いよいよホンチョボディの製作本番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/64b69642f5b169125b03cf91eb07ea17.jpg)
ウインドとライト部分を裏からマスキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/fc56da470076a129421ed1f7913be823.jpg)
裏からグリーンを塗装し、裏打ちは黒。フィルムを剥がすと、ごらんの通りのツルツルボディ。普通はこれで終わりだが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/190fc033598742d7959f7910f6dbd896.jpg)
フラットクリアーを表から塗ると、この通り、シブい感じのツヤ消しボディに。
ちなみに、フラットクリアーを塗る前に、つや消しにしたくない、ウインドとライト部分を表からもマスキングする必要がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/b8aaab4eabd9cfcaca44220b3f87db1a.jpg)
ライトのリフレクターは、裏からサテンシルバーアルマイトを塗装後、黒で裏打ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/f7c26076d2ba2f61b8f1e5b15dd4c934.jpg)
荷台部分は、フィルムをいきなり剥がし、シルバーで裏を塗装後、乾いてから表も塗装の両面塗り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/64b69642f5b169125b03cf91eb07ea17.jpg)
ウインドとライト部分を裏からマスキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/fc56da470076a129421ed1f7913be823.jpg)
裏からグリーンを塗装し、裏打ちは黒。フィルムを剥がすと、ごらんの通りのツルツルボディ。普通はこれで終わりだが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/190fc033598742d7959f7910f6dbd896.jpg)
フラットクリアーを表から塗ると、この通り、シブい感じのツヤ消しボディに。
ちなみに、フラットクリアーを塗る前に、つや消しにしたくない、ウインドとライト部分を表からもマスキングする必要がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/b8aaab4eabd9cfcaca44220b3f87db1a.jpg)
ライトのリフレクターは、裏からサテンシルバーアルマイトを塗装後、黒で裏打ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/f7c26076d2ba2f61b8f1e5b15dd4c934.jpg)
荷台部分は、フィルムをいきなり剥がし、シルバーで裏を塗装後、乾いてから表も塗装の両面塗り。