マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

最近知ったこと ブロッコリーと卵

2022-03-08 17:22:00 | 食べ物
先日宝町に行った後、農家の台所 島青果という八百屋があったので入ってみました。

そこで「安っ!」ってブロッコリーを買いました。大きいのが3つで100円。
袋から出してよく見たらてっぺんの辺りはちょっと黄色っぽくなってる部分があって
「でしょうね・・」って思いましたが。

その部分はまずパン粉を付けてフライにして食べましたが、残りは冷凍してみました。
ブロッコリーもカリフラワーも揚げると美味しい事をマレーシアで知りました。

冷凍の仕方は、小分けにして洗った後、ちゃんと水気を切って拭いて数個ずつラップにくるんで袋に入れておきます。生のまま。

そのまま冷凍出来るとは知らなかったわ。

知らなかったと言えば卵のカラザ!

絶対に取っていたんですが、カラザにはシアル酸というウィルス感染防止や学習能力向上に役立つ物質が含まれているので、捨てるどころかそのまま食べた方が良いんですって。
これはおととい知ったので夕べ初めてそのまま使おうと思った卵なんですが、なんだかすごくカラザの主張が大きかったです。








焼き芋大流行

2022-03-05 20:06:00 | 食べ物
ジョイフル本田のペット・ガーデンセンターの奥にジョイマルシェという農産物直売所がありまして、入り口で焼き芋売ってます。

3時半ごろ我が家で2本買って、本日の分が売り切れとなりました。

店の奥にイートインコーナーがあるので
そこでいただきました。

手がベタベタになるほど甘かった。
手を洗う場所や無料で飲める水もあるので最高です。

最近はなぜか焼き芋が大流行ですよね。
綺麗な和菓子店のような外観の高級お芋屋さんやお芋カフェもあってよく前を通りますが、私はここのお芋で十分美味しい!

焼き芋と言えば、小さい頃住んでいた家の裏手に焼き芋屋さんがあって、よくお小遣いで買って食べていました。
まぁ、60年近く前のことだけど。
熊谷の銀座っていう場所なんですが、細長い壺で焼いていて、1本10円、半分に切ってあってしかも冷めているのが5円でした。
お小遣い10円貰って買いに行くんだけど、熱いのは食べられないし、残り5円でお菓子も買えるので5円のほうをよく買ってましたね。
半分に切ってから焼くらしく、切ったところが薄い皮のように白くなっているのをぺろっとはがして食べるのがまた良かったのよね。

以前は好まれるお芋といったらホクホクしてるの一択だった気がしますが、最近の流行りはねっとり系ですね。
30年くらい前、冬になると太田病院の前に出る焼き芋屋台で買ったら、「ホクホクしてるのがいい?ねっとりしてるのがいい?」って聞かれて、「ねっとりしてるのが良いなんて人がいるんですか?」って尋ねたら「ここ病院だからホクホクしてると喉に詰まって食べられない人がいるんだよ」と言われ、ああ、そういう事は全く考えたことも無かったなと納得しましたが、今はねっとり流行りです。

いろんな焼き芋の思い出でした。




ひな祭りのご馳走は?

2022-03-03 20:36:00 | 食べ物
ひな祭りが近付き、3歳児のまるちゃんが大きな声で毎日のように歌っていました。

灯りをつけましょ しょんぼりびー!

しょんぼりび! 

2番はこう歌う。
お内裏様とお雛様~二人並んで
  ふ菓子顔~!

ふ菓子顔! 

ダメだ。面白過ぎる。

そんなひな祭りの晩ご飯はちらし寿司じゃなくてパエリアでした。


コナコナさんに聞いて昨晩作ったハッシュドビーフの材料の、トマトソースとマッシュルームが残っていたものですから。
三國シェフという人の、トマトソースとおたふくのお好み焼きソースで作るハッシュドビーフで、美味しかったです~。

Kちゃんはちゃんと凝ったひな祭りの料理を作っていたけど、ごめんよ、ばあちゃん適当で。(´・ω・`)


マルタイラーメン

2022-02-16 17:40:00 | 食べ物
スーパーに買い物に行っても、どうも同じ通路を通って同じ物しか買わない事が多くないですか?
だからたまに行きつけじゃないお店に行くと目新しい商品を見つけたりして楽しいです。

お店によるだけじゃなく、よく買うものは人によって当然違うので、他人が買った食品を食べるのも新鮮です。

と言うことで、昨日はKちゃんが買って置いてあったラ王で初めてサンラータンメンを食べましたが、今日は初めてマルタイラーメンというのを食べました。

これも見たことはあるけど買わないなぁ。
買おうと思った事なかったなぁ。

野菜と豚バラを炒めて載せて食べてみた。


茹でた感じがとんこつラーメンの麺みたいだなと思ったら、九州のラーメンなんですね。
さすがKちゃん九州人。
他に買い置きしてあったのも九州の味ラーメンと書いてあるうまかっちゃん。

最後に入れるオイルがすごく臭い。けど美味しい。

これで期限切れ近くの麺は食べ尽くした。
あとたくさんあるのはチーズと色んな梅味の調味料とか。
Kちゃんの食の好みがよく分かる。
みんないただきだっ!

そうだ。せっかくなので昨夜のお赤飯。
ちゃんともち米でした。(´・ω・`)




サンラータンメン 本当の味は!

2022-02-15 16:24:00 | 食べ物
孫の急な入院による付き添いで、Kちゃんが買い置きしてあった食品が消費期限をどんどん迎えているので、どんどん使って食べています。

今日のお昼はこれ。

豪華そうなインスタントラーメンなので、エノキ茸と椎茸と人参とカニかまと溶き卵と白髪ネギで豪華に作りました。
もう期限切れてたけど。

美味しかったけど、実はサンラータンメンは初めて食べたので本当の味を知らない。
だから天食で食べたいねって話しながら食べていました。

天食というのは近くにあるラーメン屋なんですが、お客さんのほとんどがサンラータンメンを食べてて美味しいと聞いていたので。

ですがコロナにより持ち帰りだけになっていました。と言うことは麺類は無いのか?
まだ店内飲食はしてないのかな…と思ってさっき見てみたら!!!



ウソでしょ!ヽ(゚Д゚)ノ
ついこの間も前を通ったのに。
一回食べてみたかった。

ところで今夜はお赤飯にしようと思って、「冷蔵庫の野菜室にビニール袋に入ってあるのはもち米ですか?」ってKちゃんにきいてみたら「え!?記憶にございません。たぶんもち米。」という返事だったので、
今夜はたぶんもち米のお赤飯。(´・ω・`)






炭酸水で豚の角煮

2022-01-07 14:36:00 | 食べ物
食材が尽きたので安いスーパーに買い出しに行きました。
スバル町のスバルの東の方にあるあいざわというスーパーです。

バラのかたまり肉が100g95円だったので2パックも買って、角煮を作るのが久しぶりだったのでネットで作り方を確認したら、
炭酸水で煮ると短時間で柔らかくなる?

炭酸水好きなので箱買いしてあります!


26cmのフライパンにいっぱいのお肉。
最初にちょっと焼く方法でした。


軽く焼き目をつけたら鍋に入れ、炭酸水をかぶるくらい入れ、ネギの青い所と生姜とニンニクを放り込んで茹でていきます。
沸騰したら火を弱めて30分という事だったのですが、最初からプクプク泡が上って来るので沸騰が分かりづらかったですね。

そうしたら少し冷ましてから肉を切って味をつけながら煮込む事になってましたが、もうちょっと柔らかいほうが良いかな…と結構時間をかけて煮てしまいました。
短時間で出来るのが売りの炭酸水料理だというのにね。

だけどそのおかげか、脂身がトロトロの角煮が出来ました。

美味しかった!
けど炭酸水の効果はよく分からないままの初・炭酸水料理でした。



冬至でカボチャと鬼ユズ

2021-12-22 23:10:00 | 食べ物
今年は日本で冬至を迎えたのでカボチャを食べようと思いました。
しばらく前に友達からおすそ分けで貰った白くて大きいカボチャ。

こういうカボチャは初めてなんだけど、とうとういただく日がやって来たわ。

取りあえずどんな感じか、ちょっと切ってチンして味見してみた。

メロンだよ。

しかし貰っておいて言うのはなんだけど、筋っぽくて煮ても美味しくはなさそうだった。


ので、カボチャのスープにしようと思ってたんですよ。
そうしたら保育園から帰って来たまるちゃんが服を汚して着替えていて、持って帰ってきたトレーナーにカレーのような汚れが飛んでいたので「今日はカレーだったん?」と聞いたら
👧 「カボチャのスープ!」
しまった。保育園に先を越された。(´・ω・`)

そんなわけでカボチャのコロッケモドキになりました。

ここんち、いいブレンダーがあって、筋っぽいカボチャでも美味しく出来ました。
玉ねぎのみじん切りもあっという間だったし。
あのブレンダーは私も買おうと思います。

そしてお風呂に入れるユズはこれまたご近所さんに貰った鬼ユズ?

中身は砂糖をまぶしていただきました。

マレーシアでも日本でも貰い物で過ごしています。ありがたや。



ヤオコー限定チロルチョコ おはぎもち

2021-12-09 11:06:00 | 食べ物
Kちゃんが買っておいてくれたチロルチョコ、
おはぎもち~。

きなこもちとかさくらもちも食べた事があるのでおはぎもちもあるよね、としか思いませんが、気になるのが左上に書いてある「ヤオコー限定商品」です。

ヤオコーは埼玉のスーパーなんですが、太田市にも10数年前から1店舗あり、出来た当時からちょっといいところの奥様には人気でした。(私の周り比)
埼玉にはたくさんあって、実家の母でもだいたい買い物は近くのヤオコーだっていう普通のスーパーなんですけれどね。
なにしろこの辺りは日本で一番物価の安い地域らしいから、ヤオコーはちょっといいスーパー扱い。

で、当時そんな奥様たちから「ヤオコーのおはぎが美味しい」と話題になっていて、平均的生活の私は「おはぎ?そうなんだ~。」としか思っていませんでした。
ですがチロルチョコがコラボするほどのおはぎだったんですね。

しかしこのヤオコーのおはぎ、宮城県の秋保温泉にあるお店のおはぎの味が元になっているそうなんですが、なぜかそっちのおはぎは食べたことがあります!

もう10年以上前、仙台に旅行に行った時に帰り道に秋保温泉を通ったんですが、おはぎのノボリがズラーッと道路に立っていて、有名とは知らないまま寄りました。普通の個人スーパーのようなお店でした。

海外旅行はもちろんだけど、日本国内旅行でもスーパーへ行くのが好きです。
結構珍しい見たことのない食べ物が売っていて楽しいんですよ。
そんな有名なおはぎを食べられたのもふらっとスーパーへ寄ったおかげ。

・・・旅行に行きたいねぇ。。゚(゚´Д`゚)゚。

大鶏排を作ってみた

2021-11-30 21:56:00 | 食べ物
下書き保存一覧に、マレーシアにいた時のこんな料理ブログが投稿せずに残っていたので本日の投稿とします。
だって本当に疲れたんだよ。

では、日本に来る直前に作ったチキン料理のお話です。

台湾のフライドチキンで大鶏排(ダージーパイ)というのがあります。
マレーシアではずっと前から士林というチェーン店で食べられた他、コロナ前からちょっと流行りだしていろいろお店が出来てたんですが、今そのお店はどうなったかな。

家でご飯を作る時も買いやすい鶏肉を使う事が多いので、この大鶏排を作ってみようと思いました。

一番の特徴は、鶏胸肉を大きくのばす事。
観音開きした後にラップをかけて叩いて薄く大きくします。
左側くらいの肉が右の大きさになりました。


これをお酒、しょうゆ、ニンニクと生姜で浸け混んで、溶き卵をくぐらせ粉をまぶして揚げます。
あ、浸ける時に五香粉を入れて、それが台湾ぽい味になるらしいんですが、五香粉は好きじゃないので入れませんでした。
その代わり花椒を効かせようと散々花椒を探したんだけど行方不明だったのに、今!思い出しました!
七味唐辛子のビンが空いたからそこに入れておいたんだ!
粉は片栗粉と白玉粉を合わせたものらしいんですが、白玉粉が無いので米粉使用です。

フライパンいっぱいの大きさで揚げて、ちょっと焦げたけど出来上がり。


結論:家で作って食べる時はストリートフードとしてエンタメ性を求めるわけじゃないからこんなに大きくする必要はないかな。(´・ω・`)

老油鬼鬼の油条とお粥と豆乳 お持ち帰り

2021-08-22 12:02:00 | 食べ物
老油鬼鬼の油条と豆乳のセット、マレーシアに来た当時によーく1人ランチで食べてました。当時はセットで4リンギでした。

油条とお粥のセットも人気で、夫はいつもお粥セットを食べていましたが、お粥に揚げパンを浸して食べるってどうなの?と思って長い間食べた事がなかったんですが、ここのお粥は美味しいんですよ。
ホタテ味で、米の粒々がほぼ無いくらいのお粥です。

で、こちらはお昼用に買って来てくれた油条とお粥と豆乳。欲張りセット。


この油条(ヨウティオ)はこうやってお粥や豆乳に浸けたり、バクテーに入れたりするんですが、日本じゃ売ってないだろうなぁ、作り方覚えておこうかなぁと思ったら結構大変そうで、しかも「タネを一晩寝かせます」なんて出て来たのであっさり諦めました。

でも業務スーパーで売ってるんですって?
えー?どうなんだろう、美味しいかな。
日本に帰ったら買ってみよう。楽しみ!