帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

野ねずみ山日記 凍結の難所ヶ滝を踏破してYAMAP納会へ参加

2017年12月29日 16時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
いつも山行記録をお願いしているYAMAPの年末登り納めイベントの案内。
宝満山の頂上直下、キャンプセンターの広場で、YAMAP代表ハルさんはじめ、スタッフの
皆様が甘酒を準備して待っておられるという。
なんと楽しそうなイベントだろうねー、YAMAPのおかげで知り合えた山仲間はこのところ
けっこういて、皆さん素敵な方々、ここで会えると楽しいねー!。
しかも宝満山は、今の野ねずみベースに転居する6年前までは年に10回ほども登っていたホーム
マウンテン、その後6年来登っておらず、なんとも懐かしいエリアである。
ちょうど寒波到来、であればきっと凍ってるよねー、ウンウン、それをみていけばいいよねー!。
よーし、作戦開始だー。ハルさん、待ってろよー!。


7時過ぎ八幡西の野ねずみベース出発で、途中行動食のパンを買ったりしながら、登山口の
昭和の森には9時前に到着。せっせと靴を履き替えて0910時、山行開始だ。


今日の登山口、昭和の森から宝満・三郡山系に登るルートは結構多くて、目指す難所ケ滝への
登山口がよくわからずに昭和の森公園内をウロウロ(*'▽')。0939時、ここだよねー!入口だ。
10時過ぎ、迷ったおかげで体があったまって、体温調節。まあ、ゆっくり行こう。


河内谷ルート沿いの岩に生えるたくましい木!、みんなびっくりだー。道は次第に本格的な
登山道になっていく。










1118時、やっとのことで、冷凍エリアを抜け出して、心持ち落ち着ける場所を発見。
大好きなおやつタイムだー。オニオンスープが暖かいねー。








ここだよ、ここ!、縦走路からキャンプセンターへのインターセプト道、水場へ抜ける道だ。
懐かしい水場、そうだよねー、野ねずみに遭遇した思い出があるね。




12時半、目的の宝満山キャンプセンターに到着。うわー!、既にYAMAPの仲間が沢山いるねー。
皆さん、どこかで記録を拝見しているかもー。よろしくお願いしますー。


さあ、甘酒を戴いたら野ねずみ探検隊も昼ご飯だ。今日は牛丼・豚丼とどん兵衛うどん(^o^)。






ますます人が集まってくるキャンプセンター。山が好きな人って、初対面って気がしないのだ。
しかもYAMAP仲間は、どっかでネット記録で出会ってるかも・・・。
こだわらず、でも優しく温かく、お互い思いあって、でも自分を偽らず・・・。贅沢な仲間だ。


野ねずみ探検隊は、久しぶりの宝満山を楽しみに・・・、いやいや、隊長は行きたくなさそう
だったけど(^o^)宝満山山頂へ。懐かしい・・・!。


いつもの場所で記念撮影して、恒例の楽しい鎖場下りを楽しんで(隊長は巻道で)。さあ、下山だね。





今回のYAMAP記録→野ねずみ山日記 凍結の難所ヶ滝を踏破してYAMAP納会へ参加

野ねずみ探索記 世界遺産を宗像大島に探る

2017年12月23日 17時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
先だって、福智山をご同行頂いた”なっちゃん”が、その後の活動で山仲間と宗像の大島を歩いたとの
お話で、それが世界遺産に登録された場所もあり、なかなか良かったとの情報だ。
なんにでもすぐに飛びつく野ねずみ探検隊、この季節は標高の高い山は寒くて隊長は苦手だし(^o^)
日帰りで行けて、新しい探索場所でもあるので、ここはやっぱり真似してみようということになった。
野ねずみベースからX-T探索機で40分ほどの身近な神湊からフェリーで25分で渡れる大島だけど、
やはり海を渡るという日常に無い行動のおかげか、まるで見知らぬ神の国に迷い込んだような不思議な
感覚で、意外と距離とアップダウンのある離島のコースを楽しめ、世界遺産を訪ねる意義深い探索活動
になった本作戦。報告である。


0740時出港のフェリーに乗るつもりが、準備が間に合わず、0925時発の2便を目指して早めに神湊入り。
やはり人気の島で、直近の第一駐車場は満車。少し離れた第二駐車場にX-T探索機を停めて発着場を
目指す。湯川山や孔大寺山等々、宗像四塚連峰が見下ろしている。


0925時出港のフェリー”おおしま”は0905時から乗船開始。なんでも今年10月に俊航したばかりの新車
・・・じゃなくて新船?だとスタッフのおじさんが嬉しそうに話す。やっぱり世界遺産登録が効いてる
のかな?。










09587時、フェリー発着場でYAMAP記録をON。さあ、探索開始だ。


まずは世界遺産の一つ宗像大社中津宮へ。1001時、入り口の鳥居を見る。


階段を上り詰めて、1004時、本殿へ参拝。世界の平和を祈る野ねずみ探検隊であった。






けっこう急登の登山道を登り行くと、途中に立派な鳥居が立っている。今日は人の少ない静かな気持ちいい道だ。






海の展望を眺めながら完熟トマトスープ!。暖かいのがやっぱりいいねー。塩パンも旨い。


再出発後は勾配の緩やかなゆっくりと下る道が長く続く。沖ノ島が見られるというポイントがあるが、本日は
少し雲が多いねー。このコースは、途中途中にイノシシよけのベルがおいてあり、隊長の指令で
ベルの全クリアを目指すことにした。なにかもらえるかも・・・・。








隊長の用事の場所は、砲台跡のもう少し先の日本海海戦弔い碑の近くだった。
記念撮影をしていると颯爽と風を切り裂いて現れた鳥影!。探索作戦のターゲットに追加だ。






1340時、昼ご飯を済ませて再出発。ヤギや羊の飼育場があって、なんとイノシシがいるではないか。
しかもでかいよ!、わざわざ飼っているのか、それとも忍び込んだか?。大丈夫かなー(@_@)。






沖津宮遥拝所からは、フェリー発着場までほぼまっすぐ引き上げなんだけど、その道すがら
現れてくれた”切れた”飛翔の姿。かっこいいねー、チョウゲンボウだ!。時間は無視して撮影。




1505時、フェリーの発着場に帰り着く。1440時の便は出てしまったし、後は1620時。隊長は
待合室で居眠りしながらノンビリの待機だ。


1645時にフェリーは神湊へ帰港。ただいまー(^o^)。17時過ぎ、X-T探索機にザックと靴を
放り込んで引き揚げ開始だ。
結構歩いたねー、身近な世界遺産の島”大島”。何かしら心に残る探索作戦であった。

今回のYAMAP記録→野ねずみ探索記 世界遺産を宗像大島に探る

野ねずみ生活日誌 忙しい12月の途中報告

2017年12月18日 20時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録




1216日土曜日は、かねてより計画した作戦活動。沖仁さんのギターコンサート鑑賞だ!。
昼前からJRで博多へ、昼ご飯はアンガスのダイナマイトステーキで気合い入れして!。


すばらしいコンサートを堪能して、引き揚げる野ねずみ探検隊。博多駅のイルミネイションを
楽しむが、この後2時間のJR不通に出くわす(>_<)。


1218~19日は、オデの人間ドック検診。
実は17日は野ねずみ町のライブハウスで自由参加の合同ライブがあって、オデも押し掛ける
つもりが風邪発熱でダウン!、残念だ・・・。次回は必ず・・・。
一応熱が下がってドッグ検診はOK。表題画像は宿泊した小倉の病院の窓から見える夜景なのだ。

ねずみボス指令 第18回遠賀川さわやかマラソンに挑戦 -チーム野ねずみ第2回作戦ー

2017年12月03日 13時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
今日はチーム野ねずみのランナーメンバー2名と隊長のサポートで第18回遠賀川さわやかマラソンに参加。
ショータ君は10kmトライ2回目だ!。
天気は最高、日差しで暖かいけど適度に冷たい風がランニングに気持ちいい。
さあ、チャレンジの結果は?・・・。


9時集合の大会会場で待ち合わせ。着替え・防寒用の野ねずみテントを設営。


10kmスタートは11時。さあ、行こう!。
1128時、折り返し地点通過。なかなかいいペースだぞ。


オデは55分6秒でゴール、ショータ君は59分程度かな・・・。
いつも忙しくて練習できないのに、よく頑張ったねー、いい一日をありがとう。

大会終了後は、昼ご飯にマグロのマルジンでマグロ丼!。いいお店でしょ(^o^)。
第18回遠賀川さわやかマラソンチャレンジ、お疲れさまー。