海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

下津井ウォーク

2012-06-26 12:00:28 | 気ままに
6月26日
 
 いつも種松山ではつまらないので、昨日は下津井ウォークに出かけた
 車(15分)で下津井電鉄の旧下津井駅まで行き(地図の現在地点)そこから
 軌道後の「風の道」を経由して、途中から鷲羽山に出て、海側を歩いて
 もとに戻る約2時間のコース。
 いつもは写真目的でゆっくり歩くが、この日はウォーキング目的。
 とは言っても、コンデジ片手。


旧下津井駅にはかつてこの線路を走っていた電車が保存されている。
周りの駐車場、ホームなどは整備されていたが、電車の車庫が
破損しており、見るも無残と言う雰囲気。
屋根だけでも補修すれば、見学者も増えるだろうにと思うが


「風の道」のウォーキングロードは整備されていて歩きやすい


途中道端には所々で色々な花を観ることができる。
歩いていてもついつい立ち止まって匂いを嗅いだりしてしまう。


駅の看板は立て替えられているものの、昔の面影を残している。


このコースを歩くと必ずこの場所に来てしまう。
瀬戸大橋を真正面から眺めることで、気分も大きくなった気がするから
不思議だ。一度、この光景を夜に撮ってみたいと思うのだが。


鷲羽山頂上より


雨上がり後で気温が上がったため、全体的にガスがかかり景色が白っぽい。
もう少し早い時間に来れば、朝日が海面を染めて、その中に浮かぶ釣り船
を撮ることができるのだろうが。


瀬戸大橋のたもとにある公園で水彩画を楽しんでいる年配者のグループ
に出会った。後ろで少し見させてもらったが、皆さんなかなか上手。
写真と違った味わいを楽しめるのだろう。


かなり早いペース出歩いて、Tシャツが肌にまとわりついてくる。
家に帰って、やはり種松山を歩かないと、1日が終わった気がせず、
再度種松山歩きに出かけた。帰ってからのビールが上手い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も歩く

2012-06-22 15:50:02 | 種松山
6月22日
 今日も種松山。
 最近、歩くと肩こりがひどい。
 肩から首筋が張り、後ろ首筋から頭にかけて痛みが走る。
 常に首や肩を動かしていないと、そのまま固まってしまい
 次に動かす時に油が切れたように引っかかりがあり、
 引っかかるたびに痛みが出る。
 リハビリに通っているが、医者からは「痛い間は歩かない方が
 良い」と言われているが、どうも家でじっとしていられない性質
 で、ついつい歩いたり、筋トレに出かけたりしてしまう。
 まあ、自業自得なのかもしれないが。

今日も例によって種松山。今日は紫陽花を観に。
未明までの大雨も上がり、澄んだ空気の青空が気持よい。
日陰が爽やかな暑さになっている。


頂上付近から水島コンビナート方向。
青空をバックに撮ったがやはり「紫陽花」は曇りか
雨の日が良く似合う


山野斜面は「紫陽花」が満開。


今日も家に着くころには、首を回すと「カリカリ」と音が出そう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の野草園(初夏)

2012-06-20 20:09:47 | 種松山
昨日の台風は、中国地方には大きな影響もなく、通り過ぎたが、近畿東海地方
には、多くの爪痕を残したようだ。
台風の影響もあって、すっきりとした空には成らなかったが、
午後15時くらいから種松山歩きに出かけた。
時間も遅いので、野草園までの往復(2時間弱)で済ませたが、野草園では
次第に花の数が増えてきて、花の名前を調べるのに大変。

可憐に咲く「カワラナデシコ」


図鑑で調べるも良く分からず。「コウホネ」の仲間のようだが・・・?
周りの草の葉の陰でひっそりと咲いていた。


「山アジサイ」
アジサイも細かく見るとかなり多くの種類が有るようだが、「なにアジサイ」
かは良くわからないが清涼感あふれるアジサイ。


「カキラン」
5~10mmくらいの可愛い花で名前のごとく柿色の清楚な花だ


「????」
真っ白の花で一際目立った花。


帰路に栗林の横を通ったが、すでに栗の玉子見たいなものがつき始めて
いる。もう秋の準備だ。


しばらく雨模様が続くようで、里山歩きもタイミングを見つけるのも
苦労する。歩けない日は何か忘れ物をしているようで気が落ち着かない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の紫陽花ー2

2012-06-17 17:26:51 | Weblog
約二週間前に見たた時はまだまだであったが、そろそろ見頃ではなかろうか
と思い、期待して種松山ウォーキングに出かけた。

期待通り見ごろに。


色とりどりの花が空間を埋め尽くしている景観は豪華な
花園


写真は紫陽花のイメージに合う、蛍光灯モードで撮影


紫陽花の花は、枯れるとイメージ台無しとなるが、今は花も
若々しく、見応えが有る。


今日は明け方まで激しい雨であったが、夜明けとともに晴れ間が出てきた。
明日から台風の影響もあって、激しい雨に見舞われそうだ。
合間を縫っての紫陽花観賞であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪ケ城山(広戸仙)登山

2012-06-14 19:47:15 | 山歩き
6月14日
 昨日(6月13日)はOB会の山の会の6月例会
 行先は岡山県北の爪ケ城山(1115m)。
 梅雨の合間の晴れの日、誰が晴れ男なのか、男9人の
 パーティー。

登り始めは青空が覗き、絶好の登山日和で有ったが・・


ここの登山道は、第一~第三の展望所が有り、水分補給、休憩、
景色の堪能と丁度良い間隔で休める


登山道の標識も整備されていて、あまり気を使うこと無く
歩ける。唯一の鎖場が有るが、それほどの危険はない。
が足を乗せる岩が滑り、それを気をつければ特に問題ない


登り始めで見た青空は、頂上では見られず、遠望も利かなくなっていた。
それでも眼下の田んぼの水面は鏡面となって輝いており、見とれてしまう
景観であった。


本日の参加者全員での写真。相変わらず男ばかり。最近は10人近くが
男ばかりと言うパーティーも珍しいようだ。


登山道にはドウダンツツジのはなびらがたくさん落ちていて、すでに
時期は終わっていたが、所々で花を残した木に出会う


アザミも多くみられた。


今の時期ウツギが開花しており、白、ピンクの花が咲き誇っていた


下山道からの景観。爪ケ城山の隣の「滝山(1197m)」、さらに遠くに国定公園の
中心的存在の「那岐山(1255m)」を望むことができた


下山途中にある「愛宕の滝」。ひたすら下る道で、少々嫌気がさして
来たところであったが、滝を見て精気が湧き出る。


昼食、休憩を含めて約5時間の山歩き。梅雨の合間の登山としては
上々の1日で有った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の野草園

2012-06-10 12:53:09 | 種松山
6月10日
 種松山の紫陽花観賞に出かけてみたが、まだ少し早かった。
 そこで野草園まで足を延ばす。
 緩い坂だが、Tシャツが汗で体にまとわりついてくるほどになる。
 野草園も少しづつ花の種類が増えてきている感が有る。

「オカトラノオ」が所々に見られる。
花が開ききっていない分、グラデーションが見頃


「ハンカイソウ」の標識の横で大きな花を咲かせている。
1m近い茎の先に10cm程の黄色い花。存在感が有る。
 中国の漢の時代の武将「樊会」にたとえた名前らしい。

一か所に群生していた「ウツボグサ」


「コバンソウ」
実なのか花なのか?見るからに小判。
良く見ると、小判と言うより、何かのサナギのようだ。
もう少しすると色がさらに茶色くなり、大嫌いなゴキブリのイメージ
に近くなる。


花が増えてきて、一週間程度ごとに花の種類が変わってきている
気がする。これからも楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の中を歩く

2012-06-06 17:16:04 | 種松山
6月6日
朝から快晴。空を見上げても雲ひとつない青空。
窓から眺める電線にツバメが一羽。青空にくっきり浮かび上がっている


ついつい朝早く食事を済ませて7時30分頃から歩き始める。
種松山の野草園は今は花が少ない。そんな中、日陰に隠れるように咲いていたのが
白いホタルブクロ。

白が鮮やかで耳を近づけると鐘の音が聞こえてきそう。

野草園には花が少ないが周りの道にはヒメジョオンかハルシオンの花が
多く咲いている。
雑草とは言っても、庭に咲く花に見劣りはしない


最近は暑いくらいの日が続いていることから、体調もいい。
期外収縮に伴う動悸はあるものの、日中に起こることも少ないし
血圧も低め、鼻血も鼻の中の患部を電気で焼いてから出ていない。
憂鬱の種が少なくなっている分、山歩きの気分もいい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の紫陽花

2012-06-02 15:50:27 | 種松山
6月2日
 我家の庭に、梅雨の使者「ドクダミの花」が咲いた。
 空模様も、すっきり晴れた日が無く、そろそろ梅雨入りが近いのだろう。
 梅雨の使者と言えば「アジサイ」。
 種松山の「アジサイ」もそろそろ咲き始めているのではなかろうか
 と期待して出かけてみたが、もう少し時間が必要なようだ


 一週間後には、かなり開花しているだろう。
「アジサイ」の鮮やかな花には出会えなかったが、約2時間の山歩きで
 しっとり汗ばみ、帰宅してからの小倉アイスの甘み、冷たさが、身体に
 浸み渡った気持の良い山歩きであった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする