帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

野ねずみ山日記 深秋の裏英彦山探索作戦 -貸し切りの秋-

2017年11月26日 15時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
何とか作戦活動の時間ができた日曜日。検討の結果、作戦は裏英彦山の探索。
すでに紅葉の最適期は終わって、これから冬ごもりへと向かう英彦山のおそらく今年最後の
探索作戦だ。
隊長の体調の具合に合わせて途中作戦ルートを変更したり、軽い雨ふりに見舞われたり
しながらも、無理な彩付けのない、英彦山の本当の秋の姿を楽しめた山行となった。


野ねずみベースの出発は0722時、途中でパン処風車で行動食用のパンを仕入れて、道の駅
おおとう桜街道でトイレ休憩を入れて、9時過ぎに英彦山豊前坊の駐車場到着。
寒さ対策でゆっくり山行装備を準備して、山行開始は0920時だった。


R500を鷹巣山を眺めながらのんびり歩いて・・・。


北岳登山道の望雲台を見上げながら、0929時、薬師林道へ道を別ける。


秋色を楽しみながらのんびり林道を歩いて、0941時、さあ、いよいよ裏英彦山への取りつきだ。
ここからしばらくは、ぐんぐん高度を上げる急登の連続なのだ。






久しぶりの裏英彦山道、秋色が染みわたる空気だねー。野ねずみ探検隊貸し切りの秋だ。


地、1050時、ケルンの谷で休憩。いつもは人が沢山の標識の前を独り占めしてパン屋さんで
仕入れた牛ステーキサンド(!?)をパクリ・・・ウマーイ(^o^)。


裏英彦山の道は相変わらず手厳しく、道なき道を探し、滑る斜面を我慢して進む。


大岩を抱きかかえる大木がこのルートのイメージを表しているねー。


さあ、作戦は佳境に差し掛かってきた。1150時、鹿の角の取りつきだ。崖を登って登って・・・。
1212時、鹿の角に上り詰める。表題画像はここから見上げる英彦山南岳なのだ。


鹿の角からは、いよいよ大詰め、英彦山南岳への最終アプローチ、鬼の舌の断崖を目指す。


1237時、鬼の舌と名付けられた崖に到着。ほとんど垂直に上を撮影しているのだ。
1240時、時計が刻む時間は意識が覚える時間とずいぶん差があるねー。
30分の格闘に感じる3分後、ほとんど真下を撮影して鬼の舌をクリア。








下山ルートは、当初の北岳経由の計画を変更して、北西尾根をチョイス。
隊長のばて具合から、中岳-北岳の崖の上り下り、さらに北岳からのガレ場下りは回避だね。


北西尾根ルートは、下り最初のハシゴ場を越えれば、あとはゆっくりした森の中の道。
今日は落ち葉の絨毯が敷き詰めて合って気持ちいい道だねー。


1423時、北西尾根ルートはバードラインの自然観察路へ出会う。せっかくいい道だ、ゆっくり行こう。
枝先に綿毛のような・・・何の木だろうね?。


遥かに見えるのは油木ダムだろうか?。さあ、もうすぐバードラインも終わるぞ。




うわー!、キャンプ場横の旧スキー場の草原は見渡す限りのススキの原だ!。きれいだねー。





今回のYAMAP記録→野ねずみ山日記 深秋の裏英彦山探索作戦 -貸し切りの秋-




野ねずみ生活日誌 隊長のオヤジさん支援作戦 -遅い草刈り大作戦-

2017年11月23日 14時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
今日は時期的に遅くなってしまった隊長のオヤジさん家の草刈りに、野ねずみ探検隊は出動。
なかなか時間が取れずに、天気の具合もタイミングが合わずに、遅くなってしまってゴメンねー。
朝9時から開始した作戦は大奮闘の末12時半に終了。撮影を忘れたが、隊長はゴミ溜めになっていた
倉庫をきれいに大掃除してお片付け。これは大変だったろうねー。
草刈りの後はお決まりの、オヤジさんと一緒の昼ごはんへ。
標題写真は、ちょうど昼ごはんのお店の前を、実業団の駅伝が通過していったのだ。
オオー!、デッドヒートだ(@_@。

では、今日の作戦の成果をご覧あれ。








ビフォーアフターなのだ(^o^)。

野ねずみ山日記 奥越前九頭竜湖の夏姫、福智山へ降臨 -なっちゃんの山旅応援-

2017年11月19日 16時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
その姫は、奥越前は九頭竜湖の竜神の使者、夏姫であらせられたてまつりたまお~うぅ・・・。
遥か九州の地で生きる者どもに、喝入れして元気を授けるために、やってきたのに違いない。
・・・と思うぐらい、元気いっぱい体力120%の姫神は、人姿”なっちゃん”に化身して、
オデの職場の同僚へ、福井出身の若手社員としてやってきてもう2年。
なんと登山が好きで、九州の山を探索しておられ、福智山へのお供をお探しでおられた(^o^)。
そこで名乗り出た野ねずみ探検隊に案内をご用命となり、今日は”なっちゃんの山旅応援作戦”。
久しぶりのお客様ガイド山行に、隊長も気合十分、さあ、行ってみよう!。


JR野ねずみ駅西口で、7時待ち合わせに5分前着のJRでやってきたなっちゃんと合流。
今日の登山口、上野登山口に向かう途上で、行動食をパン屋さんで仕入れる。
今回発見したこのパン屋さんは6時半から開店してくれるので、朝早い山行には助かるねー。






0809時、まずは白糸の滝へひと登り。おや、まだまだ見れる紅葉がきれいだねー。










息を切らして登っていくと、案の定、なっちゃんは名物ケルンのところで待っていてくれた。
一休みして、スープでもどうぞ・・・。おやおやウメバチソウがお出迎えだねー。








0959時、福智山山頂に登頂。さあ、姫、ここが九州は筑豊の雄、福智山の頂ですぞー。
とにかく寒風吹きすさぶ状況で、では、一旦野ねずみ探検隊ご用達の不思議ゾーン、
鈴ヶ岩屋別れのベンチへ・・・。
・・・と、どこかで見かけた方が短パン姿で山頂へ飛びあがってきたぞー、ああー!kazzさん!。
いつもYAMAP記録楽しませてもらってますー。初めましてー!!。


寒風を避けて、鈴ヶ岩屋別れのベンチへなっちゃんを案内した野ねずみ探検隊。ここは
いつでもポカポカ暖かいので、不思議なゾーンなのだ。
せっかくなので、ベンチの荷物番を隊長に頼んで、オデはなっちゃんを鈴ヶ岩屋の展望台へ案内。
福智山の眺望、香春岳の俯瞰、いかがですかなー(^o^)。
























1342時には駐車場で待機するX-T探索機に帰着。山旅ご同行の御礼をうれしく押し頂く。
X-T探索機は、この後JR野ねずみ駅への道を巡行し、無事、夏姫を送り届けたのであった。
なっちゃん、九頭竜湖の竜神の元気玉、確かに受け取りましたよー!!。

今回のYAMAP記録→野ねずみ山日記 奥越前九頭竜湖の夏姫、福智山へ降臨 -なっちゃんの山旅応援-

野ねずみライブ活動 ライブ イン チャペル野ねずみ町

2017年11月12日 21時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
福岡マラソンを終えて、帰ってきたオデは、今日はまだまだ野ねずみベースに帰るわけにはいかない。
オデの先輩、パラダイス門司さん達のライブがあるのだ。
それも、教会の講堂をお借りしてのライブという、なかなか粋でうなずける企画だよねー。
教会だからむろん、飲食タバコ厳禁!。その分じっくり純粋にライブを楽しめるかもね。
では、ライブ イン チャペル、開演でーす。







G/VO パラダイス門司(ショーボートマスター)
B   宇津木 撤(さくら堂マスター)
H   脇田 雅章
Vo   宮脇 にじ
Vo   宇津木 雅美(さくら堂ママさん)

1830時開演で2時間の素晴らしい時間。ありがとう\(^o^)/。


ねずみボス指令 福岡マラソン2017チャレンジ -2回目の福岡マラソン-

2017年11月12日 17時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
福岡マラソンには、第一回大会以来、今回で2回目の出走参加。
参考→ねずみボス指令 第一回福岡マラソン -挑戦記録-

第二回、第三回は残念ながらというか、落選したのだけど、もし当選しても左膝故障で
散々だったに違いない。
1年半のスポーツドクターとトレーナーの指導によるリハビリと筋トレで、何とか左膝の
痛みは解消、今回のチャレンジは、先日横浜マラソンが中止になったので、実質上故障回復後
のリベンジトライだ。
お腹の過敏性腸症候群がかなり心配で、今年3月にリハビリテストを兼ねて参加した大分竹田の
岡の里フルでは、何度もトイレに出入りして5時間もかかってしまったので、今回の目標は
4時間半だ。
さあ、福岡マラソン本番。標題写真はレース途上1206時、34km地点の二見ヶ浦。


0506時、野ねずみベースを出発。隊長が野ねずみ駅まで一緒に歩いてお見送りだ。
0546時発の特急を待つ。すでにランナーの姿が列を作ってるねー。JRで移動しながら朝ごはんだ。


0645時、JRや地下鉄のトイレを借りながら、福岡の街並みを見る。
0650時、ランナー更衣スペースの一角を借りて、準備開始。


0735時、手荷物をトラックに預けてスタート地点へ。今回は申告タイムが4.5時間なので、
第一回大会とは違う場所だ。そして、0820時、号砲!。


福岡マラソンは、沿道からの応援がとても盛んで楽しいねー、海沿いのコースではヨットや
カヌーが集まって船上からの大エールだ!。


0948時、14km地点の今宿駅前で、オデのオヤジさんが応援してくれた。ありがとう\(^o^)/。
1027時、20km過ぎ、九大伊都キャンパスの折り返し地点通過。


やはり30km過ぎからが本当に苦しかったねー。足が動かなくなるのだ。やっぱり長距離の
練習不足だねー。問題のトイレは何とか1度で済んだ。(^-^;。13時、フィニッシュ。
ゴール地点では、再びオヤジさんが待っていてくれて、着替えの後は完走祝いの乾杯!。


レース後はしばし休憩所でオヤジさんと飲みかわし、同席になったご家族も交えて楽しい
談笑。マラソン大会って、みんな仲間みたいになっていい感じだねー。
ゴール地点からの帰りは、天神・博多駅直行の有料バスで帰路へ。福岡マラソンの問題点は
フィニッシュ後のランナーケアが結構いい加減なことと、帰路のアプローチに周辺の渋滞など
条件が悪くてとんでもなく時間がかかること。フィニッシュ地点の再検討が願わしいね・・・。
17時、JRの車窓の夕焼けを眺めながら、家族みんなへ完走報告のメール。

皆様お元気ですか?。本日は福岡マラソンでした。
今年の三月以来のフルで、現在の調子からみて、4時間半を目標に挑んだのですが、残念ながら
4時間36分もかかってしまいました。
でも、問題の膝も痛みなく前回のフルよりもタイムはよくなったので良しとしましょう。
なんと、私の親父どのが応援に駆けつけてくれました。以上、報告まで…。

福岡マラソン2017 開催日:2017年11月12日 開催地:福岡県福岡市・糸島市
大会レポ 氏名: オデ@野ねずみ探検隊 ナンバー: 13521 種目: マラソン男子55~59歳
順位: 313位
タイムリスト この記録は速報(参考記録)です
測定ポイント スプリット ラップ  通過時刻
Start 00:03:16 08:23:16
5km 00:33:12 0:29:56 08:53:12
10km 01:01:24 0:28:12 09:21:24
15km 01:32:47 0:31:23 09:52:47
20km 02:05:37 0:32:50 10:25:37
中間 02:12:45 10:32:45
25km 02:37:05 0:31:28 10:57:05
30km 03:10:40 0:33:35 11:30:40
35km 03:48:09 0:37:29 12:08:09
40km 04:23:32 0:35:23 12:43:32
Finish 04:40:02 0:16:30 13:00:02