村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

ふるさとは・・?

2013年05月31日 | Weblog
昨夜の常会で、今まで一人暮らしだったAさんのところの息子さんが、都会から帰って出席されていた・・・
どうしたことかと思ったが・・・
やはり、親御さんを連れて帰りたいとの申し出だった・・・
来月から離村されることになった・・・

22戸あった私たちの集落も、これで21戸になる・・・
それでも地区の中では大きな集落である・・・
後はほとんどの集落が10戸そこそこである・・・

一時、30数戸あったことがある・・・
その頃は、連れだって登校する子供たちの数も半端じゃなかった、
私たちの集落だけで分校場を作ろうかと言った話さえ出ていた・・・

まだまだ・・これからである・・・
私の集落には一人住まいや高齢者夫婦だけの家庭が大半である・・・
後10年先の集落の姿は・・・想像するのが恐ろしいぐらいである・・

夕方、
裏山に上ってわが家の方向を見ると・・・
変わらぬふるさとの姿がある・・・

人口減少化社会を迎えた山村は・・・・
エネルギー源の変換から廃坑となった炭鉱街の様に・・・
役目を終えての終末を迎えるのだろうか・・・・・?

安倍総理・・・・・・
3本の矢のほかに・・・山村用のもう数本の矢が欲しい、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇじぇ・・!

2013年05月30日 | Weblog
私の日課は、NHKの朝の連続テレビドラマ「あまちゃん」を見る事から始まる・・・
導入時の軽快な音楽が私のお気に入りである・・・
ドラマの内容は・・・
他愛も無い感じだが・・・主人公あまちゃんの清清としたところが、朝一番に見るドラマにはもってこいである・・・

東北訛りも・・・耳に心地よい・・・
近頃は地方の訛りも市民権を得て来ているが・・・
出雲弁はどうもいただけない・・・なんとなく発音が汚く感じられる・・

そうは言っても・・私も相当に訛っているそうである・・・
語尾が「ニャーニヤー・・」と猫のように聞こえるらしい・・・

若い頃の他国での生活では、一生懸命に標準語らしき話し方をして見たが・・・
どこかでぼろが出た…・・
おかげで、出雲弁にはあまりいい思い出が無い・・・

じぇじぇ・・・!

あまちゃんの驚いた時の表現も可愛くて憎めない・・・
じぇじぇ・・!を出雲弁で表現したらどうだろう・・・?

「ひゃーおべた・・」   あまり可愛くない、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の作法

2013年05月29日 | Weblog
70歳過ぎてから、自立のために得意料理を少しづつでも増やして行くことにしている・・
あまり複雑な料理は頭から手掛けない・・

今日は、筋肉の煮込み料理である・・・
筋肉なら、若い頃から酒場でそれなりの味の違いは判っているつもりだ、
むしろ家内より筋肉料理については、私が先輩である・・・
ただし・・・今まではもっぱら食べる側だけだったが・・私の舌はちゃんと覚えている・・・

おでん屋では、正しい筋串の食べ方まで教わった・・・
串を掴んだ腕を身体に水平に構え・・・やおら口に筋肉を咥えてからグイッと一気に腕を右方向に引きだすそうである・・・

「これが土方の正式な筋肉串の食べ方だ・・・」といいながら・・・
ぐびっと・・・コップ酒を喉にに流し込む先輩土方に教わった・・・
若い頃に教わった・・飯場流酒の飲み方作法は・・・汗の匂いがする男の作法である・・・

筋肉の煮込みが出来上がったら・・・
家内に内緒でコップ酒をグイッと傾けて・・・男の作法をもう一度おさらいしてみたい、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過疎の町

2013年05月28日 | Weblog
所用で波多の町に行った・・・
私の地区も昔は波多村に属していた、波多の町には役場やその他の官庁、商店、劇場などなど・・・
村の中心街としてそれなりの賑わいがあった・・・

当時の面影は無い・・・
昼の真っ最中でも人っ子一人見当たらない・・・
勿論・・車が走る事も無い・・・
家々のカーテンは閉ざされている・・・
役目の終わった町は・・・静かである、

昼前だったので、食事を取ることにした・・・
町おこしの一環として建てられた温泉施設がある・・・
当時、1,000メートルも掘り下げてようやく掘り当てた貴重な温泉である・・・
温泉掘削業者とは、成功報酬の契約だったそうだが・・・
1,000メートルも掘り下げると大抵の所でも26度ぐらいの温水は出るそうである・・
ただし、成分によっては温泉と認められないそうである・・・
幸い・・・何とか温泉の認可は下りたようだ・・・

1,000メートル下で25度では、汲みあげたら・・・・そこらあたりの汚水と同じに見える、勿論、過熱が必要である・・・
最近、木材チップを利用したボイラーが入ったと・・新聞で見た・・・
福島原発事故からの時流に乗ることが出来たようだ、

食事だが・・・・
味は良いが、値が高い・・・と地元の評だった・・・
過疎地で営業するにはコストが掛かる・・・
何も無い村での活性化にはどうしてもお金が掛かる・・・仕方が無いだろう・・・

評判通り・・・・味は良かった、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3本の矢の行方

2013年05月27日 | Weblog
わが家では父の代から月刊誌「家の光」を購読している、
家の光は農業の業界誌の様なものである、
昔は、もう少し専門的な記事が多かったような気がする・・

今の家の光は、生活総合雑誌の様になってきた・・・
昔の主婦の友や主婦と生活路線を追っている・・・

日本のTPP交渉参加では、最初から激しい反対記事を毎月の様に載せているところは、業界誌の面目を守ろうとしている・・・

一方的にTPP参加反対の識者や学者の論を、これでもかこれでもかと載せられても・・・
説得力が無い・・・

福島原発事故の時、原発推進派の学者や識者の状況説明を毎日の様に聞かされた国民は・・・
世の中には、物事の一面だけ聞かされ続けることがどんなに危険か・・・
身をもって知らされたばかりである・・・・

物事は反対側からも見ることが大切である、
安倍総理を全面的に信じていては・・・危ない・・・

アベノミクス・・・

あれだけ日本の国の財政が危機的だと言われていたのに・・・
金融策をいじるだけで、そう簡単に財政危機が解消するとは・・・とても思えない・・・

儲けた儲けたとにんまりしているのは・・・
アラブの王様か、アメリカの禿鷹の様な労働を厭う青白い奴らだ・・・

年金で生活している高齢者は・・・はらはらしながら・・・
安倍総理の放つ、3本の矢の行方を見ている・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチョンマット

2013年05月26日 | Weblog
大東の市立病院へ知人のお見舞いに行く途中、寄り道をして加茂のラメールに寄った、
新聞広告で刑務所作業製品の展示即売会のチラシを見たからである、
別に刑務所作業に興味があるわけでは無かったが、・・・
閉ざされた空間のなかで有り余る時間を費やして作りだされる製品に興味があったからである・・・

私も趣味で陶芸を多少は手掛けているが・・・
職人の手になる製品と比べるととても売りに出される物が出来ない・・・
刑務所作業製品には、顧客に媚びる必要も無い環境から生み出される存外な製品が見られるかもしれないと思った・・・

会場には木工家具製品、木工小物、萩焼、皮革製品が並べられていたが・・・

職人の作でも無い・・・素人の作でも無い・・・
職人のそれと遜色はないが・・どこか微妙に違和感のある作品が並んでいた、

当たり前と言えば当たり前の話である・・・

家内と揃いの ランチョンマットを買って帰った、、
作業所製品では無く、協賛商品かもしれない・・・

もう一個、萩焼の茶わんを買った・・・
常用していた私のご飯茶わんがひび割れたからである、
萩旅行の際に求めたもので、愛用していた茶碗であった、
帰ってから、仔細に見ると・・・愛用の茶碗とは似ているようで似ていない・・・
その上に・・大きい・・口当たりも悪い・・・

折角の買い物の不作に、私が落ち込んでいると・・
「貴方は何時も買った後から後悔するくせがあるわ・・・男らしくない・・」
何時もの様に家内の男権を失墜さす発言である・・・

愛用の茶碗に替え難い思いを抱くのは・・・
家内孝行の代替表現である・・・判っていない・・

刑務所作業製品の売り上げ額の一部を犯罪被害者支援団体の活動に役立てています・・
と書かれていた・・・

少しは世の中に役立つ買い物をした・・・・と思ってあきらめた、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯の花

2013年05月25日 | Weblog
山裾に空木の花が咲出した・・・
昔は空木の花の咲く頃から田植えが始まったそうである・・
今でも古老の中には早乙女花…と呼ぶ人がいる・・・

 卯の花の匂う垣根に ホトトギス早も来鳴きて~
初夏を迎える頃になると、小学校の唱歌の定番だったそうだが・・・
匂い・・・?となると・・・あまり馴染みが無い・・・
本当に匂うのかどうか・・・?
咲いている山裾まで行って嗅いでみた・・・

あまり匂いは無いようである・・・・
入間の山野に咲いている空木は、タニウツギ・・と言うらしいので・・
匂わない種類の空木だろうか・・?
童謡の本の垣根の卯の花は白い花だが・・・タニウツギはピンク色である・・
種類が違うかもしれない、

良く見ると、美しい花だが・・・
あまりにも沢山咲くので、昔からあまり相手にされない花である・・・
相手にされないと・・逞しくなる・・・

子沢山の家庭の子供たちが、逞しく育つのに似ている・・・

美しくて、逞しい・・・
昔の農村の早乙女達は・・・正に空木の花の様であった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の9輪草

2013年05月24日 | Weblog
先日、産直市会員の研修旅行の際に、研修先の産直市で9輪草の苗を買って帰った・・・
昔、わが家の裏庭の少し日陰になる所には、おびただしい9輪草が咲いていた・・・
母は、わが家の9輪草をことのほか大事にして、自慢にしていたが・・・
何時の頃からか姿が見えなくなって来た・・・

母の存命中にはずっと見かけていたような気がするので、つい最近からだと思う・・

買って帰った9輪草を、昔咲いていた裏庭の日陰に植えながら・・・
家内に9輪草の咲き乱れていた昔の話をすると・・・・

「あら・・・ひょっとしたら私が草と間違えて小さい時に抜いたかもしれないわ・・」

休みの時には、暇さえあるとせっせと庭の草を引く家内を・・・
「きれい好きで感心な嫁さんだ・・・」と褒めていた父と母だったが・・・

とんだところで・・・墓場の下からあきれ顔の父と母が出てきそうである、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎人間の仲間

2013年05月23日 | Weblog
背戸山に向かう農道の両脇は何時もなら目に痛いほどの青葉色になっているはずだが・・・・
冬枯れの様にすっかりと茶色に染まっている・・・

新品の除草剤散布器を嬉しそうに背負っての働き者のHさんの御蔭である・・?

「除草剤をタンクに一杯に入れると、20キロからあるので年寄には応えますなー」

私にこぼされても・・・応えようがない・・
普段から、私の除草剤嫌いを、それとなく伝えてはいるが・・・
蛙の面には何の効果も無い・・・

アメリカ軍の飛行機から蒔かれる枯れ葉剤を・・・
ジャングルの木の下に隠れながら苦々しく見上げているベトコンになった気持ちである・・・

テレビのコマーシャルで、・・・
「しつこい雑草を徹底的に根まで枯らすラウンドアップは、あなたの強い味方です。。」

私はこのコマーシャルが嫌いだ、
青々とした草木が、みるみる茶色に変色して崩れ落ちて行くシーンは・・・
人間でいえば殺人現場を再現しているようなものだ・・・
あなたの強い味方です…と勝手に味方になって欲しくない・・・

田舎に住む人間には、健全な・・・青々とした草木こそ仲間であり、味方である、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵の厚焼き

2013年05月22日 | Weblog
男が自立するためには、得意料理のひとつぐらいは欲しいと思っていたが・・・
タイミング良く新聞の家庭欄に手軽に出来る厚焼き卵の作り方が載っていた・・・

今日の昼食は厚焼き卵に挑戦する事にした、
作り方はそう難しそうでは無い・・・

ただ、火加減と卵が凝縮する間の取り方にコツがあるようだ・・・
後は、卵焼き器の中で上手く形を整えることが出来れば・・・家内の作る厚焼きに負けないぐらいのものが出来ることは判ったが・・・・

ちょっとのタイミングでぐぐしゃぐしゃ、こげこげ・・・状態になりがちだ・・・

コツさえ掴めば後は経験数だけである・・
出来あがった卵の厚焼きで、今日の昼食はことのほか美味い・・・私の腕も捨てたものではない!

味覚は、素人でもプロでも同じ条件と思ったが・・・
美保航空基地の食堂で日曜日に食べたライスカレーとおにぎりセットのごはんが・・・
この頃珍しいほど・・・・不味かった、
近頃は何処の食堂でもご飯は美味いお米を使っている・・・

ひょっとしたら、政府の備蓄米の期限切れの米は、こうした政府機関で消化させているのだろうか?
基地の隊員達も同じご飯を食べているとすれば・・・
案内していただいた制服姿も美しい女性自衛官に、国民として申し訳ない、
食堂で並びのテーブルのご婦人は、さすがに一口だけで箸を置いて居られた・・・
私は、もったいない精神で完食したが・・・戦意は・・・落ちた、





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする