村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

転ばぬ先の杖

2024年07月31日 | Weblog
雲南市のホームページでは毎月、市の所帯数と人口が発表される・・・

久し振りに覗いて見ると・・・
田舎の人口減少化は続いている・・・

実際に・・日々の生活の中で人が少なくなってきたことは感覚的にも実感できる・・
道を歩いても人に出会うことが少なくなった・・・
田圃や畑で農作業をしている姿もあまり見かけない・・・

子供の声など、聞く機会も無くなった・・・
それでも・・・有線放送では子供の挨拶運動への協力が呼びかけられるが、肝心の子供の姿が見えないのに挨拶も何もない・・・
頑張って遠くに見える子供に声でも掛けようものなら・・・

警察の広報で・・「声かけ事案発生・・」と事件扱いになる・・・

旧町村単位では、私の住む町は高齢化率も50%になんなんとしている・・・
お隣の旧吉田町などは52%とすでに老人が現役世代を越しているようだ・・・

そんな地域に住んでいて  「不安ではないですか?」と聞かれると・・・

不安です・・!
でも・・どうしようもない・・・
毎日・・転ばぬように・・転ばぬように・・と注意して生活するのが・・
高齢化社会に身を置く高齢者の務めと思っている・・・

転ばぬ先の杖 ならぬ
転ばぬ先の知恵を教えて欲しい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエ飯

2024年07月30日 | Weblog
サザエを戴いた・・・
まだ生きている・・・握りこぶし大の極上のサザエである・・・

サザエの定番料理と言えば・・・
壺焼きやお刺身と言う人は多いが・・・・

一番旨いのは…サザエの炊き込みご飯である・・・通称 サザエ飯だ !
磯の香がたまらない・・・

テレビも近頃は料理番組が多い・・・
最初頃は興味を持って見ていたが・・・どこかに違和感を感じるようになった・・
行列のできる店、料理の達人の店、美味いか、甘ーい・・だけで表現する出演者の誉め言葉には食傷気味である・・・

旨いと感じる味は個人差もあるだろうに・・他人が美味いと言った食べ物には
無条件で従い・・行列までして食べたがる心理は・・蓼を食う虫にも劣る・・・

自分好みの・・自分が美味いと感じる味は自分で作ればいい・・・
自分で作れないのなら・・家族で作って、家族共有の好みの味を楽しむのが一番健全だ・・・

私は・・妻の作るサザエ飯が一番好みに合っている・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳干し

2024年07月29日 | Weblog
梅雨明けから好天気が続いている・・・
我が家では今年は数年ぶりに畳干しをすることにした・・・

昔は、畳干しと言えば一日で終わらせるほどの一家総出の大仕事だったが・・
高齢夫婦二人になった今は、一日に畳の部屋を一部屋づつ片付けている・・

庭に出した畳は屋型に組んで干していたが・・
もう庭まで運べない・・・廊下や縁側までがようやっとだ・・・

今時の新築の家は、田舎と言っても畳の部屋は無いそうである・・・
あっても・・今頃の畳は軽い床素材の上に化学繊維の畳表が貼ってあり・・
畳一枚が片手で持ち上げられると聞いた・・・

畳干しと言った季節の風物詩も早晩死語になる日は近い・・・

昭和は遠くなりにけり・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎狩り剪定?

2024年07月28日 | Weblog
今日も暑い一日になった・・・
今日は我が家の庭木郡の中でも難敵の木犀の刈りこみをする・・・
父の子供の頃から植わっていたそうだから・・・
樹齢で言えば100歳は越すだろう・・

昨年、刈込しやすいように上端の枝を何本か切り取って樹高を低くしたが・・
それでもまだ高い・・・

もともとが高所にあまり強くないので・・刈りこみの仕上がりなど関係なく、
早々と済ませて・・・はい 終わり !

子供の頃には、散髪は坊主刈りだったが・・散髪屋さんに行くことも無く・・
散髪はもっぱら母の手にかかっていた・・・

バリカンもあまり上等とは言えない切れないバリカンだったが、、母の技術も怪しい物だったので・・・いつも虎狩り頭だと友だちに冷やかされていた・・・

我が家の庭木の剪定をする時は・・・母の虎狩り散髪をいつも思い出す・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑にめげずにガンバレ・・・蓮の花

2024年07月27日 | Weblog
7発の初めから咲きだした蓮の花だが・・・
まだまだ頑張っている・・・

毎朝、数10本は花開いている・・・蕾も沢山立ち上がって来ているので・・・
この勢いならお盆までは開花が続きそうだ・・・

お盆の開花にこだわるのは・・・
今年初盆の親戚があるので・・・初盆にわが家の蓮の花を何とか仏前に供えて差し上げたいと・・・蓮の花の開花具合を毎日観察している・・・
今年は酷暑だが・・そもそもインドなどの南洋が原産の蓮の花なので・・
暑さには強いのだろう・・・

蓮池のほとりに咲いている百日紅を見習って・・・
100日は頑張って咲いてほしいものだ・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定、刈りこみ

2024年07月26日 | Weblog
お盆までにと・・庭木の剪定、刈りこみををしている・・
段々と高いところが危なくなって来た・・・
自分ではまだまだ変わりなく出来ていると思っているが・・
妻の目では・・・危なっかしくて見ていられないらしい・・・

