帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

ねずみボス指令 シティマラソンFUKUOKA2010チャレンジ!

2010年10月31日 17時25分06秒 | 野ねずみ作戦活動記録
ねずみボスの地球制服作戦指揮の下、オデは今年もシティマラソンFUKUOKAに参戦。ハーフで平坦だけど、何故かきついこのコース(;_:)。
今年は残念な事に隊長のオヤジさんは参戦回避。替りって訳ではないけどいつも”懲りないAC”をリードいただいている”さやまな”さんに同行頂いた。

さやまなさんは、軽く練習代わりに流して1時間27分台。オデは必死に懸命に頑張って1時間41分台ギリギリ。ハ~(*_*;この差は何だろう?。

いやいや、とりあえず御疲れ様。さやまなさんお付き合いいただきありがとうございました\(^o^)/。

では、失敗した作戦の顛末を、ねずみボスグースカに報告開始。


野ねずみ探検隊の始動は、0624時西鉄井尻駅発の電車から。なんとこの後、さやまなさんがここにやってくるのだ(^o^)丿。ヤア!。
0650時、天神で福岡ドーム行きの臨時バスに乗る。


0705時、バスは福岡ドームに到着。さあ、イクゾーと気合。0750時、いよいよ会場に乗り込む懲りないACおバカ二人。いやおバカはオデ一人かも(~_~;)。

会場雰囲気はこちら→シティマラソンFUKUOKA2010を待つ福岡ドーム


隊長殿!、タイチョウ-!、撮影しておられるのは歩道の植え込みですかァ~!。オデはここですぅ・・・・・。で、帰ってきたのは目標タイム過ぎ(~_~;)。

                
と、まあいろいろあったシティマラソンFUKUOKA2010、来年は隊長のオヤジさんも復活参戦だね。ヨーシガンバロー。



2010年10月31日 11:28
(オデへ隊長のオヤジより)
-福岡シティマラソン-
お疲れ様でした、結果は如何でしたか、無風薄曇りで気温17~18どと天気にも恵まれ、良好な記録を達成されたことでしょう、
一緒に走れなかったのが残念でした。

2010年10月31日 11:51
(隊長のオヤジさんへオデより)
-RE:福岡シティマラソン-
応援ありがとうございます。
コンディションは上々で30分台を目指したのですが、残念ながら達成出来ず。
ネットで41分51秒でした。また来年頑張ります。
お義父さんも来年はご一緒しましょう。
いま福新楼で昼食中です。

ねずみボス指令 シティマラソンFUKUOKA2010前夜

2010年10月30日 20時06分58秒 | 野ねずみ作戦活動記録
明日は、毎年参戦しているシティマラソンFUKUOKA2010の日、その受付が今日からあるので、帰りがけに済ませていこうと、
久しぶりのツーリングから明日の決戦準備に向かう赤狐号。七山から福岡ドームへ向かう長野峠の道沿いにコスモスが秋を告げる。

 
12時半、福重の五福で昼ごはん後、13時半無事受付終了。さあ、明日は戦いだ、シティマラソンFUKUOKA2010、目標は1時間30分。
隊長に支援要請だ!。

赤狐号走る 秋の樫原湿原を訪ねて

2010年10月30日 11時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
このところ、なかなかランデブーできないオデと赤狐号。家族の健康がいかに大切かを思い知らされるこの数ヶ月なのだ。
今日は、その渦中でわずかの自由時間を隊長からいただいて、やっと赤狐号のエンジンに火を入れた。
エキゾーストの排気音を聞くと、アドレナリンが体に湧き出してくる。・・・で、9時過ぎから久々のツーリング。行き先はここだ!。
リンドウが出迎えてくれた秘密の園には、・・・よかった、しっかり命が残っていた。


七山の気持ちいいワインディングロードを馳せて、10時半、赤狐号は樫原湿原に到着。随分手が入っていて、いつも車が止まっていた湿原入口は
車両乗り入れ禁止になっている。大きな駐車場が300mほど離れた場所に造成されていた。まあ、当然といえば当然(^・^)。
そこから歩いて湿原へ、探索開始。

                       

 
カキツバタと右は?

 
ススキが風に揺れ、アキノキリンソウが笑っている。

 
この花は何だろう、スミレの仲間かなー?。マアザミがあちこちに咲いている。

 
自然観察員のおじさんにおしえてもらったキッコウハグマ、そして群生しているウメバチソウ、いずれも絶滅危惧種だね。

久しぶりのツーリングはこの後、明日の福岡シティマラソン受付へ向かう。


野ねずみ生活日誌 オヤジさん支援作戦継続中

2010年10月23日 18時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
脳梗塞回復後のリハビリ中で、まだまだ体が不自由な隊長のオヤジさん。杖を突いて歩くのがやっとで、世話が出来ない実家の庭や畑はまさに
ジャングル状態。
今日の土曜日はそのジャングルに戦いを挑む草刈作戦を展開だ。1日でやっつける必要があり、野ねずみ探検隊は刈払機を装備。徹底抗戦だぞー!。

 
朝8時から夕方5時過ぎまで、繁り放題の庭木をガンガン剪定して枝を落とし、伸び放題の雑草や畑の作物をバリバリ刈って、何とか地面が
見えるようになった。この庭は木の枝が生い茂り草が覆って全く歩けなかったのだ。これでオヤジさんも少しは安全に過ごせるだろう。
ちなみに庭の一番奥を時間切れでやりのこした。家の横の電線にかかりだした柿の木が残っていて、翌日日曜にやっつけるつもりが降雨で作戦中止。
いずれやらねばなるまい、あー腕の筋肉がパンパンで腱鞘炎だ(~_~;)。

 
朝7時、隊長に実家に向かう途中で朝ごはんを仕入れに立ち寄ったマクドナルドで、発見!。こいつはイソヒヨドリ!。
こんな近くに出没するとは!・・・ひょっとすると野ねずみ探検隊を応援に来てくれたのかな~?。隊長は大喜びだ(^。^)。

野ねずみ山日記 背振山系 雷山-井原山縦走作戦

2010年10月17日 15時20分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録

このところなかなか山行の時間が取れない野ねずみ探検隊だけど、久しぶりに一日都合がついた日曜日。
さて、どこに行こうか・・・そうだ、久しぶりに背振山系の人気スポットを尋ねてみようか!。とねずみボスの指令一下、X-T探索機は朝6時、
暁の空へ離陸。やがて野ねずみ探検隊が降り立ったのは昨年9月以来の雷山神社駐車場。ホオ、立派なトイレが出来ている、これは助かる。
以前はかなり使いづらい(汚い)トイレだったが、気持ちのいい山行準備が出来るねー。神社さんの参拝が主目的だろうが、これは登山者もありがたい。
それ、靴を履いて、ザックに食糧を詰めて・・・。ひさしぶりにワクワクの朝なのだ(^。^)。




0759時、雷山神社への車道を別れて左へ登山道に入る。気持ちがいい朝の空気がいいねー。先行に単独行がお二人ほど。早いねー。


0807時、いよいよ山神様の結界に入り込む木橋。ン、新しくなってるかなー・・・。早速現れる花はまだ野ねずみ探検隊が知らない方。隊長調査中。
せせらぎの音が気持ちいい。
雷山登山口のせせらぎ


花が多い季節は楽しいね。右はツリフネソウの黄色、はじめて見たね!。左は調査中でーす。
このあたりまで、渓流沿いを登り沢を渡る。水流を渡る


0833時、清賀ノ滝に到着。トテッとベンチに座ってザックを置いて、そのザックからポコポコと何か取り出してハグリとかぶりつく隊長、
これも時を越えた景色だね(^・^)。清賀ノ滝にて


一休みしたら、さあ登ろう、よい日差しが射して来た。ヒヨドリが騒いでいるね。ヒヨドリが騒ぐ


ノコンギクとユキノシタ


0920時、雷神社上宮に着く。けっこう体力を使っているので長めの休憩。アンコールワットみたいな遺跡に見える。








0957時、雷山山頂。一組のご夫婦あり。天気晴朗本晴れでかすみあり、雲仙見えず。われら野ねずみ探検隊来たり!。






雷山から井原山への縦走路は、例年にないクマザサの藪だった。途中ご夫婦1組から”この道でいいの?”と尋ねられたが、この道しかない。
やっぱり夏の異常酷暑の影響かね~??。ラントレは・・・無理そうだねー。


1131時、井原山山頂到着。爽快!。このコースはこの”2度おいしい”がいいのだ(^。^)。


360度の展望。福岡の町を眺めながら昼ごはん。もう吹く風が冷たくて、暖めてきたカレーがありがたい。


1226時、ゆっくり山頂を楽しんで、下山開始。雷山へ向かう野ねずみ探検隊。井原山の山頂直下で、鳥たちがさえずっていた。井原山山頂付近の声




縦走路には、少し秋の風情が漂い始めているね。赤い見は調査中。ススキが風になびきセンブリが顔を出している。


1341時、雷山に帰り着く。なんと往路でご一緒だったご夫婦とまた一緒だ。元気なご夫婦だ。ツマグロヒョウモンが2羽遊んでいる。
雷山山頂の休憩は3分。早々に下山再開。カケスの声


1413時、雷神社上宮到着。途中若いカップルがフウフウ登っていて、山頂はどれくらいか尋ねてくる。
「まだまだだよ~(^・^)。ガンバレー」と返答。

                   
現在調査中の花、アブがじゃれついている。メジロたちが歌っているね。メジロたちが集ってきた






1513時、無事下山完了。雲ひとつ無い日本晴れの空が青い。久しぶりの山行で足の筋肉に疲れがある。明日は痛いかもねー。
雷山を振り返って仰ぎながら帰路に着くX-T探索機であった。ヒヨドリが見送る雷山登山口駐車場にて

本日のコースは以下の通り。