goo blog サービス終了のお知らせ 

愛猫とシエスタ(午睡)

ブログ引っ越しました♪4月16日~
https://manekinekotan.hatenablog.com/

カメラのNDフィルター

2012-05-22 19:14:40 | 日記

減光(ND)フィルター が欲しくなり、いろいろ調べてみました。

5月21日の金環日食では、NDフィルターがないので、断念。 他にも三脚、(リモート)レリーズ持ち合わせなし。

 

NDフィルターの種類は、100,000や10,000の太陽・日食撮影用の他にも数種類。 使い道がありそうなのは、ND400♪ 

流し撮りや、通行人を消したり(写らない)、滝や川の流れの撮影にも(日中屋外で、超スローシャッター)◎

 

太陽撮影には、ND400を2枚利用することで、太陽撮影用になるんです。 2枚購入~~!

これで、6月6日の「金星日面通過」を撮りたいと思っています! Σ( ̄ロ ̄lll)うまくいくのか…?!

 

その前に、月を撮ってみたくなったので、三脚立てて、月を撮る予定です。 三脚、未購入 ( ̄Д ̄;;

月の撮影については、⇒⇒⇒ きれいなお月さんを撮ってみませんか

 

ちなみに、購入予定のND400は、52S ND400 プロフェッショナル (希望小売価格5,000円税別)。

Amazonは、在庫なしで取り扱っていません…。 ヨドバシドットコムだと、3,100円(在庫なしのため、取り寄せ)。

 

※最安値を検索したら、ヨドバシが一番安い気がして(税込+送料無料 ^^;)、ネットで注文しました。

※最安値 2,709円(税込、送料525円別)がありましたが、総額3,234円で、ヨドバシの方が134円安♪

しかも、9月上旬以降のお届け!! えっっっっ~~~!!!

 

メールが届いたので、ヨドバシのページを確認  @3,100円×2枚

「在庫を確認中」とありますが、正しくは「メーカーへ手配中」(↑このすぐ下、詳細に記載あり)

 

あと、三脚にレリーズを買わなければ…。 少しでもお得に買えるように、検索は続く ドレドレ  ^(・д・。)(。・д・)^

 

 

 


 

 

 

内容と関係ない お昼寝中の蘭丸さんと蘭丸デコパージュ石鹸

 

ちょっとこすり過ぎてしまい、お見苦しい部分が(左上)…

印刷する時は、少し明るくするといい感じに仕上がります♪