北海道と九州の風来旅とマイ道楽

マイ故郷の北海道観光旅と、毎年春にマイワイフ実家へ帰省ついでの九州観光旅と、マイ道楽「気ままなモクモク工房」のご案内!

国東半島 伊美別宮社

2014-08-13 | 大分県 国東半島
このブログ初回で案内した姫島に行くフェリーが発着する伊美港の入口近くにある神社、伊美別宮社(いみべつぐうしゃ)は平安末期(886年)に建立された神社だそうで、石清水八幡宮の分霊を祀ったことが始まりとか(石清水八幡宮の別宮でした)。
石清水八幡宮は宇佐神宮から勧請(かんじょう)されて創られたそう。境内には子授け・安産の神として崇められる陰陽神や、国東半島最大の国東塔(国重要文化財に指定)などがある。


歴史を物語る佇まいの伊美別宮社の楼門




伊美別宮社の本殿


国東半島最大の国東塔 高さ4.81m(昭和33年3月に国重要文化財に指定)正応3年(1290年)作


境内の隅にあり、小さな鳥居がの奥にある「陰陽神」





「陰陽神」はりっぱな男根。受け皿は女性器








最新の画像もっと見る

コメントを投稿