写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

カシオ WK-245購入

2019年01月27日 | ピアノ
ちょっと前の事になりますが、去年の年末にカシオのWK-245を購入しました。





光ナビゲーションのLK-228を買ってそんなに経ってないのに、なぜこれを買ったのかと言うと、LK-228は使ってみて、なかなか良かったし、今後、ピアノを趣味としてのんびり続けれる感触はつかめたのですが、致命的なことに気が付きました。

鍵盤が足りない

標準的なピアノは88鍵で、LK-228 61鍵。初心者なので、61鍵でもとてつもなく沢山に見てて、それだけあれば十分かと思ってましたが、実際、教本とかにある曲ならほとんどカバーできるかと思いますが、私は、J-POPとかをメインで弾きたいので、そうすると、かんたんアレンジの楽譜でも結構な確率でギリギリ鍵盤の数が足りないですね。

そこで、本来なら88鍵なら間違いないですが、そうするとかなり大きくなってしまうので、間を取って76鍵のWK-245にしました。76鍵あれば、ほとんどの曲がカバーできると思われます。

LK-228に対して、



左側で、白鍵5個分



音階では、黒のラインと赤のライン間分




右側で、白健4個分



音階では、黒のラインと赤のライン間分

多くなります。



76鍵のキーボードは、ヤマハにもありますが、なぜこっちにしたかと言うと、LK-228と同様に、大きな液晶が付いており、押さえている鍵盤と、音階が表示されるからです。
 とくに音階表示は、初心者の私にとってはかなり使えます。

 ちょと使ってみた感想ですが、鍵盤の数はちょうどいいです。音はLK-228と同じで、鍵盤のタッチはLK-228よりも高級感があり重いです。個人的にはこっちのタッチのほうが好きですが、お子さんの場合はLK-228のほうがいいと思います。
 
 ちなみに、LK-228は友人に譲りました。LK-228の光ナビゲーションは、小学校までのお子さんには音楽の楽しさを伝える手段としては有用でしょう。だた、正直、私は買って数回その機能を使っただけで、全然使いませんでした。なので、もし、私のように大人になってから始める方は、特に光ナビにこだわる必要はないかなと思います。































電飾

2019年01月20日 | TRX4
なんだか、最近、テレビが面白くなく、そのかわり、アマゾンプライムビデオにすっかりはまってしまって、すっかり放置してしまっていた、TRX4。
 暖かくなる前になんとか完成させたいので、再スタートさせます。



必要なパーツはとっくに入手済



ヘッドライトには、いつも使ってる、日亜化学 NSPW500DS 27000mcd 3.2V 20mA



テールランプには、LINKMAN L3D-R3030-1700 1700mcd 2V 20mA





電源は、受信機のBECから。今回、ボディマウントのマグネットを介して通電するので、工具とかがマグネットに引っ付いてショートしたら怖いので、念の為、ヒューズを追加。実車用の防水小型ヒューズホルダーなんてあるんだね。





エーモン 細線用電工ペンチ 1431

今回、配線用に初めて、細線用の電工ペンチを買ってみた。今まで、通常のでなんとかやってたのだが、ちょっと完全じゃない感じがしたので、今後もこの手の工作はする機会は多いので、買ってみた。
もっと早く買っておけば良かった(笑)。



一番、電気を食わなそうなシフトサーボの配線から分岐。





リアのボディマウントのマグネットに接続。



制限抵抗の取付。

ヘッドライトには180オームで、テールライトには、270オームでそれぞれ、約15mAになる。





抵抗部に収縮チューブを被せ、配線の端にR1.25-3の圧着端子をかしめる。





前後の配線を、リアのボディマウント金具に接続。





ボディを被せ、通電テスト。うまく点灯しました。



しかし、配線はまだ仮の状態で整理してないので、ご覧の通りのありさま。