自分でも身体の衰えは自覚している・・・
高い庭木の上端部分の枝をまたごうと思っても脚があがらなくなって来た・・いったん下に下りて、脚立を掛け直してながらの作業は非効率である・・・

果たしてお盆までに終わるかどうかも怪しい・・・

午後には、行政連絡員の仕事で市からの配布物を戸毎に配達するが・・・
田舎は木戸口が長いので草刈りでも大変である・・・
一人暮らしではお勤めが忙しくて家の周囲の草刈りなども刈られていないお家も多い・・・

田舎の人出不足は企業ばかりではない・・・集落内の農家では一人暮らしが多い・・・家で留守番の家族が居ないと木戸口の草刈りももままならないようである・・・
田舎の人出不足は住み続けるためには深刻な問題である・・・
将来消滅する可能性があると言われているが・・・可能性を通り越してもう少し先を行っているような感じである・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいからこそ良いこともある・・・

2024年07月25日 | Weblog
外出から帰って、妻と一緒に畑に出ると・・・
この2~3日の夜半の御湿りが効いたのか・・
胡瓜からオクラ、茄子ゴーヤ穂高豆の収穫で籠が一杯になる・・・

最期に・・・もう収穫は終わったかと思っていた小玉西瓜の蔓藪を見ると・・・
知らない間に沢山の小玉西瓜がゴロゴロしていた・・・

何しろ小玉なので・・葉陰に隠れてよく見えなかったので見落としていたらしい・・・
一番成りの小玉西瓜の5個は・・・早い段階で消費済みである・・・

とりあえずは、根元のつるが枯れた小玉西瓜だけを採って帰ったが・・・
畑にはまだ未熟な小玉西瓜が沢山生っていた・・・

始めて作る小玉西瓜だが・・・たった2本で一本の苗当たり、10個近くは成っていた勘定になる・・・

冷蔵庫にも入る大きさなので、妻も友人たちも喜んでいた・・・
収穫するにも、メロン大の大きさなので力も要らない・・・
カラスも見落とす大きさの小玉西瓜は高齢者が作るにはもってこいだ・・・

世の中は、大きいことが良いことだとばかりは言い切れない・・・
小さいことが良いこともある・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の里芋

2024年07月24日 | Weblog
サトイモの土寄せがようやく終わった・・・
昨年から我が家の里芋は、亡くなった姉から譲ってもらった種芋である・・・

2~3年前に、姉はもうサトイモ作りも歳取ったので止めようと思うと言って・・・種芋を全部譲ってもらった・・・

姉のところの里芋は、在来の昔から作っている種芋だったが・・・
私が作っていた市販の石川早生種より、ころころと丸く、皮も薄くて柔らかで、粘りの強い里芋だ・・・食べても美味い・・・

昔から作り続けていた在来の里芋なので品種名もよくわからないそうだが・・・
長年、土地に馴染んで姉の畑でそれなりに進化した里芋のようである・・・
品種名は判らなくても姉が大事に作り続けていた里芋には情がこもっている・・・
わが家でも・・大事に育てたい里芋である・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯南高校準決勝進出!

2024年07月23日 | Weblog
連日の猛暑である・・・

庭の百日紅のピンク色が暑苦しい・・・
色だけでなく・・小花が群がり咲く花の形もうっとおしい・・

サルスベリには白い花の咲いている木もある・・・
樹形を愛でるにはピンクでもいいが・・暑い時期に百日間も咲く花を愛でるには・・白い百日紅が良かったようである・・・

毎日のように消防署から・・・市役所から・・・保健所からの熱中症予防の放送を聞くのもうっとおしい・・・

「外に出ないでください・・水分を補給してください・・」
親切な放送ではあるが・・・早朝から始まって夕方まで同じ放送を日に数回は多すぎる・・・

急に暑くなって・・・毎年同じように咲いている百日紅や例年放送されている熱中症予防の放送に妙にいちゃもんを付けるのは・・・
熱中症の前兆かもしれない?   用心用心だ・・・

島根県の高校野球では飯南高校が準決勝進出!
・・・甲子園も夢ではなくなった・・・
ガンバレ飯南高校!
熱波の中で戦う高校球児たちを見ていると・・・
高齢者と言えども熱中症を恐れて屋内に縮こまってばかりは居られない・・・

妻と人参の間引きだ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀から帰って・・・

2024年07月22日 | Weblog
姉の葬儀も終わった・・・

4年間続いたコロナ禍では全ての生活習慣や日常の生活を見直すことになったが・・・
一番大きく変わったのは、葬儀の形だろう・・・
少子化の影響で少しずつ変化しつつあった田舎の集落葬だったが・・・

一気に家族葬に近い形に変化した・・
流れ焼香・・と・・今まで聞き慣れなかった葬儀の形では、一般参列者は葬儀場にとどまらずに・・指定された葬儀時間の中でお悔やみの挨拶と焼香だけの参加になった・・・

葬儀場の中はほとんど親族だけの会葬者である・・・

葬儀に供された生花を戴いて帰って我が家のお墓に供える・・・
嫁いだ娘の葬儀の供花を手向けられて父母が喜ぶかどうかは・・・微妙なところだ・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする