帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

ねずみボス指令 響灘緑地でラントレだ

2015年03月30日 17時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
土日の休日出勤に加え、今日もその続きで朝から客先へ。
ギュウギュウ詰め込まれて、オデの脳みそはウニ状態。
なんとか仕事が一区切りした昼。会社に早退をお願いして、
15時に帰宅。とにかく走るのだ❗。
野ねずみベースをスタートして向かったのは響灘緑地の広い
貯水地周回コース。サクラの咲き誇るきれいな道へGO!。



 気持ちいい景色の中を。


響灘緑地を周回して、帰り道は本城陸上競技場の公園へ回って、
約20km程度のラントレ。バッチリストレスフリーだ!。


ねずみボス指令 仕事の合間の大濠公園ラントレ

2015年03月28日 15時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
案の定この時期、年度末の土日は必ず仕事になるオデ(-"-)。それもギリギリのスケジュールで
キリキリ気を使う仕事が多いのだ(+o+)。
仕事先の近郊には、サクラで有名な舞鶴公園や大濠公園があって、もうサクラは満開状態。
よーし、気分転換が大切だ。
何とか土曜日は予定通り、午前中で作業終了!。さあ行こうって当然こうなるね。
大濠公園の近場にある市営体育館のロッカーに荷物を預けて、大濠公園周回をランだ!。
ゆっくり目に4周して約7km程度。いい汗をかいて体育館のシャワーですっきり。


ラントレ後はしばらくお花見。お弁当で昼ごはん。すっかり春だねー。
さあ、これで日曜日の仕事のパワー充填完了だ!。

野ねずみ探索記 たぬしまる春まつりで若竹屋酒造場、巨峰ワイン、紅乙女酒造

2015年03月22日 15時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
先週、国菊酒造の蔵開きで教えていただいた若竹屋酒造場の蔵開きは、
調べてみると、田主丸町の町を上げたお祭りの一環だったのだ。
このエリアは、九州最大河川の筑後川流域で、豊富な水、肥沃な土地、寒暖の際立つ
季節を豊かな自然の恵みに育て上げている地域。
なるほどねー、初めて訪ねた麗しのエリアのお祭りをお知らせしよう。


その前に、ちょいとまった!、と隊長。「これを撮りなさい。」ハハー。
隊長の手下の新顔は、作りすぎて食べきれなかったコマツナが、育って咲いたナノハナ(^o^)。
昨年植えつけたスイセンも従順に開花。


それから、8時過ぎのJRに揺られて遥か2時間。きましたよー、田主丸駅は10時過ぎ到着。
歩いて数分の若竹屋酒造場へ。


このねずみの穴のような入口に一歩入ると・・・、中は広い蔵で、なんと人がいっぱいだぁ。




-うまかもん情報- 蕎麦麺工房尾


ひとしきり、若竹屋酒造場の蔵開きを楽しんだ野ねずみ探検隊は、お祭り貸切の無料周回バス
で回遊開始。


1213時、巨峰ワイン工房の森に到着だ。


素晴らしいフレッシュなワインを何回も何回も”試飲”。(^o^)


今日しか見れないワイン工房の地下貯蔵庫を見学。すごいねー\(^o^)/。






ワイン工房のきれいな庭で、歌声に聞き惚れる。








名残惜しいけど、帰る時間が来た。なんせここ田主丸はいわゆるローカルなので1時間に
1本程度しか電車は来ないのだ。でも、それがいいのかも。1436時のJRで別れを告げる。
たのしいお祭りの町。ありがとう!。


赤狐号走る 久しぶりのツーリングは平尾台

2015年03月21日 17時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
昨年末、そろそろオイル交換をしようと思いながら、ずるずると数か月経過した赤狐号。
今日は意を決して、近所のメンテショップへ持ち込んで、やっと本懐を遂げる。
もう乗り出して10年になる赤狐号、ショップの工員さんから、「ひょっとするとオイル漏れ?」
・・・というご注意。おそらく朝、出がけに掃除した時のパーツクリーナーの残りと思うけど、
一応気を付けながら様子見だね。
参考記録→赤狐号竣行
それで、せっかくのいい機会なので、のんびりツーリングに出かけたオデと赤狐号。
定番、道の駅おおとうさくら街道でシジミの佃煮を買って、なじみのキャンプ場をチェックして、
そして楽しいワインディングを存分に楽しんだ標題画像は平尾台の展望コースだった\(^o^)/。


11時前の出発前に十分チェックして、エンジン始動。ずいぶん動かしていないもんね。
昼ご飯を適当にそばで済ませて、13時過ぎ、道の駅おおとう桜街道到着。


この道の駅はなかなか凝っている。トイレなんかずいぶん費用をかけてピカピカ。
ピアノは自動演奏中だ。これこれ、しじみの大ちゃん、ゲット!。





この後は平尾台めぐりののんびりツーリング。楽しいツーリングの季節到来だね。
16時、赤狐号は無事野ねずみベースの赤狐の巣に帰投。さて、オデは恒例で夕方のラントレだ。

野ねずみ生活日誌 熊本ドックで思い出探索

2015年03月21日 07時57分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
考えてみると、今は家族、親戚は住んでおらず、縁がなくなってしまった熊本は、
実はオデにとって、ずいぶん所縁深い街。
小学校は5年生まで過ごして、中学、高校は母校があるのだ。
就職して、結婚してからも、数年熊本勤務があって、とんでもなく厳しい仕事の時期を過ごしたねー。
だから、年一回のドックでは、ここを選んでしまうのだろうね。
さてさて、実はドック検診はいいわけだった熊本の思い出探索記。スタート!。


ドック1日目の検診は、15時前に終了。これから21時までは、何でも飲み食いOKなのが嬉しい。
オデのラーメンの基準味は、ここ、「桂花本店」。どうしても来てしまうね。
ラーメンって、子供のころの感動がそのまま心の基本に残る食べ物なんだろうねー。

-うまかもん情報-
桂花ラーメン 本店 熊本県熊本市中央区花畑町11-9 K-1ビル 1F 096-325-9609


次にやってきたのがここ、「南酒店」。昼間っから、飲めますm(__)m。
まだ若いご主人が、頑張ってやってる、お久しぶり(^^)/。熊本の地酒、「香露」一杯!。

-いい店情報-
南酒店 熊本県産酒試飲所 熊本県熊本市中央区下通1丁目4-3 熊本ビル1F  096-354-2355


いい気持になって、熊本の繁華街を下通りから上通りへ渡るとき、おお!、熊本城(^^)/。
上通りは、路地裏におしゃれなお店がいっぱいで、雰囲気はヨーロッパ下町、行ったことないけどね(^o^)。
古い民家を利用したジャズ喫茶など、いい感じだねー。






気がつくと、もう18時。さあ、そろそろ宿に帰って晩ごはん食べて就寝だ。
一応明日の検診に備えて、21時以降は断食だ。白川を渡る時、夕焼けが町を染めた。


2日目の朝は、5時起床。たっぷり時間があるので、朝ラン、それも思い出コースへスタート!。


まず行ってみた中学生の頃、住んでいたオヤジ殿の会社の社宅。すでに大きなマンションが建っていた。
そこからオデの中学校白川中学校へ。懐かしいグラウンドを周回。部活の生徒たちが「おはようございます!」
おっはよー\(^o^)/。オデはブラスバンドでトロンボーン吹いてたんだねー。


熊本勤務のころは、しょっちゅう通っていた白川近辺を、ゆっくりジョグ。懐かしい。
さあ、8時からはドック検診2日目だ。




更に、足を延ばしてオデの通った母校の高校、熊本第二高校をのぞいてみた。
おや、自転車置き場がなくなっているねー。春休みでしーんとしているね。


高校生のころ、住んでいた下宿屋を探してみると、すっかり変わって無くなっていた。
小学校の頃近くに住んでいた健軍商店街は、きれいなアーケードができていたね。
そうそう、この泉ケ丘小学校に5年生まで通ったんだ。校舎が鉄筋コンクリートに立て替わったねー。
さあ、そろそろ帰り道へ向かおうかな。






帰り道でしばらく一般道を選んだわけは、これ!。山鹿の菊池川添いの酒蔵、千代の園酒造に寄るためだ。


ここでのタイムスリップは軽く100年を超える。今年も来ましたよー。新酒いただいていきます。

-よか酒情報-
千代の園酒造  熊本県山鹿市山鹿1782   0968-43-2161

さて、X-T探索記はこれより一路、野ねずみベースを目指して走る。
熊本でたどった思い出めぐりは、これからしばらくはオデの海馬をうろうろするんだろうね。
ではまた・・・。