田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

休耕田の刈草を集める(2021/10/22)

2021-10-22 19:22:38 | Weblog
電車~折り畳み自転車で竹田農園に出かけました。

時々、霧雨、太陽も顔を出す忙しい天気。

 今日の目的は、一週間前に刈った休耕田の刈草を農道近くに集めること。
午後から一時間程で、終了。(冒頭)
 余裕のある時リヤカーで畑に運び、いい土にする切り札になる。
ついでに、リヤカーで刈草を運び、サツマイモを掘った跡の畝と、里芋の畝に敷いておく。

 お昼は、一人バーベキュー。

ツル紫、ピーマン等畑の野菜をホイル焼き。

 焼き栗も。

 イノシシ除けのネットに、カマキリの卵。

カマキリは卵を産むと、元気をなくして死んでいくそうで、今年のカマキリは狩り終了。
 芋虫、オンブバッタは畑にウジャウジャおり、カマキリより長く生きることで、種を継続させているのだろう。
 カマキリは初夏の登場も、芋虫の一月遅れで、自然界はうまく出来ている。

 ブロッコリーの苗に防虫ネット張り。

オンブバッタ対策。

 大根の葉も本葉が出てきた。

イノシシがミミズ狙いで掘り返してきた畝だが、防護ネットをダメかもと張ったら意外と効果。

 健康豆のナタマメ、8月から鞘が出てきたが、まだ花が咲いて、鞘が出来ている。

主に細切れにして天日干し、ナタマメ茶にして、毎日飲んでいる。
 まろやかで、我が家では人気。

 夕方になり、霜ゴネリ柿、富裕柿を当座食べる分をもいで、我が家迄。


 刈草あつめ出来て、仕事が前に進んだ一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする