私の勤務延長は、非常に困難な状況に陥っていますが、それ以上に今の事業所が継続できるのか?が一番の課題。
結局、オーナーさんは、コンサルさんや他の事業所主に、うまく言われて、
この業界でうまくやれば儲かる・・・的なうまい話を、常にしてきました。
この業界が儲けを目指して取り組む仕事か?と聞かれれば、違う・・・とはっきり言えますね。
でも、この業界を知らず、すでに5年以上前から取り組んでいる、コンサルさんや他のオーナーの知り合いの方等・・・
おいしい話だけをすれば、そりゃ、儲けもあるかな?と期待しますよね。
でも、実際は・・・。
こういう福祉サービスを起こす人は、ある意味、儲けよりも、自分の資産を投資して、世間に対して奉仕的精神で行っている方がほとんどです。
なかには、高齢者系の施設は、儲けを目指してやっているところもありますね。
ただ、就労継続支援A型、B型、就労移行等、ほとんど儲けは出ず、むしろ投資がどんどん増えるばかりだと思います。
それを理解したうえで、この業界に入ってこないと、続きませんね。
今、まだ1年も経過していないのに、儲けが出ない、投資(金が出るばかり)だけ増えていく・・・なんじゃこれ!?的な感じ。
言ってた話と違うじゃあないか?と言いたいのも、わかります。
儲けたかったら、こんな業界じゃあなく、違う業界に行ったほうがいい・・・
私は、昨年一緒に取り組む際に(この事業所の雇われ管理者として)、その話を何度もしました。
でも、そんな嫌な話は聞きません。
半分以上、はったりのコンサルさんや他の事業所主の、いい話だけは聞きます。
で、今の状況・・・
事業所の収支経過を(思い切りマイナス状態)職員に見せて説明したい・・・と言ってきました。
勝手にしてくれ。
職員にすれば、なぜ私たちがそんなことを気にして仕事をしなければならないのだ!?となります。
経営が下手なら、やめればいい。
そのくせ、自分たちで動こうとはしません。
どこか、内職業者は?とか施設外就労場所は?と、本来、どんどん動いて見つけてくるのが、オーナーなのに、
それも職員任せ・・・。
金出しても、結局儲からないなら、文句ばかり・・・。
じゃあ、やめれば・・・・と思います。
誰のための事業所?と・・・
結局、オーナーさんは、コンサルさんや他の事業所主に、うまく言われて、
この業界でうまくやれば儲かる・・・的なうまい話を、常にしてきました。
この業界が儲けを目指して取り組む仕事か?と聞かれれば、違う・・・とはっきり言えますね。
でも、この業界を知らず、すでに5年以上前から取り組んでいる、コンサルさんや他のオーナーの知り合いの方等・・・
おいしい話だけをすれば、そりゃ、儲けもあるかな?と期待しますよね。
でも、実際は・・・。
こういう福祉サービスを起こす人は、ある意味、儲けよりも、自分の資産を投資して、世間に対して奉仕的精神で行っている方がほとんどです。
なかには、高齢者系の施設は、儲けを目指してやっているところもありますね。
ただ、就労継続支援A型、B型、就労移行等、ほとんど儲けは出ず、むしろ投資がどんどん増えるばかりだと思います。
それを理解したうえで、この業界に入ってこないと、続きませんね。
今、まだ1年も経過していないのに、儲けが出ない、投資(金が出るばかり)だけ増えていく・・・なんじゃこれ!?的な感じ。
言ってた話と違うじゃあないか?と言いたいのも、わかります。
儲けたかったら、こんな業界じゃあなく、違う業界に行ったほうがいい・・・
私は、昨年一緒に取り組む際に(この事業所の雇われ管理者として)、その話を何度もしました。
でも、そんな嫌な話は聞きません。
半分以上、はったりのコンサルさんや他の事業所主の、いい話だけは聞きます。
で、今の状況・・・
事業所の収支経過を(思い切りマイナス状態)職員に見せて説明したい・・・と言ってきました。
勝手にしてくれ。
職員にすれば、なぜ私たちがそんなことを気にして仕事をしなければならないのだ!?となります。
経営が下手なら、やめればいい。
そのくせ、自分たちで動こうとはしません。
どこか、内職業者は?とか施設外就労場所は?と、本来、どんどん動いて見つけてくるのが、オーナーなのに、
それも職員任せ・・・。
金出しても、結局儲からないなら、文句ばかり・・・。
じゃあ、やめれば・・・・と思います。
誰のための事業所?と・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます