goo blog サービス終了のお知らせ 

海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

腹部内視鏡検査

2025-03-27 15:23:58 | 健康
3月27日
 3月に入ってから胃痛、腹痛、下痢が続いていたので6日ごろに胃と大腸の内視鏡検査
を予約。
 3月12日に胃内視鏡検査。併せて腹部エコーも実施した。これは異状なし。
3月15日、16日と東京で会社の同期会、中学のクラス会がありその席で多めに飲酒した
のが良くなかったか処方してもらった薬を服用してもその後も痛み、吐気、下痢が治ま
らず。昨日大腸の内視鏡検査と血液検査を実施。
大腸検査では憩室が何個か見られるが特に問題ないレベル。血液検査は腫瘍マーカー
として特にすい臓など消化器系のガンが有ると値が高くなるCA19-9とCEAの確認をした
が異常なし。結局何が原因かわからず。処方薬を変更(エビオス→アシノン錠)して
様子見となった。(続くようならCTを撮りましょうとのこと)
昨日の大腸内視鏡検査は鎮静剤を打ったにも拘わらず苦痛だった。いつもは眠っている
間に終わるはずがずっとうなっていた。途中で思わず「イテテテ!」と何回か叫んでし
まった。予約の時に「希望の先生は有りますか?」と聞かれたときに「誰でもいいです」
と答えたのがいけなかったか。新人先生だったのかも。

一昨日から暖かい日が続き、福田公園のソメイヨシノの蕾もパンパン。
河津サクラはそろそろ終わりで近くで見ると花びらが枯れかけているが投目には
満開に見える。


明後日から3日ほど平年より低い気温となる。この温度差は案外身体に堪える。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花より団子街頭紙芝居 | トップ | 鉛筆キャップロケット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

健康」カテゴリの最新記事