goo blog サービス終了のお知らせ 

尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

幼虫、サナギ、成虫。

2025-04-20 23:12:57 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  杭にゴミがついているなと思ったら、ナナホシテントウの幼虫、

  

 

  サナギ

  

 

  成虫と揃っていました。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのトンボ、シオヤトンボ

2025-04-19 22:14:18 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  4月9日、今年初めてのトンボ、シオヤトンボ。

  

 

  4月16日

  

 

  4月19日、成熟していました。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の訪問者、シメ。

2025-04-15 22:53:36 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  5月13日(日)、雨の中エノキの木にシメがやって来ました。

  

  部屋の中から枝かぶりですがなんとか撮影。

  

  2~3分でいなくなりましたが、

  

  10分ぐらい経って、

  

  今度は2匹で、

  

  地面に戻って来ました。

  

  雨の中、一心不乱に餌を探していました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃なスミレ。

2025-04-08 22:52:20 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  先に咲き始めた、

  

  シハイスミレ。

  

  見頃になってきました。

  

 

  先に咲き始めた、

  

  フモトスミレ。

  

  見頃になってきました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々と開花宣言

2025-04-06 23:03:49 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  春うららかな暖かい日が続き、信太山丘陵の山野草も続々と咲き始めました。

  

  アリアケスミレ

  

 

  一輪開花しました。

  

  ヤマツツジ。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする