村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

最早、漢方薬だ

2020年08月26日 | Weblog
山村の農家では、台所の脇に漬物部屋があるのが一般的だった・・・
家に居るようになった家内が、件の漬物部屋の整理を思い立ったようである・・・
今でこそ漬物と言えば朝漬け程度のものが多いが・・・本格的な農家の漬物部屋なら・・
あらゆる食材が保存食として漬け込まれていたものである・・・

筍、ゼンマイ、ワラビなどの山菜から、大根などの野菜類・・・魚や肉類も粕漬けされていたものである・・・

わが家の漬物部屋も、最近はほとんど使われなくなっていたが・・・
棚の隅から、・・・
わが家が梅農家だった頃の名残からか・・・梅酒、紫蘇漬け、干し梅が次々と出て来る・・・
梅酒も干し梅も・・・古いものは、20年前に漬けたものが出て来た・・・

一番古い干し梅は30年近い年数が経っている・・・
こうなったら…干し梅も食品と言うより・・・漢方薬の部類に入りそうである・・・

天気続きの今なら、もう一度干して、乾燥させたがよいだろうと・・・
庭、いっぱいに広げての今日は干し梅作業だ・・・
年代物の干し梅は・・・漢方ではなにに効くのだろう・・・?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする