海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

美観地区も人出が戻ってきているが

2020-07-27 16:03:12 | Weblog
7月27日
 今日は久々に天気予報が曇りとなっていたので釣りに行こうかとおもっていたが、
昨晩の予報では雨も降る時間もありそうで、取りやめた。
以前から不眠が継続しており、それに対する導眠剤を処方してもらっているが,
在庫がなくなってきたので、倉敷駅前のクリニックへ出かけた。
車を笹沖に止めて、片道50分程度ウォーキング。
途中、美観地区を通る。
朝9時頃だが、5月頃の緊急事態宣が発出している頃に比べると人出が多い。
川船も出ているし。
Go Toトラベルキャンペーンを利用している人が居るのだろう。




岡山でもコロナ感染者が一昨日は10人と今までの最高の感染者が出た。
東京は連日300人前後の感染者だし、全国的にも過去最高の感染者を出している
府県も多い。
この連休が終わって2週間後くらいに果してどんな状況になっているか気になる。
医療従事者は自分の感染の恐怖と闘いながら診察、検査、治療に頑張っていただいて
いるが、片や外出を奨励するようなキャンペーンが行われていて、医療関係者は
どう思っているだろう。赤字覚悟でコロナ患者を受け入れ懸命に対応しているにも
関わらず、収入が減り、給料が減ってしまう矛盾をどうにかならないものか。
 「注意深く見守っている」「3密を避けて」だけで拡大を防げるのか?
庶民の不安を取り除くような政治の対応をお願いしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のチヌ釣りはやはりサイズが

2020-07-12 15:03:10 | 釣り
7月12日
  新型コロナ感染は第2波が始まっている。
 東京は3日続けて200人超え。しかもトレンドとしては増加傾向にあるにも関わらず
イベントの観客入場もOKとしGoToキャンペーンも実施するとか。
経済と感染のバランスとは言っても、感染の方はほぼ無策と言ってよく、感染しても
大したことないと思って行動している若年者が多くいる中では、十分注意してくださいの
国民任せではやがて高齢者にも感染が広がり、医療崩壊を招く恐れがある。
もっとも、これから日本をしょって立つのは若者で有り、高齢者は金食い虫扱いも仕方
ないかも知れない。

せいぜい今を楽しむしかないかと今日は久しぶりにチヌ釣りに下津井の地の波止へ。
連日の雨で、潮回りを数えるとタイミングを逃した感があるが、それでも梅雨の合間の
曇り空。ここぞとばかりに出掛けたが、釣果はイマイチ。
数は小ダイ交じりで14枚(匹)とまあまあだがサイズは20cm前後ばかり。
おまけに小サバが回遊してきてやたらに食いついてきてチヌ釣りにならない。
持って帰ったら、さばく女房から嫌がられた。
近所に住む娘に半分処理してもらうことに。


昼食後、福田公園をウォーキング。
白鳥の赤ちゃんは大分大きくなったが、両親に見守られながら餌を啄む姿は
なんともほのぼのした光景。


最近旅行にも出かけていないし3月に女房と高野山に行こうと計画していた旅行、同じく
3月に東京での中学校の同窓会も中止で行動が制約されているだけに早くコロナの
ワクチンが開発されることを願うし、それまで何とか生き延びねばと思ったり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする