晴耕雨読 in 神鍋高原

~ものづくり・工場改善の本の紹介を中心に~

2024 たった1株のクリンソウ / 四季の花 我が家の九輪草

2024年05月05日 | 四季の花 我が家の九輪草

石清水八幡宮への登山道の入口にて。
とてもきれいな赤ピンクです。


******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」 
   第493回(2024年5月6日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
 2024 たった一株のクリンソウ / 四季の花 我が家の九輪草
******************************************

大好きで大切にしているクリンソウの花が今年も咲いてくれました。
毎年、紹介していますので今年も紹介したいと思います。

①4月20日の様子です。
 今年もクリンソウが咲きました。ただ、たった一株ですが。
 昨年咲いた他の場所の株は芽が出ていません。どうも病気にかかっていたようで・・・。


②4月23日の様子です。
 2輪分ほど咲きました。
 今年は雪が少なかったため、例年5月20日前後が見頃ですが・・。早咲きです。


③4月26日確認。
 昨年、いっぱい肥料をやりましたのでそれが効いているのでしょうか。
 例年に比べとっても軸が太いです。


④5月3日確認。
 この写真を見ていただくと、クリンソウと言われる理由がよく分かります。
 実にきれいな輪ができています。しかも2つも。


⑤5月5日確認。
 輪数を数えてみました。一番下の段は既に花は散り、種ができかけています。
 2段目・3段目は花が枯れた状態です。
 4段目は花が萎れ始めた状態。
 5段目・6段目に花が咲いている状態です。
 さらに上にもう一段、7段目が出来そうです。


⑥そして、よくよく見ると、軸がもう一本あります。
 つまり、一株と思っていたものは2株だったようです。


⑦5月12日(追記)
 一番上の段が咲いており、いよいよ最終ステージです。
 格段の間隔はほぼ同じではなく、かなり差があります。


⑧5月17日(追記)
 一番上の段の7段目の花です。
 一部の花の花弁は落下していています。


⑨6月2日(追記)
全て種になっています。



クリンソウ好きの神鍋屋三右衛門。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023九輪草 / 我が家の九輪草

2023年05月07日 | 四季の花 我が家の九輪草

******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」 
   第476回(2023年5月8(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
 2023九輪草 / 我が家の九輪草
******************************************

いつもよりは少し早いのですが、今年も九輪草が咲きました。5月5日。
いつもは5月20日から25日くらいでしょうか。
来年も咲いてくれたらと願っています。

井上直久

(5月20日追加)
九輪草の花の写真第二弾です。
同じように見えますが、背景を見ていただくと違いますので。
場所が違うので、すこし咲く時期がずれているようです。
昨年は、種を取って播種したのですが目が出ず。(つらいです)
しかも、株自体が弱ってきているようです。
今年は、ぜひ種を取って芽を出させて、花を咲かせたいです。
(どのたか教えていただける方があると助かります。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九輪草<2022> / 四季の花 我が家の九輪草

2022年07月04日 | 四季の花 我が家の九輪草

******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」 
   第454回(2022年7月4日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
 九輪草<2022> / 四季の花 我が家の九輪草
******************************************

久しぶりの正式なブログの記事になります。
お休み宣言をして、3ケ月もブログを休んでみて、
さて7月になりブログを書かないとと思っても、
なかなか元気が湧いてこないですね。

今回は軽く足慣らし程度に、5月に開花した「九輪草」の写真にしました。

かつては数十もの株があり、一面に「九輪草」の花が咲き誇っていましたが、
今ではたった5株。5月初めは株も小さいため、今年は花は咲かないなと
諦めていました。しかし、見事に3株が花を咲かせました。そのため、急遽
種を取って蒔くことにしました。来年、芽が出てくれたら大変うれしいな。
命をつなげることで、「九輪草」の群生地の復活を目指しています。



                      神鍋屋 三右衛門

これって、事業がうまくいかなくなった会社さんの、
事業再生に似ているように思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の九輪草 2020

2020年06月14日 | 四季の花 我が家の九輪草

******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」 
   第415回(2020年6月15日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
 四季の花 我が家の九輪草 2020
******************************************

コロナ騒動で都道府県を越えた外出等を控えてくださいとの要請がある中で、
5月が静かに過ぎていきました。
今年は冬が暖かく、九輪草の咲くのが早かったと推定されるので、
九輪草の花がまだ咲いている時期に実家に帰れるか心配していたのですが、
間に合いました。頂上部の花が少しだけ残っていました。

2020年今年の九輪草の花の写真です。



神鍋屋三右衛門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の九輪草 2019 / 四季の花

2019年06月02日 | 四季の花 我が家の九輪草


通勤経路に、大好きなクレマチスの花が咲いているようで写真を撮ってしまいました。
満州黄?

*******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」    
 第390回(2019年6月3日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定       
 我が家の九輪草 2019 / 四季の花
*******************************************

今年の4・5月は温度が高かったのでは。
北海道でこの時期に最高温度39度と聞くと驚きます。

毎年報告している九輪草の花ですが、
暑さためでしょうか、いつもは5月25日ごろにまだまだ咲いている花が、
一番上のたった1つのみになっていました。(たった1つでも残ってくれていた。)
いろいろとすることがあって、実家に帰れない状態が続き、
いい花の時期を逃してしまいました。
残念。
来年に期待です。



                             井上 三右衛門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする