goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖い話2134 「第一発見者」

2016年03月29日 23時39分54秒 | 意味がわかると怖いコピペ
第一発見者の彼女は耳が聞こえていない筈。

『家がリフォームでもしているのか工事の音が鳴り響いた。』

『彼女は声を少し大きくして言った。』

どうして工事の音で声を大きくした?
彼女は工事の音を認識できる、耳が聞こえる。
つまり彼女が犯人。

〔阪神タイガース〕藤浪晋太郎、ピリっとせず完投まであと1人!もチーム4連勝!セ界首位に並ぶ!

2016年03月29日 22時04分57秒 | 虎ブロ
あと1人の時点でちょっとマテオをブルペンに送ったのは、
金本電力の晋太郎へのカンフル剤かな?
と思ったら、ふつーに晋太郎の身体を思いやっての事。

そらそうやわな。
いくら常に全力を尽くすでも
開幕直ぐに150球超えて、身体に過度の負担をかけて怪我でもしたら元も子もない。

今日は最初から
「ピリっとしない、投球数が多い」日の晋太郎だったし。

それにランナーが溜まった場面、ピンチの場面でも、
ちょっとマテオが問題なく抑えられること、
そしてあんな風貌だけどコントロールが良くて、
満塁の場面でも安心して送り出せる事を立証出来たし。

岩崎の一軍登録に伴って、鳴尾行きが確定的な緒方も走塁で魅せる事が出来て良かった!
半分、ヘイグの下手な守備への叱り、
半分、落とす前に使ってやろうという親心。
その代走が思わぬ形に功を奏して、貴重な追加点に繋がった。

悪徳ジャイがグラウンド上のスコアでは2-6も
DeNA側にハンデ4.5点が付いてた為に、
合計スコアで6.5-6と逆転負け、開幕からの連勝にストップがかかった!
早くも我がタイガース首位に並ぶ!!
野球賭博ルールを取り入れざる得ない悪徳ジャイはかなり厳しい。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

〔W杯アジア2次予選〕ハリルJAPAN、シリアに大勝!一位通過も第3シード以下で「死の組」行き?

2016年03月29日 21時22分34秒 | サッカー
結果的に5-0。
シリアとしては自力突破の為には引き分け以上が必要だったので
1点先取された時点でリスクを犯して攻めるしかなかったので、
ひとつ間違えば大敗、日本としては大勝となった訳で。

これで1位通過!と喜んでられない。
日本はFIFAランクが低い国ばかりの楽なグループに入ってしまった報いで、
1位通過でも、FIFAランキングアジア5位に落ちてしまって、
アジア最終予選で第1ポット、第一シードに入れない、
場合によっては第3ポット以下になる可能性も。
最終予選は2グループに分けて上位2チームが無条件でW杯本戦、
各グループ3位同士が戦って勝者が大陸間プレーオフ。

だから出来たら、韓国・イラン・豪の内、2チームとは同じ組になりたくないんだけど、
現在の4月発表のFIFAランク状況ではグループ内3強で2席を争う
「死の組」の可能性があるんですな。

ただ、W杯本戦でベスト8を目指すなら、
アジア予選レベルでは、周囲を蹴散らして、
最終予選でもブッチ切りの1位通過しなきゃいけないんだけど、
2次予選でも欧州組の一線級を招集してるからなあ。

香川も2016年初ゴールを決めたし、
山口蛍の怪我は心配だけど、
まずは良かったと。

大阪市西区  靱公園 3月29日現在開花状況は「5分~7分咲き」

2016年03月29日 19時54分31秒 | 近くに行きたい
急遽、デジイチいおすくんを伴って、事務所近くの靭公園へ調査してきました~

テニスコート横で5分咲き程度。



バラ園側の、皆がお花見する広場では既に7分咲きの、見頃!
って事で、多くの会社がシートを敷いてお花見してた。

ただここはライトアップされないので、
こちらのように投光器を自前で用意しないと、ほぼ暗闇の虎である

大阪城桃園 桜の季節に桃が満開!

2016年03月29日 17時55分53秒 | 近くに行きたい
で、桃園の方へ回ってみると



正に今見頃でございます。



大阪では梅花が2月中旬から3月頭くらい。
桃の花は種類によるけど、ソメイヨシノよりかはちょっと早め。
2012年03月29日、同じ日に訪れていて

『桜は昨日も報告した通り
森ノ宮駅側入り口、植木市テント裏数本
以外はまだまだ「蕾ふくらむ」状態。

梅がそろそろ終わりなので
今、大阪城公園でお花見をするなら桃の花でっせー。
本日、無理やり全く咲いてない桜の樹の下で花見をしていたグループいたけど。』

わっ、今年と全く一緒やん!

この年の4月のブログ記事を見てみると
4月2日の時点で『靱公園 ただいま「三分~四分咲き」』
今年は現時点でもこのくらい咲いてるので、今年は大阪城公園だけ遅い気が。
明日から春爛漫なので一気に咲き始めるとは思うけど、、、

大阪城公園の桜 3月29日現在開花状況「まだ蕾」

2016年03月29日 17時46分18秒 | 近くに行きたい
え~、城ホール前のお堀沿いって桜並木だったよね。
去年「大坂夏の陣400周年」を記念して松に植え替えたとか?



でんでん咲いてません。。。
完全に蕾。

気象台が桜の開花宣言を出す大阪府の標本木は大阪城公園内にある筈なんだけど。
西の丸庭園には行ってないけど、
かなり早い筈の森ノ宮駅側も3分咲きくらいだったので、
こりゃ満開は今週末じゃなく、来週中頃かも?



それでも意地を張って宴会されてる方々多数おられますが、
少なくとも現段階では「お花見」ではない。「お枝見」だ!

意味がわかると怖い話2134 「第一発見者」

2016年03月29日 11時21分56秒 | 意味がわかると怖いコピペ
東京の某署に勤務する刑事の私。
今日は先日起きた殺人事件の第一発見者に話を聞きに彼女の家までやってきた。
第一発見者の彼女、実は銃で撃たれて殺された被害者の奥さんでもある。彼女は事件当時、殺害現場である自宅にいたのだが事件にはまったく気づかなかった。
普通ならここで怪しむべきだが、今回は気づかなかった事こそが普通だった。なぜなら彼女は耳が聞こえないから。

「去年まではね、この耳もちゃんと聴こえてたんですよ」

なるほど、だからか。
耳が聴こえないときいていたので喋ることもできないのかと思ってたけど、耳が聴こえないとは思えないほど綺麗にしゃべっている。

「耳が聴こえてればすぐ事件に気付いていたのに…。事件があったっていう時間もこうしてこの縁側でお茶を飲みながら庭を眺めてたの。犯人を逃してしまったのは全部私のせいだわ…」

『そんな事ありませんよ。』

慰めの言葉を紙に書いて彼女に渡したその時、向かいの家がリフォームでもしているのか工事の音が鳴り響いた。
なるほどね、この音じゃ耳が聴こえてたとしてもちょっと銃声はわかりづらいかも…。
彼女は声を少し大きくして言った。

「風が強くなってきましたね。中で話しましょうか。」