明るく正しく強いブログ

朝昼晩、時間を問わず飲んで喰って面白おかしく過ごす人生を歩みたいです。※旧名「日が沈む前に飲む酒はウマい」

甲子園の入場券、雨天順延でパアになる!?

2022年08月05日 | 高校野球
高校野球西東京大会・決勝戦は、我が母校日大三が、東海大菅生を6-2で破り優勝。
4年ぶり18回目の全国高等学校野球選手権大会、通称「夏の甲子園」出場が決定


日大三高バンザーイ!!
 ※スポーツ報知の画像を、スクショでかっぱらいました

試合の詳細については、後日改めて語らせてもらうが、ひと言で表せば「小倉野球の勝利」だろうね。
あと、「OBが優秀」なのも勝因のひとつかな、ムフフフ。自称優秀なOBの私、今年もろくに仕事せず、全試合生観戦しました。
甲子園初戦は、大会4日目の8月9日第二試合、相手は福島代表の聖光学院に決まった。
10年前も初戦で対戦し、1-2で惜敗した相手なので、ぜひリベンジしたいところ。
生観戦すべく、すぐに関西出張の準備に取り掛かる。まずは仕事を調整し空き時間を作る…のは簡単(苦笑)。
交通は鉄道を利用。往路は鈍行で行くことにして(復路は新幹線)、金券ショップで青春18きっぷを入手。
宿泊は大阪のハイソな街・西成区のホテルを予約。ツインルームなのに4000円、しかも2泊できる(驚)。
ツインルームで1泊2000円は、さすがに安すぎて不安。どうか、赤の他人と一緒でないことを祈る(笑)。
肝心の甲子園の入場券、今年は前売り・指定席のみなので、すぐに大会4日目の入場券を確保はしたが、入金はまだ。

雨天順延になった準々決勝の入場券の扱いについて、前回ブログでは東京都高野連への不満を少々述べたが、
甲子園の入場券は、それに輪をかけてヒドイ。以下で、その理由を述べていく。

理由その1 とにかく値段が高い

4年前、私は甲子園に2度足を運んだ(1回戦の折尾愛真戦と、準決勝の金足農戦)のだが、
それまで無料だった外野席が500円、600円のアルプス席が800円、1500円の内野自由席が2000円、
2000円のバックネット裏中央席が指定席になり、2800円と、それぞれ値上げした。
それから4年後の今年は、すべて指定席になり、値段もさらに上昇。左から2017年まで→2018年→今年の額となるが、
外野   無料→500円→1000円 
アルプス 600円→800円→1400円
内野   1500円→2000円→3700円
中央   2000円→2800円→4200円 値上げの幅がえげつない!


昨年、一昨年とコロナ禍で、無観客開催やら中止やらで、入場券収入がなかったとはいえ、
それまでは、早実清宮たちのお陰で入場者が激増し、高野連の予算は何億円もあったはず。
そういえば、昨年はクラウドファンディングとかで、1億円の寄付金を募ったらしいけど、
13%(約1300万円)しか集まらなかったそうだな。理由はたぶん、見返りの商品がショボかったことと、
企画した朝日新聞が、手数料として全体額から20%搾取するのが嫌われたのだろう。
見返りの商品が、「お礼の手紙」と「サイトに寄付者の名前が載る」だけじゃ、魅力ないよな。
49代表の名前が印刷されたタオルとか、特別入場券、あるいは割引券とか出せないモンかねえ。
あと、手数料が20%、実際は税込22%(さらに上乗せ!)かかるのも不可解。結局、286万円ほど中抜きしたわけだ。
2年間の入場料不足と、クラウドファンディングの失敗(←自業自得)のツケを、今年の観戦者が払うことになる。

理由その2 全席指定はアカン

確かに、以前のように全席自由だと、いい席を確保しようと大勢の人間が開門前から集まる。
長時間、集団が待機して「密状態」になるのは、コロナ対策面でよろしくないし、熱中症の危険性もある。
ただ、高校野球は一日最大4試合行われる。たとえば、三高が試合する予定の4日目、
第一試合の三重-横浜戦だけを観て帰ってしまう、三重県民・神奈川県民は多いはず。
私だって、第二試合の三高戦が終わったら、すぐに球場を出て、近くの『大力食堂』で一杯やる予定だし。
以前は、前半で帰った客がいれば、空いた席を係員が確認し、再発売していた。
極端なハナシ、4試合ある日はひとつの席を、4人の客が利用していたケースもあるはず。
だが、指定席だと空席があっても、帰ったから空いたのか、まだ来ていないのかわかりづらい。
なので、すでに帰った客の分の席は再発売されることなく、空席のまま。
帰る客の券を回収し、その席を再発売すればいいのだが、どうせ高野連はやらない。※今大会、再入場は不可
当初、予定のなかった当日券が、急遽発売されることになったが、売るのは外野席のみ
日によっては、外野席は超満員だが、テレビ中継に映るバックネット裏は空席だらけ、の可能性もある。

理由その3 ダフ屋や転売屋が張り切る

2の「全席指定はアカン」と重なるが、一日に4人が利用していた席に、今年はひとりしか座ることができない。
なのでファンは、前売り券を入手せざるを得ないが、望んだ席が買えない場合も多い。
今回のような全席指定は、ダフ屋・転売屋にとって格好の稼ぎ場である。
すでに某サイトでは、定価より高い入場券がいくつか売られているが、今後さらに増えるはずだ。
朝日新聞のチケット販売サイト「あさチケ」では、
入場券をめぐってはネットオークション、転売サイトなどで販売価格を上回る価格で取引されている事例が数多く見られます。
(中略)主催者としては、 多くの方々に妥当な価格で観戦していただき、選手たちを応援してもらいたいと考えています。

と注意喚起しているが、「数多く見られます」のならば、なぜ対処しない!?
犯罪行為など見逃さず、「定価以上の販売は禁止、発見次第、その券を無効にします」と、断固たる対応をすべきであろう。
4年前、球場の外で知人を待っていた私に、「チケットあるで」と声をかけてきたダフ屋がいたが、
あいつは今頃、稼ぎ時を間近に控え、張り切っていることだろう。腹立たしいな。
とはいえ、彼のように逮捕のリスクを背負いながらも現場に出ている、昔ながらの本職(?)よりも、
部屋でスマホを操作するだけの転売屋は、もっと不愉快だ。オレオレ詐欺の受け子みたいに、罪の意識がないのか。
以前も書いたが、高野連は入場料を値上げした分、ダフ屋・転売屋対策も考慮・実行すべし!
私のようなロクデナシはともかく、故郷のチームが甲子園に出るのを、毎年楽しみにしているお年寄りのような、
善良なファンもいることを考慮し、健全な大会運営を心掛けてほしい。

理由その4 順延しても券の取り換えナシ

一番の問題がこれ。たとえば、前日8日の試合が雨天中止となり、9日にズレたとしよう。
当然、9日の三高の試合は翌10日になるが、8月9日のチケットは、当日のみ有効
三高目当てに買ったのに、10日の試合は観られないし、払い戻しも交換も不可
最初の方で、「チケットは確保したが入金はまだ」と書いた、最大の理由でもある。
さっき触れた、あさチケで予約した切符の入金期限は、今夜8月5日の23時まで。
その時間を過ぎると予約は無効となり、しかも、「決済は試合の4日前まで」というルールがあるようで、
今日を過ぎると、9日の入場券の購入自体が不可能になる。※すでに8日より前の試合は、買えなくなっている
クレジット決済なら直前まで可能らしいが、私は使用できるカードを持っていない(泣)。
私が確保したのは、中央席4200円。システム利用料220円、発券手数料が110円で計4530円。
1泊2000円の宿に泊まる、金欠の私にはムダにできない額であるが…。
高野連のサイトでは「入場券」について、「当初予定の試合と異なる試合になることがあります。」と、
シレっと記載しているが、もっと目立つように大々的に断っておくべき事柄だろうよ。

