写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

ロングホイールベース化

2018年10月07日 | TRX4
trx4の製作続き・・・

ちなみに、trx4のホイールベースは、
●組立キット、スポーツ、ブロンコ 312MM
●ディフェンダー 324MM

となっている。おそらく、312MMと324MMは、リンクの長さ、プロペラシャフトの長さが違うと思われる。





ヤフオクで買ったjeepボディは、いちおう312MMとあったのだが、あと少しシャーシ側をロングホイールベース化したほうがいい感じだ。





そこで、リアのリンクにスペーサをかませて、ロングホイールベース化することに。
思わず、m3のスペーサを買いそうになったが、trx4はm4なので注意だ。



ちなみに、リンクのネジ部の長さは約10mm。あまりスペーサを入れ過ぎると抜けるかもしれない。



ここで、盲点だったのが、ボールエンド部に、スレッドが切ってない部分が約3mm入り込む構造なので、今回、0.5mmのスペーサをかませただけで、片側 3mm+0.5mm=3.5mm、つまり両側で、7mmのロングホイールベース化になる。3mm入り込んでいるのを知らなくて、いらないスペーサを買ってしまったのは内緒(笑)。





312+7=319mmのホイールベースでこんか感じ。いい感じだ。



ちまにに、インナープロペラシャフトの片側の歯の部分の長さは約20mm。片側に思いっきり寄っても抜けはしない感じだった。気になっらた、あとで、なにかかませて、動きを規制するかも。















ボディマウント

2018年10月07日 | TRX4
trx4の続き・・

ここで、一旦シャーシレールのみバラシ、リアを約17MMカット。
ボディに対して、リアのシャーシレールが長すぎて干渉する為。







リアのバンパーマウント用に再度穴加工し、防錆塗料を塗って完成。



ヤフオクで買ったjeepボディは、ご丁寧にマグネットマウントが付属してるのだが、恐らく、scx10か何か用の位置に設定されてるので、加工が必要だった。



ボディ側のマグネットを固定する部分を切り取って、リューターでフラットに。



そして、位置決めするのに、表にマグネットを付けてマジックでマーキングすると正確に位置決めが出来る。
 位置決めしたら、フロントは、ボディ裏にマグネットを瞬間接着剤で固定。





リアは、ボディマウントを一番下げても、マグネットを裏に固定すると、ボディが浮いてしまうので、マグネットがボディを貫通するよう穴開け。







ついでに、メカボックスの搭載用に荷台部分を切り欠き、固定用の自作の金具を付けてリアはボディ固定。ボディ側は金属だけだが、これで十分な固定力はありそう。