goo blog サービス終了のお知らせ 

きみぱんのひとりごと

東京の清瀬市にある、小さな小さなパン屋さん「きみぱん」のブログです!

今年最初のスペイン料理教室!!

2015-01-07 00:49:51 | お料理
暖かい1日でしたね~(*^^*)
あんまり天気そのものはよくなかったけど…

そんな今日は、今年最初の久美先生のレッスンでした!



お野菜をトロトロに煮込んだスープで作る魚介のスープ…お野菜の甘味で、ちょー美味しかったの!!
私、3杯もおかわりしちゃって…結局4杯頂きましたよ~(*^^*)
パスタ入れても、ご飯にかけても美味しそう~(*^^*)



たーーーっぷりのアサリを入れたアサリご飯…日本の炊き込みご飯とはちょびっと違って、おじやより少し水分は少ないけど、けっこう水分は残ってる感じで、ニンニクを利かせたアサリの酒蒸し風のものを炊いている途中で加えるので、香ばしいお味もして、これまた大好きなお味~(*^^*)



日本で言うところの「温野菜」は、ドレッシングで和えるんじゃなくて、玉ねぎを炒め小麦粉も加えて炒めたものをスープでのばしたトロッとしたソースで和えたものなので、あっさりとしてて、いくらでも食べられる…



鯵のオーブン焼き…フワッフワに焼けました…最後にかけた、熱々のニンニクを炒めたオリーブオイルが良い仕事してて、生臭さは微塵も無くて、おいしかった~(*^^*)




久美先生いわく、「エッグタルト」の原型…のタルト…かすかにレモンの香り…マダムの特製「練りパイ生地」は、サックサクで、甘過ぎなくて、本当に美味しかったの!!





こんなにたくさん食べてきたのに…夜は夜で、ガッツリ餃子を作りまして…
レッスンを一緒に受けた皆さんからは、「食べられるの…??」と心配される声が…ぜーんぜん問題なしで、しっかり頂きましたよ~(*^^*)

だって、年末からずーっと作るよ~!!と言ってきた餃子…今日は、子供たちにも、今夜作る!!って、宣言しちゃってたしね~(*^^*)

さーて…

明日はまた、帳簿つけ…やりたくないけど、昨日はすんごくはかどったので、明日にも期待して、やっちゃいまーす!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試着のドレス | トップ | 寒い夜には…シチュー!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。