写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

シャーシ完成

2016年04月28日 | CMX




とりあえず、シャーシ完成



サーボはSCX10でパーツを個人輸入した時に、安かったのでついでに買っておいた、ARRMAとか言う聞いたこともないメーカーのADS-7M。防水で、メタルギア、トルクは7kgもある。





水遊び対策で、配線を高めに固定する為、八幡のステーで電線支持を追加。



アンプはSCX10で使ってた、エポキシモールドに改造したオプワンのクローラーアンプを再利用。





受信機もSCX10で使っていた、RX-37W防水受信機。
カイダックでメカトレーをシャーシ後部に追加し、そこに受信機を入れたミニタッパーをビス止め。シャーシ再後方には、スイッチを配置。

ボディは・・・・・





タミヤのランクル40。



買ってから、タグに”CC-01”の文字が無かったので、間違えたか?と思い、ネットでも調べたが、はっきりとCC-01のボディがこれかどうかは読み取れなかった。大丈夫だよな?





内容は、さすがタミヤ。ポリカボディながら結構リアル。でも、やはりプラボディも販売してほしい。CC-01の初期はプラボディだったのに、それ以来出てないなー。







カットして、仮にシャーシに載せてみると、このボディで間違いないようです(笑)。
ちなみに、ボディポストの穴は、ボディのへこみのマーキングとぴったり一致。まさしく、CC-01のボディをそのまま載せる為に開発されてるんだなー、CMXって。

さて、何色に塗ろうか。















2016.4.16釣行記

2016年04月17日 | 海釣り
最近の坊主記録を打破する為、いつもの友人と急遽レンタルボート釣りに出かけた。
レンタルボートに乗るのはかなり久しぶり。


行く途中のサービスエリアで見かけた充電中のアウトランダーPHEV

昨日発生した熊本の地震のニュース映像で、極初期の避難所で電力供給で活躍しているのがテレビに映り、あれってアウトランダーPHEVだよな?って思っていたらやはりそうだったようで、ネットで話題になっていた。



満タンで10日分の電力供給が出来て、地震で傷んだ道路でもある程度の走破性があるし、かなり使えると思う。あまりイメージの良くない三菱だが、この路線でデリカPHEVとか、パジェロPHEVとか作ればうれるんじゃないかな?

ところで、ここままEVが増えた場合、充電スポットで行列とかできないのか心配にはなる。



話が脱線したが、いよいよ出航。船はそこのレンタルボート屋で一番安く、小さくいものだったが、それでも、GPS魚探にセル付船外機と値段以上の豪華装備。



初めての湾だったので、探り探り。やっとのことで、ハゼゲット。これで坊主は免れた?



友人も良型のキスゲット。

その後、キスはちょこちょこ釣れたのだが、おかっぱりレベル。若干テンションが下がってきた。





ところが、ラスト1時間未満で、場所を変えて、根があると思われる場所に移動して、胴突き仕掛けエビエサでやり始めたら、カサゴが立て続けにヒット!

最後に、竿先にあたりを感じて合わせると、強烈な引きが・・。良型のカサゴか、キジハタ的な根漁がかかったかな?
 引きがさらに強くなって、道糸がPE1号で、ハリスがナイロン1.5号だったので切れそうな感じがしてので、ドラグを若干緩めて走らせた。竿はブラックバス用のパックロッドだったので、尋常じゃない曲がり方。ドラグをキンキン言わせながら、なんとか水面近くまで持ってくると、なんと真鯛!友人にタモに入れてもらい、なんとかランディング。



やりました、本格船釣りでもなかなか釣れないような40センチの真鯛をゲット!ブラックバス用のタックル、ラインで、小さなカサゴを釣るような細い仕掛けで、撒き餌無しでもこんなん釣れるんだね。
これで、坊主記録は完全にストップ。いや、今後1年坊主でも大丈夫(笑)。たまにこんなことがあるから釣りはやめられないだよな。



家に帰って、せっかくなので、友人宅で一緒に料理。キス天、カサゴのから揚げ、真鯛の刺身、あら汁、鯛茶漬け。どれも、料理下手な男が作ったにしては上出来で美味しかった。
大満足な一日でした。



2016.4.9 釣行記

2016年04月10日 | 海釣り
バチ抜けシーズン到来?ということで、シーバスを狙いに友人と釣りに出かけた。
非常に暖かかったので、二人ともテンションは高い(笑)。



はじめに行った釣り場は、本で調べた良さげなM川河口。初めて来た場所だが、パッと見絶好のロケーション。
ニューリール、エクセラーも快調。なかなかいい感じだ。
足場はそれほど悪くはなかったのだが、湿ってる岩は滑るのは分かっていて、乾いた岩は全く滑らないので安心していたのだが、乾いてるくせに滑る岩が・・・。
投げた瞬間に、足を滑らせて、思いっきりお尻と腕を強打してしまった!
幸い、怪我はなかったのだが、釣りで転んだのは始めてだったのでちょっとショック。今までも、テトラの上とかで釣ったことはあるが、もしそういうとこで滑って海に転落してたと思うと・・。スパイクとか必要かもしれないし、ほんと、気を付けよう。
 その後もしばらく投げたがノーバイト。車でもう少し海側へ場所を移動してみることに。
海側まで出ると、かなり浅い感じで、まるで干潟のようになっていた。ここの河口はちょっとシーバスには浅すぎるのかもしれない。そこで、そこから車で1時間ほどの違う漁港に行ってみることに。


A漁港

ここは、かなり大きな漁港で、水深もありそうでなかなかいい感じ。釣り人も少ない。

ちなみに、今回の釣行では、メタルジグ、メタルバイブレーションを基本使ったのだが、クロスビート965を思い切り振ると、18gだと全然軽すぎ。PE1号が浮力になってるのか、なかなか沈まない感じ。たまたま1個だけ持ってた28グラムで丁度いい感じだった。次回はもう少し28gを用意しよっと。

ここでもしばらく投げたのだが、ノーバイト。周りの人も全然釣れてない感じで、一番いい夕まづめにはうちらだけになってしまった。全然釣れないけど、夕日は絶景だったので撮影タイム(笑)。コンデジAW130でもここまで撮れました。





夕まづめも終わり、帰りがてらに、別の漁港に行ってみることに。


C漁港

ここは、何年か前にもシーバスを狙いにきたことがある漁港。ここは足場も良く、公園やトイレ、自販機もあるファミリーでも楽しめるような漁港。人気があるのか夜中なのに電気浮き釣りやルアーマンが結構大勢した。
ここでもしばらく投げたがノーバイト。他の人もあまり釣れてないようだった。


結局、深夜までやったが、まさかの坊主記録更新。
今回は、必ず何かは釣ってくれる友人もかすりもしなかったし、周りの人も釣れてなく、魚を見なかったので、おいらたちだけのせいではないと思う。4月上旬だと微妙に海はまだ冷たいんだろうか?また来週行ったら激変して爆釣するかもしれないし、同じとこに通ってないとやっぱわからないなー。釣りって難しい。でもここまで坊主が続くとマジへこむ(笑)。












2016年釣りシーズン釣行準備!

2016年04月08日 | 海釣り
4月になり、いよいよ2016年本格釣りシーズン到来。
2016年に入って、実際には寒い中何度かは釣りには行ってるのだが、やはり寒いと魚の活性も低く、ほぼ坊主だった。やはり、今までの経験上、釣りは4月からでしょう。


ダイワ エクセラー3012H

大体、釣り道具を買ってしまうのは、オフシーズンの時(笑)。おいらも、オフシーズンにこのリールを購入。



基本スペックは、
ギア比 5.6:1
自重 310g
ドラグ 6kg
ナイロン 2号 200m
3号 150m
4号 100m
PE 1号  280m
1.5号 200m

今まで使ってたシマノエアノスC3000より、一回り大きい。C3000はもともとエギング用に買ったようなものだったので、シーバス、ライトショアジギングでは、少々心もとなかったし、ハイギアではなかったので、巻き取りが遅く、手返しが悪かった。

 

しかし、ダイワのリールって、シマノに比べてかっこいいと思う。特に、このエクセラーは。



エクセラーより上位の機種には、マグシールドと呼ばれるオイルシールが使われて、防水構造になっているが、エクセラーはマグシールではない。マグシールドって素人がメンテナンスできないデリケートな感じがするので、あんまし好きじゃないんだよね。なので、あえて、付いてないエクセラーを購入。
 でも、スケルトンなエアローター採用してるのに、大丈夫なのかと不安だったが、現物を見て納得。本体がカプセル構造になっていて、水が入りにくいようになっているようだ。

ラインは、家に余ってたPEをナイロン下巻きで150m巻いておいた。



折角買ったリールが、地面に置いてキズキズになったらいやなので、クーラー受三郎を購入。友人が使ってて非常に便利そうだったので。


WAVE GEAR タックル船バッグ KP-148

タックルバッグも新調。散々迷って、たまたま釣りエサ屋で見つけて買った40cmのタイプ。いままで36cmを使ってたが、どんな釣りでも40cmはあったほうが絶対いいです!


作りも非常にしっかりしてる。


このインナートレーは非常に便利!



ロッドホルダーは2個。片方には、ウレタンを切って詰めて・・・



クーラー受け三郎がしっかり固定できるように改造。



もちろん、受け三郎に付属のブラケットはクーラーボックスに付けたので、ケースバイケースで選択可能。
 なぜ、こんか改造をしたのかと言うと、シーバスなどのランガンの場合、実際、クーラーボックスって車に置きっぱなしで、タックルバッグのみの場合が多いので。


準備は万端だが、そういった時のほうが釣れないんだよね(笑)。