帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

野ねずみ山日記 黒金山~牛頸山

2007年03月31日 16時09分14秒 | 野ねずみ作戦活動記録
もともとは雨の予報で活動を諦めていたが、朝になって気象予報士の機嫌がよくなったのか、
午前中はもたせてくれるらしい(^_^;)。
いずれにせよ、一日がかりの大規模作戦は失敗の可能性が高い。
そこで、かねてアウトドア雑誌に紹介されていた御近所探検作戦を開始。
大野城市の南、”大野城憩いの森”から牛頸ダム湖を見下ろす山めぐりだ。


9:08 大野城憩いの森キャンプ場にCRV探索機を止めて山行開始。

                  
                  9:41 黒金山405m登頂。
                  日差しは強く暑い位だが、風が吹くと冷える。


10:26 いくつかのピークと谷を昇り降りして、三市町山山頂到着。
隊長はエネルギー補給のおやつタイム。
今日はCRV探索機なので、オデの専用エネルギーは補給できない(-_-;)。
少しだけ隊長のエネルギーをかじらせてもらったけど・・・まずい・・・。

                    
                    今年初めてのヘビをしっぽだけ見た。トカゲもいたぞ。
                    そして、これまで見たこののない生命体発見。
                    三市町山から牛頸山へ向かうアップダウンの山道で無数にいてついて来る。
                    登山道の地表から5cmほどの空中にホバリングする
                    体長1cmほどの昆虫。
                    アブに似てるが刺しも咬みもせず羽音もない。
                    ・・・なんだろ??。
                    ひょっとしてねずみボスの使いかも(^.^)。


10:48 牛頸山山頂の展望を見る。(トップの写真)
まだ早すぎるので昼食は下って水辺公園の桜を楽しみながらにしよう。
山頂から10分ほどの急坂下りで牛頸林道に降りる。
しばらくあるいて道沿いのコブシの白さを楽しむ。


林道をシヨートカットする下山道を行き、12:00キャンプ場のCRV探索機に帰り着く。
これが問題の写真、オデの帽子の日よけが風にあおられて、
・・・なにか・・・耳のような・・・見たような・・・チュウゥ~。


12:53 作戦通り、水辺公園の桜を眺めながら昼食終了。これより引き上げだ。
激しい風、突風が吹いて今にも雨が降りそうな雲の流れ。よしよし、計画通りだ。

15:00、買い物を済ませて我が家に帰着。片付け風呂後は隊長はシェスタの儀式で面会謝絶だ。
あ(・o・)、雨が降り出した・・・。

赤狐号走る 瀬の本高原の春

2007年03月28日 12時41分49秒 | 野ねずみ作戦活動記録
今日、会社では定例の転勤送別会らしいが、この手のだらだら飲み会がオデは最大の苦手。嫌で仕方ない。
おまけにピカピカ青空。
会社行く気にならず、仮病・・・いや青空病を発症(^o^;。
赤狐号はもう大喜びで、いつものファームロードWAITAを馳せてあっという間に瀬の本高原三愛キャンプ場へ。
昼飯は銀座チキンカレーだ(^Q^)/^。


春の、雲ひとつ無い日本晴れのもと、阿蘇涅槃を眺める。


牧の戸峠を越えて、長者原を見下ろす。御褒美景観だ。


ヤマナミハイウェイ、長者原から三俣山を振り返る。


今日は、野ねずみ探検隊本活動で予定している万年山登山の事前調査も兼ねている。
ネットの情報で気になっていた「たから温泉」。
朝食つき2,800円で温泉はかけ流し、ついでに気さくな女将さんに挨拶。
何十年も同じお客さんがリピーターで来られるらしい。さもありなん。
現地調査でないとわからないことは実に多い。


ついでに万年山登山口を訪ねてみる、おおよその距離、時間を把握。隊長に報告だ。


九州高速大分道萩尾PAで休憩する赤狐号は、桜色の日差しに包まれる。

野ねずみ探索記 吉野ケ里

2007年03月25日 12時16分08秒 | 野ねずみ作戦活動記録
朝、空の様子はご機嫌ななめ。
昨日の雨でぬかるんだ山道を乾かしてくれる気は、毛頭無いようだ(-_-;)。
よって、野ねずみ探検隊の今日の作戦は「吉野ケ里」(^o^)/。
この間、赤狐号で事前調査した広い芝生広場の歴史探索だ。
8時過ぎに出発して昼食用のパンを買い出して、9時過ぎに到着。
午前中、なかなか興味深い弥生時代の探訪。
そのあと芝生の花畑に咲く花達を眺めながらスープとコーヒーでランチタイム。
幸せな時代錯誤を楽しむ。

南内郭を展望台から見る。かなり精巧な想定レプリカらしい。


王様の家に”おじゃま”する、野ねずみ探検隊。
オデは止めたんだけど、隊長が「なんかでるかも・・・」って・・・(^_^;)。
何もでない。


お昼ごはんも食べて、帰り道。ゲート近くで田手川の菜の花を楽しむ。


CRV探索機で帰りがけ寄った、展望台のお土産レストラン「さざんか千坊館」。
鯉の洗い1パック350円が半額!(^^)!。2パック買ってクーラーバックに収める。


赤狐号走る 国菊蔵開き

2007年03月18日 12時52分55秒 | 野ねずみ作戦活動記録
少し前に手紙が来ていた。
朝倉の老舗酒蔵「国菊」蔵開きだ。
オデにとってはずせないイベント(^o^)。
寒波の風をくぐって赤狐号は菜の花の道を駆け、季節限定純米原酒をしとめる。


・・・で、ここまで来れば、隊長ご用達菓子店「ファームスタッド」にまわる。
そうしないとお目玉を食らう(^o^;。シュークリームは必須だ。


帰り道、佐田川で菜の花畑を眺め、幸せになる。

タンクバック一杯のお菓子と、リアトランクに2本の国菊4合ビンを抱えて、
昼飯は牧のうどん。
こいつがまた美味い(^Q^)/^。

野ねずみ山日記 宝満山

2007年03月17日 13時11分30秒 | 野ねずみ作戦活動記録
わが隊のホームグラウンド、宝満山。
今年の初登頂だ。
青空のきれいな日は最高の展望を見せてくれる。
これまで何回登ったか忘れたが、何回来てもいい。
野ねずみ探検隊は、ぽかぽかキャンプ場で昼寝だ(^O^)/。


9:37 西鉄大宰府駅前で竈神社行きのバス“まほろば号"を待つ。
10:02 竈神社より山行開始。まず今年初のおまいり。


竈神社裏手から少し行くと、いよいよ入山。森の中へ道は伸びる。気持いい。


10:41 一の鳥居で休憩。 11:19 殺生禁断の碑。ここから先は虫も殺せない。


11:25 百段ガンギを登り閼伽の井で休憩。 
11:39 中宮跡を通過。日差しは暖かいが風が冷たく、服装で体温調節をしながら行く。


11:53 9合目、袖すり岩を通る。先日の寒波で積もったのか、雪が残る道。
11:57 宝満山山頂到着。竈神社上宮にお参り。久しぶりだ。


この展望!。どうぞお楽しみあれ(^o^)/。



今から向かうキャンプ場を見下ろす。いつものアングルで記念撮影。

キャンプ場で昼食後、野ねずみ探検隊は幸せな日差しの中でお昼寝。
隊長御用達装備の特殊銀色毛布が大活躍。


13:56 下山開始。閼伽の井で野鳥が見送ってくれる。ヒワドリかな~?。鳥はむずかしいね。

15:24 竈神社下宮に下山完了。30分発大宰府駅行き“まほろば号”に飛び乗る。