goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

ビジネスラウンジはビジネス戦場…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市・本社

2025-04-16 17:10:36 | Weblog
ビジネスラウンジはビジネス戦場…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
主要空港には、ビジネスラウンジを設けてあります。
一定以上の搭乗数を超えるとこのビジネスラウンジの使用権が与えられます。
またダイヤモンドメンバー専用ラウンジは、別名スイートラウンジも呼ばれ、かなり豪華な食事も用意されており、もちろん無料で頂く事ができます。
それだけ飛行機チケット代金を支払っていると云う事です。

今日も早めに羽田空港ラウンジには、早めに移動してパソコンを開いて幾つもの仕事をしてきました。
スイートラウンジでもパソコンを開いて仕事はできますが、あえてテーブルを小さくして、寛ぎ時間を過ごせるようにしてあるのでしょう。

ビジネスラウンジ(画像)に陣取る方々は、誰もが資料を広げて思案にふけり、パソコンを開いて真剣な面持ちで仕事に夢中のようでした。
羽田空港の構内には、他にも一般の方もパソコンの使用できる場所が幾つもあります。
しかし、落ち着いて仕事の出来るビジネスラウンジは、良い仕事も出来る気もします。

当方は、北海道北斗市に本社と自宅がありますが、札幌事務所と東京事務所も備えています。
札幌事務所は、20年前ビル6階の部屋を借り大通公園近くにあり3名のスタッフがいます。
東京事務所は、25年前に山手線浜松町駅前で同じく3名のスタッフが常駐しています。
いずれも便利な場所にありますが、自社事務所で執務を行う事は殆どありません。
移動中の空港ラウンジは、飛行機の待ち時間を活用できるからです。

当方だけではなく、ビジネスラウンジで仕事している方々多くは、男女を問わず真剣にパソコンや資料と格闘しているように見えました。
ビジネスラウンジは、ビジネス戦争の戦場でもあるかのようです。
このブログは、北斗市本社のファース本部本社の執務室で、総務スタッフが用意してくれた飲み物をすすりながら書いています。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 換気する空気を常に綺麗に…北... | トップ | FAS加盟工務店には温熱計算の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事