写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

小改良

2013年10月20日 | サンドバイパー
先日シェイクダウンしたサイドバイパー
走行後にチェックしてみると・・・



リアのホイールアクスルが、サスアームに接触し、駆動を重くしているのを発見。ダンパーにインナースペーサをかます方法もあるが、できるだけストロークを減らしたくないので、サスアームを削ることに。



これで、かなり駆動が軽くなった。おそらく、サイドバイパー標準ではホイールアクスルは鉄製で小さいので接触しないと思われる。ちなみに、心配になってフリクションダンパーのままのホリデーを見たら接触してなかった。(一応削ってはおいたが。)
つまり、軟骨でCVAダンパーにする場合に発生する不具合ということだね。

------------------------------------------------

あと、ノーマルのアルミのピニオンは速攻削れて、スパーがすぐ真っ黒になるので、ネットで調べて鉄のピニオンを取り寄せておいた。


HITEC #3947 トラクサス 17T ピニオンギア (32ピッチ)

ノーマルのピッチとは厳密には違うらしいのだが、32ピッチなら誤差の範囲で問題なく使えるらしい。ネットで探しまくって、やっと発見して速攻注文。

------------------------------------------------



あと、オンロード走行用に、軽装甲機動車のタイヤを取り寄せておいた。このタイヤは、スケール感が高いのでバギーに付けるとかっこいいので結構好き。
ちなみに、cc-01パジェロのものと、サイドのロゴ有無だけかと思いきや、実際はパターンも違うし、径も若干こっちのほうが大きい。違いは微々たるものなので、コスト削減で金型の共用化もぜんぜん出来たと思うのに、当時のタミヤはバブリーだったんかな。
 写真のように、ノーマルのスパイクタイヤより、かなり大径になるので、最高速も伸びるはずで好都合。



ホイールのオフセットもぴったりで、違和感なし。
グリップはそこそこで、ノーマルの540だったらいい感じなんじゃないかな。G20だと、足らないけど・・・。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-10-24 00:58:53
ぼくもトラクサスのピニオンに換えました。あんまり売ってないよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。