goo blog サービス終了のお知らせ 

きみぱんのひとりごと

東京の清瀬市にある、小さな小さなパン屋さん「きみぱん」のブログです!

お正月のにおい

2014-12-30 20:49:15 | 
一夜飾りは、良くないっていうでしょ?
なので、ほんとはいつ飾るのが本当なのか、よく知らないんだけど、毎年必ず飾るのが、この「輪締め」…今年は、30日の今日、飾りましたよ~(*^^*)



輪飾りとも言うらしいけど、だいたい、水や火を使うところにしめ飾りを簡略化したものとして、飾る、アレです!
私ね、この輪締めの乾いたワラのにおいがするとね、あ~、お正月なぁ…って、感じがするの!
お風呂に入っても、トイレにいても、キッチンでお節を作ってても、このワラの香りがするので、そんな気分になるのよね~きっと!

去年まで、毎年玄関には、松を立ててたんだけど、今年は、初めてその松をやめて、しめ飾りにしました… 実は、毎年、この松を立てるのが、大変だったの!!
なので、今年からは、しめ飾りで~(*^^*)
こりゃ楽でいいわぁ~(*^^*)

今日は、お煮しめの他のお節を、大体作り終えて、何となく、満足~(*^^*)
紅白なます、今年は、頑張って、ただの千切りじゃなくて、桂剥きしたのを千切りにしてみました!!
だいぶ前にね、島津先生から、「切り方で食感も変わるのよ~!!」って習ったのを思いだし、シャキッと感を出したかったので、トライしたんだけど、けっこう、厚く剥けちゃったので…( ̄▽ ̄;)
どうかなぁ…( ̄▽ ̄;)
桂剥き、難し~!!

明日は、今年最後の営業です!
朝も早いので…もうねちゃおっ!!
皆さん、お休みなさい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越さないそば

2014-12-30 19:27:23 | お料理
今年は、明日の最後の営業があるので、ここ数年の恒例の「甚五郎の年越しそば」を食べに行かれないので…

年を越す前に、「年越さないそば」を、食べに来ました~(*^^*)
もちろん、甚五郎さんで!!



実は、ヒトクチ食べちゃってから写真を撮ったので、若干、乱れておりますが…( ̄▽ ̄;)

さ~て…

明日は今年最後です!!
ご注文のパンのみの販売ですが、フランス食パンは、いまだかつてない本数のパンを焼きます…何と、21本!!
フランス食パンだけで、3回もミキサーを回します!!
型が足らないので、続けては無理で、焼き上がりをはずして、冷めてから次のを型入れするので、けっこう、時間がかかりそう…( ̄▽ ̄;)

でもね、最後だもの!!
頑張りまーす!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする