マレーシアのKL近辺にいる日本人から絶大な人気なのがTTDIの市場の豚肉屋さんです。

なんだかとにかく安かった。味はまあまあ。
さあて、こんな風にしばらく前のことをダラダラ書いているのは、また風邪ひいちゃって家でダラダラしているからです。うぇーん😭
何度か連れて行って貰ったことがありますが、ここは他と違います。
特に生姜焼き用。メモ用紙にShougayakiと欲しいグラム数を書いて渡しておけば、絶妙な厚さの豚肉を用意しておいてくれます。
そこ以外では薄切りの肉があったとしても本当に薄~いスライスしかないんです。
スーパーの豚肉売り場(マレーシアなので隔離された場所にあってレジも別)でも街なかの豚肉専門店でも「2~3ミリの厚さにスライス出来ないか」って聞いて回ったんですが、どこも「出来ない」と言われました。😰
まぁ、薄切りが売っているだけで、それ以前に豚肉が売っているだけで良しとするよ。😓
スバンジャヤだと、イオンビッグの豚肉売り場が割と薄すぎない肉を売っているのでそこで買うことが多いですが、
先日初めてSS15の市場の豚肉売り場に行って買って来ました。
どうして初めてかっていうと、豚肉売り場だけやっぱり別で脇のほうから入るんだけど、入り口前はいつもカラスがいっぱいいて、中は薄暗くて、入る勇気がなかったというか・・🙄
でも入ってみたらすぐに日本人だと見破られたのか、「薄切り肉あるよ」と冷凍庫から出して見せに来ました。
まぁ薄切り肉あるよって言うか、「しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ」言ってただけだけど。
そこで買ったバラスライスが意外と美味しかった。もう一回買ってみようかなと思う。
それからこの写真の真ん中で何人かお客がいる所はローストポークとチャーシューのお店で、

なんだかとにかく安かった。味はまあまあ。
大量に買ってしまったので、残り野菜とチーズフォンデュにもして食べました。

さあて、こんな風にしばらく前のことをダラダラ書いているのは、また風邪ひいちゃって家でダラダラしているからです。うぇーん😭