宇宙開発の今昔展示 万博公園

2012-08-22 11:20:38 | 歴 history
「はやぶさ」の実寸大模型などを展示する特別展(吹田市の万博記念公園で)吹田市の万博記念公園で17日、特別展「大阪万博とはやぶさ物語」(18日~10月21日)の内覧会があった。1970年に開かれた大阪万博の宇宙開発展示を写真や資料で振り返るほか、小惑星探査機「はやぶさ」の実寸大模型など計150点を展示している。

 69年には人類初の月面着陸が成功。特別展では、大阪万博アメリカ館で展示された宇宙服や月面で撮影された写真、当時販売されたメダルやおもちゃが並ぶ。また、小惑星「イトカワ」からサンプルを採取し、2010年に地球に帰還した「はやぶさ」の軌跡をたどるパネルを展示。14年に打ち上げ予定の「はやぶさ2」の観測イメージを高解像度の映像で初公開している。

 特別展は公園内の「EXPO’70パビリオン」で。入場料は大人800円、小中学生250円。水曜閉館(10月3、10、17日は開館)。問い合わせは同館(06・6877・4737)。

(2012年8月18日 読売新聞)

メタリックナノパズル はやぶさ TMN-12
クリエーター情報なし
テンヨー

西向日まちづくり案を提出 桜並木と景観を保存する会

2012-08-21 11:45:25 | 護 help
桜並木や低層住宅の落ち着いた街並みが残る向日市の西向日地区 向日市まちづくり条例に基づくまちづくり協議会の一つ、「西向日の桜並木と景観を保存する会」は、西向日地区まちづくり計画案を、市に提出した。同条例で景観保全に向けた地区計画案をまとめた団体は初めてで、建築物の階数や共同住宅の戸数、緑化などにルールを設けた。

 計画案は近く開かれるまちづくり審議会で審議され、公告・縦覧などを経て、市長が認定すると効力が生まれる。

 計画案では、制定の目的を「良好な住環境の保全および魅力的な都市景観の形成」とし、推進組織「西向日地区まちづくり計画協議会」を設置する。対象区域を鶏冠井町と上植野町にまたがる約1万3千平方メートルとした。

 建築物に関するルールでは、階数は2階以下で敷地面積は135平方メートル以上とする。共同住宅は1戸あたり40平方メートルとし、1棟あたりの戸数も一定の算定式で制限する(例=敷地千平方メートルあたり7戸)。緑化への配慮として、道路に接する敷地の幅が6メートル以上の場合は間口の50%以上に緑地を配置する。

 西向日住宅は戦前に郊外型私鉄沿線都市の先駆けとして開発され、桜並木や噴水ロータリーなどの景観が今も残る。

 「西向日の桜並木と景観を保存する会」の片岡勝久会長(73)=鶏冠井町=は「住環境と景観を守るために活動してきた道筋の大きな節目になる。今後も対象区域を広げるよう時間をかけて取り組みを進めたい」と話している。

【 2012年08月21日 11時28分 】

フランスの景観を読む―保存と規制の現代都市計画
クリエーター情報なし
鹿島出版会

万博記念公園、大阪府に移管へ…財務省と合意

2012-08-20 14:01:04 | 政 governing
読売新聞8月19日(日)14時26分

 大阪府吹田市の万博記念公園を管理・運営する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」が、2014年3月末をメドに廃止されることになった。

 機構を所管する財務省と、機構に共同出資する大阪府が合意した。万博記念公園は府に移管され、府営の公園になる。

 政府の行政改革実行本部(本部長・野田首相)が17日に正式決定する。

 機構が持つ有価証券など約200億円の金融資産は、出資割合(国53%、大阪府47%)に応じて国と府にそれぞれ引き継ぐ。

 約260ヘクタールの敷地面積のうち、太陽の塔がある自然文化園地区の土地(約130ヘクタール)については国が所有し、府に貸し出す形とする。年間の賃料は専門家の鑑定を待って決めるが、「数億円程度」(政府関係者)とみられる。残りの土地は、すべて府の所有になる。

日本万国博 《40周年記念》 DVD-SET
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

桜並木の下、交流の花開く 向日で「夏まつり」

2012-08-20 13:39:47 | 祭 carnival
桜並木の下に設けたステージで、パフォーマンスが繰り広げられた(向日市・西向日住宅地) 桜並木と街の景観を保存する活動に取り組んでいる京都府向日市の西向日住宅地(同市上植野町、鶏冠井町)で19日、「桜並木のまち夏まつり」が開催された。夜店や人形劇の上演があり、大勢の住民でにぎわった。

 この地域にはかつては夏まつりがなかったが、住民同士のつながりを深めようと、住民グループ「西向日の桜並木と景観を保存する会」が主催して始め、今年で3回目を迎えた。

 会場近くの噴水公園では、噴水の周囲に子どもたちが絵を描いたペットボトルのあんどん約150個が並んだ。午後6時すぎに点灯されると、柔らかな明かりが噴水を包み、祭りの雰囲気を盛り上げた。

 夜店には、子ども向けの綿菓子やヨーヨー釣りのほか、飲み物などがそろい、行列も見られた。また、同市を拠点に活動する「劇団MOMO」による歌や手遊び、人形劇が子どもを喜ばせていた。

 保存する会の片岡長久会長(73)は「子どもにとってはこの地域が故郷なので、愛着を持ってもらいたい。これからも地域のつながりを深め、街の景観を守っていきたい」と話していた。

【 2012年08月20日 12時05分 】

日本 桜の名所100選―見直したい日本の「美」 (主婦の友ベストBOOKS)
クリエーター情報なし
主婦の友社

ペットと一緒、避難者明るく 向日で人権研修会

2012-08-19 13:07:12 | 護 help
ペット同伴で新潟県の避難所に来た福島県の被災者の話を写真と合わせて語る児玉さん(向日市民会館) 東日本大震災で被災しペットを連れて避難した福島県の家族らを取材した写真家児玉小枝さん(42)が18日、向日市寺戸町の市民会館で、「同伴避難~小さな命と、ともに生きるために」と題して講演した。

 向日市教委が、毎年8月の人権強調月間に合わせて実施している人権研修会で、今年の講師として招いた。

 児玉さんは大阪市淀川区在住で、幼稚園児の娘1人を育てながら写真家としても活躍。昨年、原発事故に遭いペット同伴で福島県から避難した飼い主を受け入れた新潟県で取材し、フォトエッセーを出版した。

 講演ではその取材で聞き取った話を、現地で撮影した写真を見せながら詳細に語った。市民約30人が参加した。

 事故後、福島県では避難用のバスや避難所の多くでペットが禁じられ、「自宅に置いてくるよう指示されたり避難先を教えてもらえなかった人もいた」と話した。一方、新潟県では、活動的な動物愛護団体の存在に加えて、県の防災計画でペット保護も定められていることもあり、各地の避難所がペットを受け入れ「物資や医療、ストレス対策の面でも、態勢が整っていた」という。

 避難生活は過酷でも「ペットがそばにいることで避難者の表情は一様に明るかった」と指摘。「一定のルールを設けマナーを守れば避難所でもペットとの共存は十分可能」とし、災害時にもペットを守り受け入れる態勢の必要性を強く訴えた。

【 2012年08月19日 12時14分 】

同伴避難
クリエーター情報なし
日本出版社

長岡京にオオサンショウウオ  小泉川 市内で発見記録なく

2012-08-18 11:43:57 | 水 water
小泉川で見つかったオオサンショウウオ。職員に保護されて上流に放された=長岡京市提供 京都府長岡京市奥海印寺の小泉川で、国の天然記念物に指定されているオオサンショウウオが、市教委に保護された。14日の大雨で上流から流されてきた可能性が高いといい、「市内での発見は、把握している限りでは初めて」としている。

 生涯学習課によると、オオサンショウウオは体長約90センチ。16日午後2時40分ごろ、住民から通報があった。職員が現場に駆け付けたところ、川の堰(せき)の下で水深約3センチの場所に、動かずにいるオオサンショウウオを見つけた。網で保護し、府の「生息しやすい場所に戻すこと」との指示に従って、水深の深い上流に放した。

 生涯学習課の中尾秀正課長は「30年余りこの仕事をしているが、市内での発見は記録にない。個体数が減り、希少な存在なので見つけたら連絡してほしい」と話している。

【 2012年08月18日 10時59分 】

川の王さまオオサンショウウオ (ドキュメント地球のなかまたち)
クリエーター情報なし
新日本出版社

8月17日(金)のつぶやき

2012-08-18 04:03:32 | 創 creation
14:49 from gooBlog production
「障害者居宅介護サービスの新事業所 乙訓福祉会が開設」 blog.goo.ne.jp/tasket/e/f3b52…

14:56 from gooBlog production
「国文祭の盛り上がり再び 長岡京で来月記念演奏会」 blog.goo.ne.jp/tasket/e/d3f03…

18:48 from gooBlog production
「万博公園:運営機構を14年3月廃止、大阪府に移管へ」 goo.gl/zsH9y

by tasketgoo on Twitter

万博公園:運営機構を14年3月廃止、大阪府に移管へ

2012-08-17 18:46:25 | 政 governing
万博公園周辺=大阪府吹田市で2010年4月22日、本社ヘリから小川昌宏撮影毎日新聞 2012年08月17日 18時26分(最終更新 08月17日 18時32分)

 政府の行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)は17日、独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」を14年3月に廃止し、万博公園(大阪府吹田市)の運営を府に移管する方針を決めた。

 機構は国が53%、府が47%を出資し、公園の土地約260ヘクタールなどを保有する。廃止に伴って土地は国と府が約130ヘクタールずつ引き継ぎ、国は府に有償で土地を貸す方針だ。昨年9月、橋下徹知事(当時)が財務省に無償貸し付けを求めたが決着しておらず、国が月内にもまとめる土地の鑑定評価を基に国と府が賃料を協議する。

 公園を巡っては、閉園した遊園地「エキスポランド」の跡地に三井不動産が進出し、教育的要素を盛り込んだ体験施設や商業施設、水族館などを整備することが決まっている。【平野光芳】

鹿島建設・三井不動産―都市再開発を演出するデベロッパー (日本のビッグ・ビジネス)
クリエーター情報なし
大月書店

国文祭の盛り上がり再び 長岡京で来月記念演奏会

2012-08-17 14:55:10 | 創 creation
昨年秋の国民文化祭で市の主催事業として開かれた「オーケストラの祭典in長岡京」(2011年10月、府長岡京記念文化会館) 昨秋に京都府各地で開かれた国民文化祭の成果を引き継ぐ「第5回長岡京音楽祭 国民文化祭記念コンサート」が9月30日、長岡京市天神の長岡京記念文化会館で開かれる。総勢100人を超えるアマチュア音楽家らがオーケストラを結成し、演奏を披露する。

 同市は昨年10月、国文祭の主催事業で各地のアマチュア演奏家が参加する「オーケストラの祭典in長岡京」を開き、約1600人の聴衆を集めた。今回のコンサートは、国文祭の盛り上がりを引き継いで音楽振興に結びつけたいと、市の市制施行40周年記念式典に合わせて企画した。

 当日は午後7時開演。長岡京市民管弦楽団や京都シンフォニカなどを中心に編成されたオーケストラが、ショスタコーヴィッチの「祝典序曲」やラヴェルの「ボレロ」、ベルリオーズの「幻想交響曲」を上演する。

 全席自由で料金千円。問い合わせは長岡京音楽祭実行委員会事務局TEL(955)5711へ。

2012年08月17日 10時10分


ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
クリエーター情報なし
コロムビアミュージックエンタテインメント

障害者居宅介護サービスの新事業所 乙訓福祉会が開設

2012-08-17 14:47:00 | 護 help
乙訓福祉会が設けたライフサポート事業所の新オフィスとスタッフ(長岡京市今里) 障害者福祉施設を運営する乙訓福祉会(長岡京市勝竜寺)は、障害者向けの居宅介護サービスや相談支援を行う新事業所を同市今里に開設した。障害者の手がけた作品や商品を展示販売するアンテナショップも今後設ける予定で、同会は「地域にとけ込んだ事業所にしたい」としている。

 本部にあるライフサポート事業所の新たなオフィスで、3階建てビルを賃借し、今月オープンした。スタッフ5人を配置している。

 居宅介護サービスでは、身体介護や家事援助、行動援護、重度訪問介護の事業を手がけ、在宅や施設に入所している障害者36人にヘルパーを派遣する。建物の1階には相談室を設置。スタッフが障害者の保護者らからの相談に応じ、サービスの紹介や調整を行う。

 来年度には就学している障害児を一時預かりする児童デイサービス事業のほか、同会の通所施設が業務を終えた午後3時半から同7時まで利用者を受け入れる日中一時支援事業も開始する予定だ。

 年内にも開設予定のアンテナショップでは、乙訓地域の障害者福祉施設から利用者の手がけた織物や陶芸品、菓子や野菜などを集め、一般に販売する。

 長谷川修所長は「障害のある人をサポートするだけでなく、地域に根ざした事業所として市民が気軽に立ち寄れる場所にしていきたい」と話している。

【 2012年08月15日 11時20分 】

小規模多機能福祉拠点―高齢者・障害者・児童の地域密着型サービス (建築設計資料)
クリエーター情報なし
建築資料研究社