今日は青空がのぞいたが・・・
毎日の寒波で積もった雪はなかなかに消えない・・・
家から100メートルばかり離れた、はで木小屋まで、味噌搗き用の窯の足を取りに行こうと思ったが・・・
まだまだ雪は60センチはある・・
そんな時に便利なのが、かんじきだ・・・
昨年まで使っていたかんじきは、使った後、軒下に干して置いたら片方だけ無くなっていた・・・
野犬か狸が咥えて持って行ったらしい・・・
ホームセンターで新しく買って置いたかんじきの出番である・・・
雪国の農家では、昔から必重品だった・・・
昔は、各家庭でかんじきは自家製だった、 紐の部分は狸やウサギの皮をひも状にしたものが使ってあった・・・
今のように車を使うことも無かったので、雪国の移動はほとんどが歩行に頼っていた時代である・・
登校も学校まで一キロ以上ある子供たちが多かったが・・・
登校時には、父兄がかんじきを履いて子供の前を歩き、道を空けていた・・・
中学生ぐらいになると、大雪になると休みの日にはウサギ追いに誘われた・・・
雪山の斜面を、かんじきを履いて、大声を出しながらウサギを追うと・・・
うまく行けば・・ウサギの肉がもらえる・・・
ウサギ肉のおいしさと、母の喜ぶ顔とが重なって・・雪も解けるほどの幸福感を味わったものである、
かんじきを履いて雪の中を歩くと・・・
そんな昔が思い出される・・・
ちなみに・・・
小学生の頃に、童謡で「うさぎおいし かのやま~🎶 」と歌っていたのを・・
美味しいうさぎが取れる鹿野山、と思っていたのは、私だけでは無かったことを、大きくなってから知った・・
毎日の寒波で積もった雪はなかなかに消えない・・・
家から100メートルばかり離れた、はで木小屋まで、味噌搗き用の窯の足を取りに行こうと思ったが・・・
まだまだ雪は60センチはある・・
そんな時に便利なのが、かんじきだ・・・
昨年まで使っていたかんじきは、使った後、軒下に干して置いたら片方だけ無くなっていた・・・
野犬か狸が咥えて持って行ったらしい・・・
ホームセンターで新しく買って置いたかんじきの出番である・・・
雪国の農家では、昔から必重品だった・・・
昔は、各家庭でかんじきは自家製だった、 紐の部分は狸やウサギの皮をひも状にしたものが使ってあった・・・
今のように車を使うことも無かったので、雪国の移動はほとんどが歩行に頼っていた時代である・・
登校も学校まで一キロ以上ある子供たちが多かったが・・・
登校時には、父兄がかんじきを履いて子供の前を歩き、道を空けていた・・・
中学生ぐらいになると、大雪になると休みの日にはウサギ追いに誘われた・・・
雪山の斜面を、かんじきを履いて、大声を出しながらウサギを追うと・・・
うまく行けば・・ウサギの肉がもらえる・・・
ウサギ肉のおいしさと、母の喜ぶ顔とが重なって・・雪も解けるほどの幸福感を味わったものである、
かんじきを履いて雪の中を歩くと・・・
そんな昔が思い出される・・・
ちなみに・・・
小学生の頃に、童謡で「うさぎおいし かのやま~🎶 」と歌っていたのを・・
美味しいうさぎが取れる鹿野山、と思っていたのは、私だけでは無かったことを、大きくなってから知った・・