走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

私の住む町の名は?

2009年07月17日 22時34分03秒 | 青少年相談員
今日の夜は、町中央公民館において、10月の町スポーツ・レクリエーション祭(以下「スポ・レク祭」と言う)の実行委員会が開催され、出席してきました。昔から体育の日には、町民全体で地区対抗による体育祭が行われていました。しかし、過疎化が進む地区などから代表選手の選考が大変などの理由で、4年前から思考を変えて地区対抗を止め、各種の軽スポーツ大会を各スポーツ団体で主催するスポ・レク祭となり、今年で4年目になります。

当然ながら、全体のまとめ役は町役場と教育委員会ですが、我が青少年相談員が綱引き大会を、体育指導委員がソフトバレーボール&ディスクゴルフといったように、各種団体が様々な種目を担当することになっています。今年からは、隣町の有名大学の学生が中心となって組織されている団体Bが、ベイゴマなどの昔の遊び教室を開いてくれるそうです。団体Bは、他にも小学生を対象に夏祭りなどのイベントをして青少年育成に関わってくれています。

今夜の実行委員会では、スポ・レク祭の話の他に、ラジオ体操・みんなの体操会への参加協力の話が出ました。今年は、当町の町制施行120周年にあたるため、記念事業の一つとして、8月14日(金)には全国に放送される朝6時半からのラジオ体操を、我が町の中学校を会場に開催するのだそうです。私はお盆に夏休みの連休を予定しているので、参加するつもりでいます。当日のラジオを聞けば、走快エイトの住む町の名前が分かりますよ!

計画的な年休消化

2009年07月17日 06時36分54秒 | 職場21年度(東京)
15日は泊まり勤務でしたので、夜間業務対応で待機している際、十分な時間がありました。そこで、私が使うことのできる有給休暇、所謂「年休」について考えてみました。7月から9月までの3ヶ月間は、夏季休暇といって年休とは別の特別休暇が3日間もらえます。そのため、通常はその特別休暇の前後に年休を付けて、1週間続けて休むことが奨励されています。

私は、同じ部内の職員の皆さんとかち合わずに済んだので、8月の「お盆」の時期に長期休暇を取る予定です。しかし、15日の時点で30日も年休がありましたので、お盆に連休を取るため3日使ったとしても、まだたくさん残っています。現在の職場環境を考えると、係長と二人で交替しながら夜間業務への対応で泊まっていますので、むやみに休むことが許されません。

そこで、今日のように二人とも泊まり勤務がなく、職場に迷惑がかからない日を見つけて、計画的に年休を消化していくことに決めました。年休は最大20日間を翌年に引き継げますので、あと10日間休んで「休む権利」をきっちりと履行するつもりです。管理職の方々は、立場上休みを取りづらいためか、年休を多く捨ててしまう方が多いようですが、もったいない話です。

昨日夜勤明けの朝に年休届を出し、今日は1日休むことにしました。しかし、よく考えてみたら、10月に開催される町スポ・レク祭実行委員会の第1回打合せが夕方にあったのです。当初は、平日なので欠席と主催者に話していたのですが、状況が変わりました。青少年相談員は、メイン・イベントとなる綱引き大会を担当していますので、その代表として出席してきます。