私が知る限り、今回の【チケット当日のみ、取り換え不可】問題について、苦言を呈したマスコミは皆無。
あいつらは結局、「報道関係者」として入場できるし、高野連にニラまれるのがイヤなんだろうな。
大会中、一度くらいは雨天中止があるし、順延による予定変更はあるはず。
せっかく甲子園まで来たのに、目当てのチームを応援できない、気の毒なファンが出るのは間違いない。

気になる甲子園球場付近の天気だが、いろんな予報サイトがあり、それぞれ見解が異なるのが不思議。
以下、私のパソコンの検索で出てきた順に並べてある。
なお、%の数値は降水確率で、「ヤフー天気」だけ西宮市で、他は甲子園球場の予報。                           
「のち」とか「一時」などの表記の一部は、私が勝手に追加したものもある。

日本気象協会   6日 雨のち曇 60% 7日 雨のち曇 50% 8日 曇    40% 9日 曇    40%
東進ドットコム  6日 雨のち曇 50% 7日 雨のち晴 40% 8日 晴のち雨 90% 9日 晴のち曇 60%
ウェザーニュース 6日 曇のち晴 60% 7日 曇のち晴 20% 8日 曇時々晴 30% 9日 曇時々晴 30%
ヤフー天気    6日 曇のち晴 40% 7日 晴時々曇 30% 8日 曇時々晴 20% 9日 曇時々晴 10%
お天気ナビゲータ 6日 曇一時雨 30% 7日 晴一時曇 10% 8日 曇のち晴 20% 9日 晴一時曇 10%

6日と7日は、雨予報で降水確率も高いが、おそらく小雨ゆえ、中止になることはないはず。
仮にゲリラ降雨に見舞われても、数分待機すれば、阪神園芸がなんとかしてくれるはず。
8日は、「東進ドットコム」だけ異様に雨確率が高いが、ここって予備校のサイトなのに、なぜ天気予報を? 
2番目にヒットしたということは、利用者が多い=信用度が高いってことなのかな。
当日9日も、上ふたつは高確率だが、下の3つはそうでもない。
私が普段閲覧しているのはヤフー天気で、連日降水確率が低いものの、
残念ながら、東京の天気予報をしょっちゅうハズしているので、あまり信用できない。
現在、これを執筆しているのが19時45分。入金期限まであと約3時間。ムムム…。

最後に、最近は高校野球のハナシばかりで、飲食店について触れていないので、ちょっとだけ紹介。
関西出張のとき、毎回立ち寄っているのが、京都の『からふね屋珈琲店』三条本店
喫茶店は滅多に入らず、コーヒーに興味のない私だが、こちらは愉快なパフェがいくつかあってね。


下記は「からあげパフェ」。文字どおりパフェに鶏唐揚げを盛りつけたもので、現在900円。


感想は、「パフェもウマいし、唐揚げもウマい。ただ、一緒に食べなきゃもっとウマい」。まあ当然である(笑)。
その後も、いろいろなパフェを試しているので、こちらのお店も別の機会に、改めて紹介したい。 ※しました→からふね屋
甲子園に入場できるかは未定だが、からふね屋には絶対行く。今回は「アメリカンドッグパフェ」に挑戦だ!

最後に、たとえ生観戦できなくても、母校の勝利を願う私の気持ちに変わりはない。
雨が降ろうと、試合予定日が変わろうと、勝利を目指し全力を尽くせ、三高野球部!

追記 結局、入金・購入してしまった。


あとは4日目まで、順調に大会が進むのを祈るしかない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第104回高校野球西東京大会決... | トップ | 古都でたしなむ愉快なパフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高校野球」カテゴリの最新記事