goo blog サービス終了のお知らせ 

寡黙堂ひとりごと

詩吟と漢詩・漢文が趣味です。火曜日と木曜日が詩吟の日です花も酒も好きな無口な男です。

十八史略拾い読み 管鮑の交わり

2008-12-28 09:24:04 | Weblog
 いよいよ残り4日になってきました。年賀状を刷るのに時間がかかっています。
中東ではイスラエルとハマスの戦闘が再開されました。米国のライス国務長官がイスラエル擁護的な談話を発表しましたが、よいのでしょうか? こちらは仲良しの話です。

仲、字は夷吾、嘗て鮑叔と賈(こ)す。利を分って多く自ら与う。鮑叔以て貪(たん)と為さず。仲の貧しきを知ればなり。嘗て事を謀(はか)って窮困す。鮑叔以て愚と為さず。時に利と不利と有るを知ればなり。嘗て三たび戦って三たび走る。鮑叔以て怯と為さず。仲に老母有るを知ればなり。仲曰く、我を生む者は父母、我を知る者は鮑子なり、と。桓公、諸侯を九合し、天下を一匡(きょう)せるは、皆仲の謀(はかりごと)なり。一にも則ち仲父(ちゅうほ)二にも則ち仲父と言えり。

賈 商売  九合 糾合、鳩合におなじ  一匡 天下の乱れを正し直すこと

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。