最近はまってるyoutubeのチャンネルが、”生きる伝説 高橋魚紳”
毛ガニおじさんのへなちょこ管釣り にじます編
毛ガニおじさんや、専務さんなど、楽しいお仲間が登場し、熱く、激しく、ゆるい!?動画が盛りだくさん。トークも面白い。丁度、地域もかぶるし。
ということで、魚紳さんの動画にも登場してる管理釣り場へ行ってきた。
ほぼ朝一で到着したのだが、すでに激混み。もう釣り座がないのでやめようかと思ったら、受け付けの人が、まだこれでも空いてるということで受け付けを済ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/cd76668f2baf74f34171bcee78e9ce7d.jpg)
一日3000円ならまあ、相場か。10匹は余裕でしょ、ようは釣堀だし(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/4e42a1fc937b83b32a6ddb3e285dd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/069d5b34ee3ea626966663275b2a9cc8.jpg)
丁度、トラックからマスを放流してた。これだけ放流すれば爆釣間違いないでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/20412de10dd97f1d54f4b7ca25634232.jpg)
竿はちょっと前にブラックバス用に買った、イシグロオリジナルのバギーパック。仕掛けは、2g程度のスプーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/3111dd3c277f5257f00489b87360c9cf.jpg)
しかし、釣り座狭めーなー。決められた場所はないのだが、ちょうどブロックみたいのが区画的なものになっていて、その1ブロック分が暗黙の了解で一人分の釣り座。少しでもそれるとお祭りしそう。サイドスローは出来ないので、慎重にゆるく、オーバーヘッドスロー。
おまけに、対岸にも人がいるので、思いっきりは投げれない。
水深は魚紳さんの動画ではもっと深いと思ってたが、実際は50センチあるかないかの激浅。
釣り始めてしばらくたっても、全然釣れる気配なし。周りの人も渋そうではあったが、定期的に釣れてるようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/131ede14a62c0851d38ed14db3811619.jpg)
友人が釣り上げた、”ぶりっぶりのマス”
一緒に行った友人は調子が良く、コンスタントに釣りあげていく。羨ましー。
結局、5時間くらいやったが、かすりもしないで、坊主だった。ちなみに友人は7匹くらい。
すいません、魚紳さん、バカにしてましたが、おいらも坊主でした(涙)。
毛ガニおじさんのへなちょこ管釣り にじます編
毛ガニおじさんや、専務さんなど、楽しいお仲間が登場し、熱く、激しく、ゆるい!?動画が盛りだくさん。トークも面白い。丁度、地域もかぶるし。
ということで、魚紳さんの動画にも登場してる管理釣り場へ行ってきた。
ほぼ朝一で到着したのだが、すでに激混み。もう釣り座がないのでやめようかと思ったら、受け付けの人が、まだこれでも空いてるということで受け付けを済ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/cd76668f2baf74f34171bcee78e9ce7d.jpg)
一日3000円ならまあ、相場か。10匹は余裕でしょ、ようは釣堀だし(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/4e42a1fc937b83b32a6ddb3e285dd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/069d5b34ee3ea626966663275b2a9cc8.jpg)
丁度、トラックからマスを放流してた。これだけ放流すれば爆釣間違いないでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/20412de10dd97f1d54f4b7ca25634232.jpg)
竿はちょっと前にブラックバス用に買った、イシグロオリジナルのバギーパック。仕掛けは、2g程度のスプーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/3111dd3c277f5257f00489b87360c9cf.jpg)
しかし、釣り座狭めーなー。決められた場所はないのだが、ちょうどブロックみたいのが区画的なものになっていて、その1ブロック分が暗黙の了解で一人分の釣り座。少しでもそれるとお祭りしそう。サイドスローは出来ないので、慎重にゆるく、オーバーヘッドスロー。
おまけに、対岸にも人がいるので、思いっきりは投げれない。
水深は魚紳さんの動画ではもっと深いと思ってたが、実際は50センチあるかないかの激浅。
釣り始めてしばらくたっても、全然釣れる気配なし。周りの人も渋そうではあったが、定期的に釣れてるようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/131ede14a62c0851d38ed14db3811619.jpg)
友人が釣り上げた、”ぶりっぶりのマス”
一緒に行った友人は調子が良く、コンスタントに釣りあげていく。羨ましー。
結局、5時間くらいやったが、かすりもしないで、坊主だった。ちなみに友人は7匹くらい。
すいません、魚紳さん、バカにしてましたが、おいらも坊主でした(涙)。