晴耕雨読 in 神鍋高原

~ものづくり・工場改善の本の紹介を中心に~

四季の花 7月 「沙羅双樹」

2016年07月10日 | 四季の花

******************* *********************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」
 第296回記事(2016年7月11日(月)配信)・・・・・毎週月曜日配信予定
 四季の花 7月 「沙羅双樹」
****************************************

7月になりました。来月はお盆です。
畑で農作業をしていて、隣のお墓の中に咲いている、この「沙羅双樹」の白く可憐な花を見ると、
お盆の墓参りのために墓掃除をしなければと思います。

お釈迦様が亡くなられたときにこの花が咲いていたとのことですので、
花を見るとお盆を思い出すのでしょうか。





<三>

PS
我が家では、この花のことを「沙羅双樹」もしくは「夏椿」のどちらも使用しています。
ただ、インターネットで調べると、「沙羅双樹」と「夏椿」は異なるとも書かれています。
もし異なれば、どちらとも特定しかねます。

沙羅双樹でのデータ
 フタバガキ科Shores属
 常緑高木
 「サラノキ」とか「シャラノキ」とも言われる
 幹はすべすべ
 お寺で見る場合も多い

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経営の一言(5) 「夢なき... | トップ | 経営の本棚(24) 「上杉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の花」カテゴリの最新記事