goo blog サービス終了のお知らせ 

尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

ハタザクラ

2025-04-05 23:38:15 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  

  信太山丘陵里山自然公園の管理棟の横に二本の桜の木があります。

  奥の桜は、ヤマザクラです。手前の桜の木もヤマザクラと思っていました。

  しかしヤマザクラにしては花が白く、葉も緑色です。

  オオシマザクラにしては開花時期が遅いです。

  ヤマザクラかオオシマザクラかどちらかなと思っていました。

  

  それで近くに行ってよく観察してみると、

  

  花に旗弁がありました。桜の花に旗弁があるのは初めて見ました。

  

  早速ネットで調べて見たところ、オオシマザクラの変種で「ハタザクラ」であることがわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間の芽吹き

2025-04-04 23:27:42 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  つい最近まで、茶色一色だったアベマキ。

  

  あっという間の、

  

  芽吹き。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン開花

2025-04-03 23:45:34 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  

  花芽が膨らんでいた、シュンラン。

  

  咲き始めました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入居者募集中でしたが、

2025-03-28 23:28:16 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  入居者募集中の巣箱でしたが、

  

  シジュウカラさん夫婦の入居が決まりました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言と満開宣言

2025-03-27 22:56:09 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  

  信太山丘陵では、

  

  ここ数日の暖かさで、

  

  ヤマザクラが開花しました。

  

 

  一足早く、

  

  オオシマザクラは満開でした。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする