先日UPした、私の壊れたアイシングクッキー・・・
本当は、こういったやつを作っていたの・・・
という訳で、ROSEY先生の作品はコチラ・・・

ちょ~~~っとピントが甘いけど、なんとなくお分かりいただけるかしら
でね、今回やったのは、「プレッシャーパイピング」っていう技術なんだけど、
これで先生が作ってこられた作品たちです…と~っても可愛いんですよ~

マリメッコ柄もあったりして…これね、何年も前に、注文で作られたんだって
今回私たちは、中央付近に小さく映っている、「ベアー」ちゃんのレッスンでした
この、プレッシャーパイピングって、アイシングの硬さが難しくて、
硬めにしたつもりが、ちょー硬くて、表面に、筋が残っちゃって、もう一度練り直したりして、
やっとツルっと滑らかなベアーちゃんが出来ましたが、
乾かないうちにしまったため、帰ってくる電車の中で、可哀想なことになりまして・・・


ま、ご報告済みでしたよね・・・
実は、あのあと、植木鉢と上の木が、なんと折れてしまいまして・・・
結局、み~んな作り直さなくちゃいけないことになりました
オーバル型は持っているんだけど、植木鉢のが無いの・・・
あ~、また出費だ・・・
本当は、こういったやつを作っていたの・・・
という訳で、ROSEY先生の作品はコチラ・・・

ちょ~~~っとピントが甘いけど、なんとなくお分かりいただけるかしら

でね、今回やったのは、「プレッシャーパイピング」っていう技術なんだけど、
これで先生が作ってこられた作品たちです…と~っても可愛いんですよ~


マリメッコ柄もあったりして…これね、何年も前に、注文で作られたんだって

今回私たちは、中央付近に小さく映っている、「ベアー」ちゃんのレッスンでした

この、プレッシャーパイピングって、アイシングの硬さが難しくて、
硬めにしたつもりが、ちょー硬くて、表面に、筋が残っちゃって、もう一度練り直したりして、
やっとツルっと滑らかなベアーちゃんが出来ましたが、
乾かないうちにしまったため、帰ってくる電車の中で、可哀想なことになりまして・・・



ま、ご報告済みでしたよね・・・

実は、あのあと、植木鉢と上の木が、なんと折れてしまいまして・・・

結局、み~んな作り直さなくちゃいけないことになりました

オーバル型は持っているんだけど、植木鉢のが無いの・・・

あ~、また出費だ・・・
