晴耕雨読 in 神鍋高原

~ものづくり・工場改善の本の紹介を中心に~

四季の花 4月 二輪草

2014年04月13日 | 四季の花

第190回記事(2014年4月14日(月)配信)・・・・・毎週月曜日配信予定

三郎衛門in神鍋高原です。

長い冬が終わり、
雪が消えて、
春が来た4月は、
庭の中をよくよく見ると、小さな花をいくつも見つけることが出来ます。

この二輪草もそんな花です。

この花を見て春を感じられる方もおられるのでは。

Photo


キンポウゲ科イチリン属
多年草
春山を代表する花のひとつ
葉に特徴があり
(ウキペディアから)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝手に神鍋遺産 ⑤ 【山宮区... | トップ | 経営の本棚 ⑦ 「無形の力」... »
最新の画像もっと見る

四季の花」カテゴリの最新記事