虎ファンの皆様、球春明けましておめでとうございます!
本年も倍旧で宜しくお願い致します。
一番高山がプロデビュー初打席でいきなりヒット。
和田幇間野球なら間違いなく送りバンドだけど、
金本電力野球に「バンド」の文字は無い。
ハイサイブラザーズの横田が強打もピッチャーゴロ。
でも俊足横田はダブルプレーとならない。
一塁に残った横田は早速走って1死2塁と結果的に送ったのと同じ結果に。
そして「ゴメスの奇跡」再びと
ヘイグが打った~!クララが立った~!
で先制点!
5回もゲッツー崩れの一瞬の隙をついて
まさかまさか三塁から西岡が帰って来て追加点。
ほんとワクワクするような展開!
観ていて本当に楽しい!!
。。。でも結果的に2-5の完敗。
いったい何が明暗を分けたのか?
やっぱりウチにミスが多過ぎた。
ただ、それに萎縮するのではなく闘志を燃やすのが金本電力野球。
しかし、この野球、勢いにのれば止められない程強いけど、
現在のスキルでは長いシーズンを考えると、苦戦しそうなシーズン。
ただ、これは我々虎ファンも納得すべし。
昨年までの「フロントへ向けた野球」を捨て、
本当の野球を目指すと決めたのだ。
負けが込んで、きっどさん予想の4位が現実の物となりそうな予感だけど、
この苦しみの中で、将来のタイガースを背負って立つ、
「5代目ミスタータイガース」達がきっと生まれてくる。
その時こそ、金本電力監督がめざす野球が、勝利と繋がり、真の黄金時代の訪れとなる。
その為の「試練の一年」と覚悟しよう。
にほんブログ村