goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

活動の誘い水を…高知市~高知空港~羽田空港~函館空港~北斗市

2022-08-05 16:54:29 | Weblog
活動の誘い水を…高知市~高知空港~羽田空港~函館空港~北斗市
私達には、総ての準備が出来ているにもかかわらず一歩踏み出す動機づけが必要です。
誰かが、少し背中を押してあげるだけで課題が解決するきっかけになる場合も。
私達が行う住宅システムの研究開発に関わらず、商店経営者も商品棚のレイアウトを少し変えただけで、売り上げ向上になることもあります。
工務店経営者は、ラインナップを増やすだけでなく経営資源になる特化した仕組みを、一番に添えると有効になります。

FAS加盟工務店の経営者さんも、地域の事情や自社のキャパシティを思考しています。
FAS加盟工務店は、動機づけがあれば受注サイクルが出来上がるのでしょう。
つまりは、安定受注の体系を構築するための動機づけ「誘い水」をさしてあげるのです。

今回は高知県南国市の創栄工務店を訪問しましたが、素晴らしい潜在能力を秘めています。
写真は創栄工務店の吉村志里社長ですが、建築企画設計のセンスや品格、お人柄など、とても魅力的な工務店経営者です。
「誘い水」を少しだけ差すと、もっと素晴らしい工務店に。

動機づけは工務店経営だけでなく、各メーカーさんの開発動機、販売代理店さんに販促動機、身近に「誘い水」を少しだけ差すだけで大きく飛躍する可能性を持っているのです。
さて、高知県南国市に気温36度、東京羽田空港27度、函館空港20度と飛行機移動では、この地域を短時間で行き来する事が出来て長い日本列島を短く感じました。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする