワーファリンを飲むのを中止していたが、その間
不整脈らしきものは全く起こらず。ここ1か月くらいこの状態が続いている
がそれでも、ワーファリンを服用する必要があるのだろうかと疑問に
思いつつ、25日の朝から服用を再開した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろかな種松山の梅

2012-01-22 11:20:47 | 種松山
1月22日
 昨日、一昨日と雨模様で、歩くことができなかったが、今日は
朝から太陽が顔を覗かせている。
久しぶりに太陽の下をを歩く。

木の実に朝露がまぶしい。


雨上がりのこの景色が目を楽しませてくれる



頂上にある蝋梅はほぼ満開状態。
朝露に太陽を浴びて、黄色く輝く花びらはまさに蝋細工のよう


そろそろ気の早い梅が一輪ほど咲いていることを期待したが
残念ながらまだまだ。
それでも、白梅の蕾もふくらみはじめ、暖かな陽ざしを待っている


一部の紅梅は今にも開きそな状態で2~3日暖かい日が続けばすぐに
開花しそうだが、明後日から一級の寒波が来るとか。
また、硬く蕾をとじてしまいそう。


梅の木全体も薄っすらと赤みがかってきており、もうそこまで春が来ている


大寒も過ぎこれからは多少春めいた日もあるかと思いきや
明後日から一級の寒波が押し寄せてくるらしい。
寒さは血圧が高めであり、乾燥肌、不整脈のこの体に堪える
寒い日は蓑虫状態で暖かくして何もしないでこもっていたい
気分になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くには気持良い1日だったが。

2012-01-18 17:44:35 | Weblog
1月18日
 今日は仕事が休み。朝は冷え込み冷たかったが陽射しは
 暖か。例によって里山(種松山)歩きに出る。

頂上の蝋梅も蕾が大きくなり、すでに開いているものも
多くみられる。


この真冬にススキでもないが、陽射しを浴びて金色に輝いていた。
ついシャッターを押してしまう


いつもは北風を受けて波立っている水面もほとんど波もなく
太陽の日射しを宝石のように反射していた。
シャッタースピードをあげて、キラキラを撮ってみた


歩くには気持の良い1日であったが、体調の方は今一。
喉は痛く、痰がからみ、咳が止まらず歩いていても咳き込んでしまう。
空気が乾燥しているためだろうか。
そんなわけで、今現在、抗生剤、抗炎症剤、咳止め、降圧剤
抗不整脈剤、ワーファリン、夜にデパス、レンドルミンと
薬漬け状態。
4日ほど我慢するしかないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初釣りは丸坊主

2012-01-10 10:24:00 | 釣り
1月10日

朝から春告魚(メバル)を狙って、下津井へ
刺餌、撒き餌ともにブツエビ。
8時頃から釣り始め、9時15分まで、全く当りなし。
ウキ釣りから探り釣りに変えたり、撒き餌を丹念に
やってみたり、波止を丹念に歩きまわったりしたが
全く当りなし。
竿を置いて、写真撮影に切り替え


向かいの波止ではカサゴを狙っているようだったが、
みている範囲ではこちらも一匹しか釣れていなかった。


今年は出だしがあまり良くないが、その分あとあと良い目にあわして
くれることを期待して、早々に納竿。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい便り

2012-01-09 17:06:11 | 種松山
1月9日

種松山の蝋梅の花が咲き始めた。まだ1~2輪だが蝋細工を思わせる
可愛い花が朝日を一杯に浴びて存在を誇っている。


梅の木の蕾はまだまだ固いものの、先端はすでに赤くなており
もう少し暖かくなってくるのを待っている。


この時期、この光景に出合うとなぜか嬉しくなる。
年々、その嬉しさが強くなってくるのは歳のせいか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2012-01-03 06:34:39 | 気ままに
1月3日
 謹賀新年
 1012年も始まった。元旦に初日の出を写真に収めたかったが残念ながら
 曇り空。あきらめてゆっくり寝ることに。
 ところが、喉に垂れてくる物を確認。吐き出すと血!
 起きると、鼻のあなからタラー。今年の出だしは鼻血から始まった。
 1年の幸先としては憂鬱になる状況
 10時頃から屠蘇がわりに日本酒を1.5合飲んでいると、年賀状が届く。
 1年ぶりの交信で懐かしいい人たちの近況を楽しく読む。

 2日は種松山発歩き
 
 空気も澄んでいてそれほど寒くもなく気持がよい。昨日の天候と
 入れ替わっていれば初日の出が撮れたのに
 これも幸先の悪い状況

山歩きから帰ると、前の家の塀に可愛い小鳥(シジュウガラ?)。近寄っても
逃げようとしない。コンデジの望遠を最大にしてカメラに納める

 これは、幸先がよいと言える。小鳥の様子に心が和んでくる。
 今年は良い年でありますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする