海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

下津井の波止釣りと里山歩き

2011-09-28 17:16:49 | 釣り

9月28日
朝はめっきり涼しくなった。
朝早い釣りはウインドブレーカーが必要だ。
今日もいつもの下津井の波止へ。
朝7時から13時までの釣果がこれ。


34cmが一枚入って7枚の釣果。
数はまあまあだがサイズが・・・・。地の波止からではこんなものかな?


釣りから帰って、里山歩き。いつもの道だが、今日は白の曼珠沙華
が目を引く


現在、一週間に2~3日程度仕事をしているが、釣りに、山歩きに、仕事に
と気ままな生活をエンジョイしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山は秋一色

2011-09-24 13:58:10 | Weblog
9月24日

久しぶりに種松山のミカン畑方面を散策。
麓の田んぼの畦には彼岸花(曼珠沙華)が咲き始めている


毒が有ると言う曼珠沙華に蝶が蜜を求めている。
花には毒は無いのだろうか。


今日は快晴。透き通るような青空に曼珠沙華が映える


乱れ咲くキバナコスモス


ミカンの実はまだ青いがすでに大きく成長
クリは下に落ちているものは少ないものの
すでにイガが開きかけいるものも見られる。
 

快晴のなか、しかも湿気を含まない爽やかな空気の中を
歩くのは気持がよい。

降圧剤を止めてみて1週間くらいは血圧も上が130前後で
落ち着いていたが、それ以降徐々に上昇し、夕方の血圧
が150前後になってきた。やはり降圧剤のお世話になら
ないとダメなようだ。
酒の分量を減らしているが、血圧への効果は見られないようだ。
しかし、不整脈へは効いているようで、夕食後~就寝前に襲って
来ていた期外収縮、徐脈、それに起因する心房細動などは
頻度が大幅に減ってきている気がする。このまま進んでくれる
ことを期待。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣果

2011-09-18 20:15:46 | 釣り
9月18日

今日もチヌ狙いで下津井へ
今日の釣果はチヌ3枚


数は少ないが35cmが上がったので満足。


これ以外にボラの50cmと55cmが2本。
ボラを嫌う人が多いが、フライにして食べると美味。
洗いより旨い。

ここ2~3日、夜中に動悸がして目がさめる。
脈拍が35位になっている。特に息苦しいとかは無い。
体を動かすと普通の脈拍に戻る。連続して脈が1拍抜けている
感じである。晩酌は350ml缶ビール1本と焼酎50~70ml程度の
水割りであるが、試しに焼酎を止めて見ることに。
はたしてどんな結果になるのか。
せっかくの楽しみを我慢するんだからそれなりの効果が出て欲しいが。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もチヌ狙い

2011-09-14 15:34:15 | 釣り
9月14日

先日の釣果の再現を期待して、今日も下津井の波止へチヌ釣り
先日のポイントはすでに人が入っているため、違う場所へ。

釣り場から見た下津井港


日照りがきつくじっとしていても汗が出てくる中、何とか粘って
20cm~29cmが5枚。
まあ良しとしよう。


暑いためか、ここのところ血圧も70~125くらいで安定している
ここ3日ほど血圧の薬を飲んでいない。自分の判断で実験中。
この実験で、血圧がこのまま推移してくれると良いのだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲羽山からコンビナートを眺める

2011-09-11 14:27:33 | 気ままに
9月11日

朝夕は多少涼しくなったものの、日中は残暑が厳しい。
連日30度を越えている。彼岸すぎまで待つしかないか。

今日は久しぶりに鷲羽山スカイライン(昔の有料道路)を歩いた。
家から広江方向に歩き、2時間歩いた所で折り返すと決めて、丁度、鷲羽ゴルフクラブ
のそばの展望所までたどり着いた。往復で3時間20分

草むらをよく見ると、草花や昆虫が色々確認できる。


所々で展望が開け、コンビナートを一望できる。


これを望遠で撮って、後から家で眺めると、37年間ここで働いた思い出が
よみがえってくる。


日没が早くなったら、是非夜のコンビナートを写真に収めたい。
(今は、明るいうちに夕食で酒が入ってしまうので)


まだまだ、暑い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣りは満足

2011-09-05 19:14:37 | 釣り
9月5日
台風一過、まだ多少風は強いものの、我慢できずにチヌ釣りに出かける。
場所は、過去何回か好成績の実績のある地の波止。
釣り場からの景色。今日は景色も一段と素晴らしく見える


ゲリラ雨雲も出てきたが車の中に退避してやり過ごす。


そして、気分の良い釣果がこれ


20cm~30cmまで合計7枚。満足満足。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号

2011-09-03 18:57:00 | 気ままに
9月3日

台風12号が四国に上陸し、そのまま岡山県を縦断している。
風はそれほどでもないが、雨がすごい。
しかも海の満潮が15時頃。高潮と重なって、近くの用水路が
あふれた。用水路との境はかろうじてガードレールでわかる。


この辺は土地が低いので、多少は覚悟はしていたが、ここまで
来るとは。


水に浸かって動けなくなった車。やはりこんな時には車の運転は
控えべきなのだろうが、大切な用事でもあったのか。


家の2階から撮った写真。
家の前の道路が池の状態。19時になっても(満潮を大きく過ぎて
るにかかわらず)水はほとんど引いていない。床下の通気孔が半分くらい
浸かっている。


この土地に家を建てて約30年。こんなことは想定外だ。
今から新しい土地を求めるわけに行かないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする