田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

今年初めての草刈り(2010/4/26)

2010-04-26 19:35:07 | Weblog
 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
竹田農園に、草刈りにいってきました。
妻の車で朝運んでもらい、妻は別の用事、帰りはタクシーで。

(草刈り)

竹田農園には休耕田が600坪あり、年4回の草刈りが必要。
回りの田んぼの風通しをよくして、稲の成長をよくするのと、イノシシのたまり場になるのを防ぐのが目的。
ただ刈るだけでは味気ないと、4年前からイチジク、梅の苗を植えて、苗周辺を刈るとき、どのくらい成長したか、そろそろ実はならないかと、目を凝らすのも楽しい。
2時間程刈って、やっと1/3程終わり、残りは後日に。
草刈り前の休耕田冒頭に。
下は、草刈り後。



(電気釜と洗濯機)
お昼は、家から持ってきた弁当。
農園の林に炭火をおこし、おかずのハンバーグやら卵焼きをあぶって、ビール。
お隣に住む、江藤正翁(87歳、元南海ホークスのエース)もいっしょに。
江藤翁と雑談。
「1か月前、電気釜が故障した。
買い替えようかと思ったが、一人住まいで、戦争中、軍隊で飯ごう炊飯していたのを思い出し、ガスと鍋で炊くと、旨くいった。
味もガスで炊いた方が美味い。
今はガスで炊いている。
数日前、今度は長年使ってきた洗濯機が故障した。
これも、昔の軍隊生活同様、手でゴシゴシ洗ったが、きつくてかなわん。
明日、新しい洗濯機が届くように手配した」とのこと。
電気釜も洗濯機も素晴らしい発明品だが、生活への貢献度でいうと、電気洗濯機に軍配。
下は林での昼食。


(ロダンの接吻)
畑の春大根、お土産に引き抜く。
少ししおれた大根があり、一度取って、また埋め戻した感じ。
これを引き抜くと、思わず笑えました。
男女が固く抱き合った風情。
密生していたのが、自然にこうなった。
思わず、写真にパチリ。
どこかで高く売れないかと札束映像が脳裏をよぎったが、大根おろしで食べたほうがよかろうと。
ロダンの接吻の彫刻(まだ見たことはない)をパリの美術館で見たようなワクワク感でした。
埋め戻したようなのは、近所の皆さんに、大根自由にお取りくださいといっていたが、面白い大根で、私にも見せてあげようの親切心で埋め戻したと思われる。
下は笑える大根達。

この写真、拡大して飲み仲間のM画伯にあげよう。
多分喜ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする